あったらいいな♪がきっと見つかる便利でアイデアいっぱい「マーナ」商品。
私も今までいろいろ使ってきましたよ~。
スポンジ・ブラシ・ヘラなど、「あっ!これもマーナだったんだ」と最近は浴用タオルで気づいたほど、我が家にもマーナ製品があちこちにあります(*^_^*)
ロフト先行発売 マーナの大ヒット商品おさかなスポンジに「こざかな」がセットになりました♪
マーナのヒット商品、おさかなスポンジ。
かわいい魚デザインの食器スポンジは、とても機能的なキッチンスポンジ。
見た目と違ってハードな仕事もこなしてくれるキッチン片付けの見方です♪
ロフト「秘密の屋根裏Ⅱ」の展示会では、新しい「こざかな」がセットになった商品が先行発売で並んでいました(^_^)
こざかな、可愛い~☆
小さいけれど、親ざかなと同じ形です。
↑こんな風に親さかなの背中に乗せることもできますが、けして「おまけ」ではありません。
こざかなスポンジは、親さかなスポンジでは取れないような「すみっこの汚れ」を落すためのスポンジです。
けしておまけのおもちゃじゃありませんのよ。
5色展開のおさかなスポンジにそれぞれ「こざかな」が1匹ついてくるセット、箱入りです。
おや??
何だか黒いこざかなが紛れ込んでいます!
この黒いこざかなスポンジ、実は大当たり~のサインなのです♪
黒いこざかはもともと入っている数が少なく、当たる確率は1.2%!!
激レアです(>_<)
大人買いしても1個みつかるかどうか分からないという珍しいスポンジ。
11/27(日)まで開催中のロフト秘密の屋根裏Ⅱでは、この黒いこざかなスポンジの出現率がなんと約14倍に上昇して販売中。
もし「黒こざかなセット」が当選したら、更にプレゼントが用意されているの♪
黒こざかなの当選プレゼントはこれ!
ほら!当選プレゼントのブラシにも「こざかな」がついている~!
私も、この黒いこざかな当てたいです~欲しいです。
劇レアと聞くと、余計欲しくなってしまうから不思議(*^_^*)
マーナ「立つ」シリーズには「立つ」理由があり!「立つバターナイフ」も使っています
マーナの「立つしゃもじ」や「立つブラシ」の「立つ」シリーズ。
お使いの方も多いと思います。
我が家では、食卓にもマーナの立つシリーズが活躍中♪
それを導入する前の朝食時には、こんな風景になっておりました。
バターナイフ&置くためのココット皿。
我が家は夫はマーガリン派、息子はバタートースト派のため、食卓に直接バターを置く機会は少ないのですが、ジャムやスプレッド類はほとんど毎回登場します。
ジャムは株主優待で頂いたサンクゼールの小瓶達。どれも美味しくて、家族それぞれ好きなものを塗って食べます。食べかけ瓶はリアルな現実ですけどそのまま載せます(汗)
バターナイフは2本置いて置くのですが、混じりそうでマーナの立つバターナイフを導入しました♪
ほら、立つとスペースが少なくて済みます。
この立つバターナイフは持ち手がシリコンで太いから、とても握りやすい!
シリコン上部がくぼんでいてとっても持ちやすくジャムが塗りやすいです(もちろんバターも)
ほとんど息子用になっているので、朝二人が同時に朝食を取る時は、夫にはいつも通りココット皿に乗せた普通のバターナイフを専用で使ってもらえるから、どちらが何ジャムを使ったか分かりやすい♪
その後に一人で私が朝食を食べる時に、ジャムの種類を間違えなくなりました(^_^;)小さいことなのだけど、そういう「あったらいいな♪」を実感できるのがマーナ製品の魅力ですね。
ロフト「秘密の屋根裏Ⅱ」もいよいよ11/27(日)までとなりました。
売り切れになった商品も数日前から再入荷になっているものも出てきていますから、気になる商品はチェックしてみてください。
▼詳しくはこちら▼
11/27(日)まで開催中♪