※この記事のキャンペーン内容は既に終了しています。
8月限定で開催中のロフトネットストア【秘密の屋根裏】では、特別な人気商品シリーズの先行発売もあります。
中でも、今年2月に発売されてわずか4週間で完売だった大人気「フルプルクリーム」の第二弾が、店舗販売に先駆けてロフトネットストアで販売されています。
「フルプルクリーム」第二弾のパッケージは12柄!
「フルプルクリーム」第一弾を購入出来なかった方、すごく多かったそうです。
熱い要望にお応えして今回第二弾が発売されました。
12柄のデザインパッケージで選ぶ楽しさもプラス。
12柄の中でも、可愛い動物デザインが大人気です。
【フルプルクリーム】900円(税抜き)
それぞれのイラストがとにかく可愛い。
優しい色使いとふんわりした雰囲気が絶妙☆
あの「ごろごろにゃんすけ」の限定デザイン柄もあります。
猫好きでなくても、動物たちの愛らしいイラストに惹かれてしまいます。
「フルプルクリーム」人気の秘密とは?
フルプルクリームは、いろんな用途に使える優秀保湿クリームです。
4つの保湿成分が配合されています(アルガンオイル・ココナッツオイル・ホホバオイル・コラーゲン)
オイルが配合されていても、使用感はジェルのようで「フルプルクリーム」という名前通りの「ふるふる」「ぷるぷる」した半透明のジェル状クリームです。
これ1つで、ハンド&ネイルケア、ヘアケア、スキンケアができる優れもの。
基本的な用途を挙げても、、
・ハンド&ネイルクリーム
・ヘアオイル
・ネイルオイル
・化粧直しの保湿
・使い終わったケースも小物入れに
潤うけれど、べたつかないとっても使いやすいクリーム。
天然ダマスクローズオイルも配合されているから、ほのかに優しいバラの香りがします。
香りは強すぎないけれど、つけた瞬間にふわっと香りが広がって、リフレッシュ効果があると思います。
保湿感は持続するのに、使う用途が広く、なんと言っても900円(税抜き)
コスパ最強なのも人気の秘密です。
「フルプルクリーム」使ってみました
「秘密の屋根裏」見学会で、お土産にフルプルクリームを頂きました。
この熊さんのデザインも見学会で実物見て、すごく可愛い!と思っていたパッケージです。
ほのぼのしたデザインがとってもリラックスさせてくれます。
パッケージは、蓋をねじって開けます。
フルプルクリームは、半透明のジェル状クリーム。柔らかいのにダレにくい。
ベタベタしないので、使い終わったら洗って乾かせば、小物ケースとして再利用出来きるのです
私は使用後によく洗って乾かしてからクリップ入れとして使っています。
ふるふる&ぷるぷるしているのに、しっかりしたクリーム。
バックに入れて持ち歩いても、液だれすることはなかったです(※ただし、横や逆さの状態で長時間置いてしまうとジェルが下になっている部分に移動してしまいます)
私は、職場でハンドクリームとして愛用しています。
デスクの上で、ほのぼのデザインを見ると癒やされますよ。
ハンドクリームとして少量使うだけで手先が潤うので、エアコンで乾燥していてもカサカサしなくなりました。
ヘアオイルとしても使えるから外出時に1個持っていると、すごく便利。
1泊旅行なら、これ1つでもいいのでは?と思うくらいでした。
まとめ
ロフトネットストアの体験会で試して、お土産に頂いた実物を1個使用してみた感想をご紹介しました。
フルプルクリームは現在Amazonや楽天でも購入できます。
ぜひお好みのデザインを探してみてくださいね。
※この記事のキャンペーン内容は既に終了しています。