カルディでノンカフェインのティーバッグタイプのお茶3つ購入しました。
コーヒーや紅茶が大好きなのですが、カフェインを摂ると最近足のむくみが酷くて、少し控えたいと思ってノンカフェインをお茶を探してみました。
寒さ厳しいこの時期に、むくみ解消に役立ちそうなお茶を3つ、購入時の様子と商品の中身をご紹介します。
▶3種類の味の感想はこちらの記事へ
セレッシャル ハーブティー5種類セット
■セレッシャル ハーブ5種セット 18p
1種類目はハーブティー。
「セレッシャル」のハーブティーは、パッケージのイラストがカワイイ。
以前、レモンジンジャーを飲んだことがあります。
海外のハーブティーの中でもとても香り豊かで飲みやすい味だと思います。
今回は5種類全部を試してみたくて、セットの箱を買ってみました。
只今、2種類飲んだ所です。
やっぱり、とっても香りと味が好みです。
5種類、全部飲んでから味の感想書きますね(⇒感想の記事はこちら)
「とうもろこしのひげ茶」はむくみ解消にいいの?
■センピョ とうもろこしひげ茶 40p
ネットで「むくみ対策・解消方法」を探していたら、
「コーン茶」や「とうもろこしのひげ茶」がヒットします。
カリウムが多く含まれているため、利尿作用があるらしい。
私の場合、足がむくむ時は代謝が落ちている時なので、この効果に期待したいところです。
コーン茶、今まで自分で買った事ないので、カルディのスタッフさんにオススメを出してもらいました。
私が寄ったカルディ実店舗にはコーン茶は2種類売っていて、ティーバッグタイプのこちらの商品を選んでみました。
これ、すごく美味しいです。
優しい甘い香りで、ティーバッグも丁寧に作られています。
味も香りも、とっても優しい。
韓国製ですが、日本語表記もあります。
とっても美味しいお茶なので、こちらも後日ゆっくり味の感想書きますね(⇒感想の記事はこちら)
国産丹波の黒豆茶、ポリフェノールとイソフラボンに期待大!
■がんこ茶家 黒豆ほうじ茶 5g×20TB
3つめのノンカフェイン茶は、「黒豆茶」
黒豆には、ポリフェノール(アントシアニン)の抗酸化力と、大豆イソフラボンを多く含んでいます。
とっても体にいい「黒豆茶」に期待しましょう♪
こちらは、1L用のティーパックで水出し・煮出しの両方どちらでも。
1カップタイプではないのが残念ですが、国産丹波黒豆100%の文字に惹かれて買ってみました。
黒豆茶、開封しただけで香ばしいお豆の香りが広がります!
大きめのガラスティーポットで熱湯で作って、そのまま1日飲んでみました。
熱くても、冷めてもとても口当たりのいいお茶です♪
麦茶より深みがあります。
こちらも、後日お味のご報告したいと思います(⇒感想の記事はこちら)
まとめ
今回は、カルディで購入したノンカフェイン茶を3つをご紹介しました。
初めて購入するものばかりだったため、カルディ実店舗のスタッフさんにお世話になりました。
バレンタイン直前でとてもお店が混んでいましたが、丁寧に対応してくれましたよ。
3つのお茶は、どれも美味しくて飲み続けられそうです。
▼3つのお茶、味の感想はこちらの記事で

▼LOHACO(ロハコモール)でもカルディ商品が探せます
【LOHACO-カルディコーヒーファーム】
▼関連記事



