バンコクのカルディに行ってきました!CAFE KALDI IN BANGKOK(ホテルニッコーバンコク店)

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

6月にバンコクにあるカルディのカフェに行ってきました。

現在バンコクにはカルディ海外店が4店舗あります。

滞在したホテルニッコーバンコクに新しいCAFE KALDIがオープンしていたのです(※6月に行った時には4店舗目は別の店舗がHPに掲載されていたのでここにある事は知らず現地で見てびっくり)

バンコクのニッコーホテル内「CAFE KALDI」のお店の様子をご紹介します。

スポンサーリンク

CAFE KALDI ホテルニッコーバンコクは2019年にオープンした新しい店

バンコクには以前からカルディ海外店が4ヶ所ありました。

旅行に行く前にその事は知っていたので、場所等もチェックしておいたのです。

ところが、ホテルにチェックインする前にホテル2階にカルディの看板があってびっくり!

5つ目のバンコク店なのかな?と思ってすぐ現地でカルディHPを見てもホテルニッコー店の事は掲載されていませんでした。

この記事を書いている現時点ではHP情報は更新されていて、4店舗目がホテルニッコー店になっています。

ホテルニッコーは2019年1月に開業したとても新しいホテルです。ホテル内の店舗紹介の電子パネルにもニューオープン店としてカルディが紹介されていました。

という事で現在バンコクにあるカルディ店舗は4店舗です(2019年7月末時点)

ホテルニッコーバンコクにある「CAFE KALDI」の様子は動画も作りました。

YouTubeでご覧頂けます。

店内の様子や食べたメニューも映っていますのでお時間ない方は下のリンクから見て下さい。

CAFE KALDI ホテルニッコーバンコク店の場所

◾️CAFE KALDI(ホテル・ニッコー・バンコク店)

◾️最寄駅 BTS スカイトレインのトンロー駅から徒歩2〜3分

◾️営業時間 10:00〜20:00  (ラストオーダー19:30)

ホテルニッコーバンコクはバンコクの高架鉄道BTS トンロー駅から近い便利な場所にあるホテルです。

カルディは「CAFE KALDI」というカフェ形式の店舗になっていました(コーヒー豆や器具・オリジナルグッズ販売あり)

場所はホテルのフロント側ではなく駅からの道路側から入れる複合施設(GINZA ZONE)のエントランスから入るのが違いです。

ただし、カルディは2階にありホテル外からは看板も見えません。

ホテルエントランスホールにあるラウンジ「CURVE 55」のちょうど真上の位置にあって、ラウンジから見てもここにカルディがあることに気づかない人もいるくらい目立たない構造になっています。

GINZA ZONEのエスカレーターで2階に上がり、ちょうど振り返った位置にカルディはあります。

エスカレーターを上がった場所にカルディの看板が出ていますのでここまでくればすぐ見つけられます。

カルディの入り口、ちょっと素敵なカフェの雰囲気です。

私達が行った時間は最初誰もお客さんがいなくて写真もゆっくり撮れました。

営業時間も入り口に掲示されています。

遅い朝食から夜の休憩まで、いろんな時間帯に気軽に入れる感じでした。

店内の様子

ニッコーバンコク店のカルディは素敵です!

カルディの茶色をベースにしたインテリアや店内の装飾がホッとする雰囲気。

テイクアウトもイートイン、両方可能です。

入り口を入ってすぐにカウンターとキッチンがあって、ドリンク類やホットメニューもここで作ってくれます。

コーヒーは1杯ずつ豆を挽いてハンドドリップしてくれるのです。

コーヒーミル等のマシンやドリッパーなど器具もかなりこだわっているところがとても気に入りました。

メニュー・注文方法・支払い方法

  • 最初に入り口のカウンターで注文します
  • 席は空いていれば好きな場所に自由に座れます
  • テイクアウトも可能
  • 支払いは現金のみでした(ホテル内はクレジットカード使えましたがカルディは使えなかったです)
  • メニューは、ドリンク類が豊富。サラダやサンド類、スイーツ、ワッフルなど軽食メニューもある

メニューがイラスト入りでとっても可愛いのです!

