※この記事のキャンペーン内容は既に終了しています。
LOFT×美的×J:COMがコラボした話題のご当地コスメをご存知ですか?
雑誌「美的」で、地方に眠っている優秀で秀逸なご当地&ワールドコスメを発掘するという特別企画が今年1月スタートし、1年間毎月新商品が紹介されるのです。
1月と2月に発売されたご当地コスメは既に大人気。
先日行われたロフト「秘密の屋根裏見学会」で、ロフトで発売になったばかりの美的4月号掲載「ご当地NEWコスメ」を3つ試してきました。
ご当地コスメを続々発掘!LOFT×美的ストア
LOFT×美的ストアのトータルナビゲーターは、あの「おぐねぇー」ことヘアメイクアーティスト小椋ケンイチさんです。
全国から優秀コスメを発掘し、毎月厳しい審査に勝ち残った最優秀ご当地コスメだけが雑誌「美的」で紹介されます。
実際に美的に掲載されるのは毎月3商品ですが、沢山のご当地コスメを見つけて一つ一つ審査をし、最終的に3つが選ばれているとのこと。つまり、毎月新しく取り上げられるご当地コスメは、プロの厳しい基準をクリアした希少なコスメたち。
1月と2月にロフトで発売販売開始になったご当地コスメは既に大人気。
地方で優秀なコスメが作られていても実は宣伝予算が少なくて世に知られていないコスメがとっても多いそうです。コスメで地方を応援できるなんて、素敵な企画です。
もしかしたら、この中からワールドコスメとして大きく羽ばたく商品が生まれるかもしれませんね。
美的掲載「ご当地NEWコスメ」がロフトで購入できる
2/23発売「美的4月号」に掲載された「ご当地NEWコスメ」は3商品。
雑誌発売と同日にロフトネットストアで先行発売され、3/1からはロフト店頭発売が始まっています。既に店舗で実物ご覧になった方もいるかしら?
「ご当地NEWコスメ」、最新商品はこの3つ。
■栃木コスメ「はちみつティントグロス」
■沖縄コスメ「アロエベラ ネイル美容液」
■広島コスメ「レモンスキンパウダー」(※3/24発売予定)
今回のテーマは「華顔&美ネイル」
季節の変わり目に唇・指先・ネイルなどカサカサ乾燥になりがちなお悩みに答えてくれるご当地コスメが選ばれました。
LOFT×美的 栃木コスメ「はちみつティントグロス」潤いプルプル唇
栃木県からは、養蜂園で作られた栃木産ハチミツ配合「はちみつティントグロス」が選ばれました。
養蜂園も数少なくなった現在、上質な国産はちみつはとても貴重な存在。
■うる艶グロスティント ハニーレッド 価格 1850円(税抜)
花の開花に合わせて採蜜する「転地養蜂」はとても手間がかかる採取方法です。そんな丁寧な作業のおかげで、香り豊かで上質な蜂蜜ができるんですね。蜂蜜はピュアな天然保湿成分の宝庫です。
その特性を生かした「はちみつティントグロス」は唇をカサカサ乾燥から長時間守ってくれる優秀なリップグロス。
カラーは、レッドとピンクの2色展開。
キャップを外すとリップ型になっていて、斜めになった先端が唇にフィットして優しく潤いを補給できるようになっています。チューブタイプの本体だから量の調節ができました。
(左)ピンク (右)レッド
レッドは、リップカラーや口紅が不要なくらい程よい発色。手に取った写真では広げてないので濃い赤に見えると思いますが、実際は伸ばすのでもう少し薄いピンク色です。
ピンクは、このまま塗るとほぼ透明で、つややかでふっくら感がある唇になります。
手の甲に2色を取り出してみると、見た目よりグロスは濃度が柔らかいからとても伸びがいい。
手に取り分けてもらった後で、実際自分の唇で試してみました。
2色とも香りが「はちみつ」という訳ではなく、テクスチャーが普通のグロスよりリッチな蜂蜜を思わせるコク感。
私はこの日、マッドタイプの赤い口紅を塗っていたためピンクがすごく相性良かったです。
ピンクはそれ自体では発色はほとんどないので、艶感だけを出したい時はピンクが良いと思いました。
逆に、時短メイクなど「1本で発色も艶感もほしい」という時にはレッドがオススメ。
どちらも、塗り心地はとても滑らかなのに、濃厚さが抜群で、潤いと艶感が長時間キープできる優秀アイテムでした。
LOFT×美的 沖縄コスメ「アロエベラ ネイル美容液」
沖縄県からは、「アロエベラ ネイル美容液」が選ばれました。
宮古島のアロエベラが配合されたフレグランスネイルオイル。
■フレグランスネイル オイル リヴァージュ 価格 1850円(税抜)
ブルーとピンクの2色。
箱のデザインも、ボトルのデザインも、すごくおしゃれですね。
このままプチギフトとしてプレゼントしたら絶対喜ばれそう。
ボトルは透明で、美容液オイルが2層になっています。
ボトルをよく振って層をなじませてから使います。
ブルーの優しいカラーが沖縄の海を想像させてくれる感じです。
キャップを開けた瞬間に、すごく上品で癒やされる香りが広がってもっともっと香りを吸いたくなるような、甘くてフルーティーで、誰もが大好きな香り。
キャップ部分にちょっと秘密がありました。
この沖縄ネイルオイルは、先端が少し固めのブラシ状ノズルになっているんです。
液だれを防ぎながら爪の付け根にしっかり塗り込めるように出来ています。普通のネイルオイルを塗るときと少し違って面白い感触です。
ネイル女子も爪が弱くてお困り女子にも、とても人気が出そうですね。
LOFT×美的 広島コスメ「レモンスキンパウダー」
広島県からは「美肌革命24 レモンスキンパウダー」が選ばれました。
広島産レモン果汁には保湿効果があり、サラサラなのに肌潤いを守る働きのあるフェイスパウダーです。
■レモンスキンパウダー 価格 1850円(税抜)
手のひらにちょうどピッタリサイズのレモン色の容器がカワイイ「レモンスキンパウダー」
容器はシンプルな丸形でイラストのレモンデザインが雰囲気出ています。

淡いレモンイエローのカラーで春から使ってみたくなるそんな気分になるから不思議。
蓋を開けると、パフが入っています。
淡い淡いレモン色のパウダーは、とてもキメ細かくふんわりパフに馴染みました。
レモンの香りが強いのかな?という想像とは違って、香りは弱めでほのか~な程度。
春から夏へ季節が移っていくこれからの季節、ノーメイクの時もこのパウダーを軽く肌に乗せておくだけで、乾燥やテカり・毛穴開きの対策にもなる優れもの。
真っ白ではないから白浮きし難く、化粧ポーチに1つ入れておくだけで、万能に使えるパウダー。
見学会の時には顔には使っていないためキープ力は分かりませんでしたが、ふんわり優しいパウダーは塗るとサラサラになって手の甲だけでも気持ちよかったです。
まとめ
LOFT×美的コスメのシリーズは、今年1年間毎月雑誌「美的」で発表される予定です。
今後ますます話題になりそうなご当地コスメが続々登場します。
1月2月に発売された既に人気の商品と一緒に、是非チェックしてみてくださいね。
※この記事のキャンペーン内容は既に終了しています。