今話題の和スイーツ【チョコマント】
日本一のお団子メーカーが作っている本格的な、おだんごスイーツです。
この夏、LINEニュースでも取り上げられた夏季限定「チョコマントすいか」は2週間待ちの大人気商品なのです。
単純にお団子とチョコを合わせただけじゃない【チョコマント】の秘密をご紹介します。
【八雲だんご】のみたらし団子と和スイーツ「チョコマント」美味しさの秘密
【チョコマント】はみたらし団子で有名な「八雲だんご」の人気商品。
60年以上に渡ってお団子を作り続けている老舗メーカーが作っています。
お店の看板「みたらし団子」は、なんと販売本数日本一。
国産米粉100%、そして天竜川の美味しいお水。
材料にこだわるだけでなく、職人さんの技術が生きているおだんご作りで人気なのです。
その、米粉の美味しいおだんごに合うように、ショコラティエ監修のもとで作られた独自のブレンドチョコ。
全て1本1本手作業でコーティングされているんですよ。
そんな話題の「チョコマント」を試食させて頂きました。
チョコマントは冷凍で届きます。
1本ずつ包装されていて、食べたい本数だけ解凍して食べられます。
解凍方法は2つ。
解凍後は、そのまま食べられます。
<1>
冷凍庫から冷蔵庫へ移して
「2時間30分」
<2>
常温解凍
「冬場1時間 夏場35分 春秋:45分」
12本セットなどは、白い紙製のBOXの中に1本ずつ包装された状態で並んで入っています。
下のプラスチックケースもしっかりしているから、丸いお団子の形は崩れていないし、コーティングもきれいですね。
テーブルの無い場所でも立ったままチョコもこぼさず食べらるように、容器に工夫がされています(イベントなどの大量注文もあるそうです)
見た目は、おだんごチョコ
第一印象は、「甘そう」な感じがしませんか?
<抹茶味、金粉付きです>
でも、一口食べたら、そんな第一印象は吹き飛とびました。
この、チョコレートコーティングの味が、とても美味しい。
甘すぎず、柔らかすぎず、硬すぎない。
チョコは、常温になってもベタベタしません。
お団子と最後まで口の中でコラボしています。
そしてお団子自体のお味が「もちもち」と食感がよく、チョコの美味しさの後に、国産米粉100%の程よい甘みのある弾力おもちが待っている。
そんな感じのお団子スイーツでした。
ギフト用だけでなくご自宅用にも人気があるのが分かります。
1本ずつ好きな種類を解凍して食べられるし、見た目とはまた違う食べた時の美味しさの驚きがあり。
ホームパーティーや、女子会の手土産に最適。
話題のおだんごスイーツは、年齢に関係なく美味しく味わっていただけますし、何よりみんなで楽しめます。
季節のイベントなど、人の集まる機会にお土産で持って行ったらとっても喜ばれそう。