価格は、コーヒー、ワッフルなど70タイバーツ〜(約250円ぐらい)

ドリンク類はバンコク価格にしては高いかなと思います。バンコクのスタバ価格ぐらい。(普通の街中のドリンクはもっと安い)

私達はカフェオレ・紅茶・チョコバナナワッフル・イタリアントマトソースサンドを注文してみました。

レシート2枚に分かれてしまいましたが、こんなレシートでした。

ワッフルは注文してから焼いてくれます。

ホットサンドも温めてから出してもらえます。

注文品ができるまで店内をゆっくり見てみました。

店内で販売されている商品やオリジナルグッズ

オリジナルのコーヒー豆やグッズ類も購入できます。

カルディのエコバッグ、私も日本で買って使っている商品と同じものがバンコクにも売られていました。

価格は日本の方がずっと安いです。

大サイズは日本と同じだけれど、真ん中のバッグのデザインは私は近隣の店舗で見たことない気がします。

エコバッグは日本で買った方がいいですよ。

いつも見慣れたグッズやジャンナッツの紅茶なども売られています。

でもよく見ると日本とはちょっと違う商品もあったり、

抹茶やお茶の道具も置いてあるのが意外でした。

茶せんも売っています。

お水とガムシロップはセルフスタイル。

とても清潔に保たれていて好感度高し。

バンコクのカルディで注文したメニュー

コーヒーの良い香りがする店内で少し待っていたら注文していたものがテーブルに届きました。

  • カフェオレ(L)  90THB (約320円)
  • 紅茶(L)     65THB(約230円)
  • チョコバナナワッフル 90THB (約320円)
  • イタリアントマトソースサンド 80THB (約280円)

紅茶はジャンナッツです。ティーバッグ3種類の中から好きなものを選びました。

スタッフさんがテーブルにセッティングしてくれます。

紙ナプキンもカルディ柄!

そして、出てきたマグカップに一目惚れ。このカップ、日本では見たことがありません。

ワッフルも注文してから焼いてくれます。

ワッフルは大きめで、バナナもたっぷり。

このマグカップも結構大きなサイズ。

大きいけれど持ちやすくて飲みやすい!

ワッフルは、もちもち&サック!

アメリカンワッフルとベルギーワッフルの中間ぐらいのもちもち感。

バナナは南国バンコクならではの完熟した爽やかさがあって、ホイップは見た目より濃厚で全部が美味しい。

紅茶はティーバッグだけれど、このマグで飲むとなぜか美味しく感じる!

マグカップは裏と表でデザインが違い、緑色と茶色の2色デザインが楽しめます。これ欲しい!(←買いました)

砂糖は2種類出てきました。これは日本でも買えますね。

サンドはカウンターのガラスケースに並んでいたものを注文したら焼いてから熱々で出してくれました。

このサンドも結構ボリュームがあり、日本の食パンより一回り大きかったです。

バンコクのカルディでオリジナルマグカップ買いました

バンコクのカルディで一目惚れしたマグカップは店内でも販売されていたのでもちろん買いました!

バンコクに売っているカルディのマグカップは2種類でした。

1つはコーヒーのSでも出されているマグカップ。この紙袋デザインと同じ。でもサイズが日本とHA違いました。

そしてもう1種類が大きいサイズのこちらのマグカップ。

箱入りで売られれいるので機内持ち込み荷物にして帰国しました。

箱がかなりしっかりしているので割れにくいと思います。

◾️KALDI MAGCUP L      200THB (約720円)

大きなマグカップ。

大きいけれどとても持ちやすく、ホットドリンクが飲みやすいです。

表と裏でデザインが違います。

グリーンの面と、反対側はブラウン。

可愛いですよね!

バンコクで買ってよかったです。

ちなみに大きさは日本のカルディマグカップと比べてどれくらい大きいかと言いますと、

右のマグカップは限定デザインですが現在日本で販売されているオリジナルマグカップと同じ大きさです。

並べて比べると、大きさの違いがわかっていただけるでしょうか?

まとめ

初めてバンコクのカルディに行ってみた様子をご紹介しました。

ホテルニッコーバンコクは新しいホテルなのでまだこの場所にカルディがあることを知らない人も多いと思います。

また、ホテルに滞在していても場所が見つけにくいため初めての場合は分かりにくいかもしれません。

日本のカルディ運営のカフェとは違いカルディワールドを味わえる店舗でした。日本のカルディカフェもこんな風なお店だったらいいのにな、、と思った旅でした。

関連記事

カルディ「カフェデリツィアさいたま新都心店」でランチ♪
先週、浦和パルコに行った日はカルディのカフェ「カフェデリツィアさいたま新都心店」でランチしました。 カルディは珈琲や食品の販売だけでなくカフェ・レストランも運営しています。 でも、カルディのカフェ店舗数が現在減りつつあることを知り、ちょっと...
カルディ6月お買物♪オリジナルエコバッグの使い心地はどう?
5月と6月はカルディで2回お買物しました。 梅雨になってお料理するのが嫌になりそうな時に使えそうなストック食材をあれこれ購入。 そして、カルディオリジナルエコバッグも6月に買って使い始めました。 今回の購入品と価格、買って良かったアイテム、...