ロフト「生活情報局」展示会には、テレビや新聞・雑誌で度々取り上げられる大人気のキッチン用品もありました♪
あの刃物の町、新潟燕三条の職人さんとコラボで作られた女性のアイデアから生まれた「ゆびさきトング」「軽量みそマドラ-」「くるりとハチミツスプーン」などのヒット商品シリーズ、leye(レイエ)
今回は、女子力×燕三条職人コラボ「leye」のアイデア調理器具をご紹介します。
ゆびさきトング 本当に指先でつまんでいるみたい!調理もサーブもおまかせ、おしゃれなステンレストング♪
>>ゆびさきトング
■価格 1404円税込
■ステンレス鋼(クロム18%)重量 60g
「ゆびさきトング」は、生ハムやお刺身など柔らかくて薄い食品をまるで指先でつまむように持つことのできる軽くて小ぶりのステンレストング。
女性のアイデアから生まれた「ゆびさきトング」は小さな手にもフィットする形。
普通のトングと違って小回りが効き、先端の厚みが薄いから料理の下ごしらえにも便利♪生ものを直接触らなくて良いから手に臭いが付きにくいし、ネイルも気になりません。
「ゆびさきトング」の発売は数年前なのですが、今年はいろいろなテレビ番組や新聞等で取り上げらる機会が多く人気が急上昇!現在品薄状態が続いているとのこと。
便利なキッチンアイテムは数多くある中で、女性目線で女性が直接意見出し合って出来ただけあって、「使いやすさ・アイデア・高品質」の3つが揃っています♪
本体は薄い1枚板で作られていて、シンプルな構造なのに使いやすく手入れもしやすくなってます。
実際持ってみると、本当に「軽い!」
それなのに、写真に写っているような生ハムも1枚ずつきれいに剥がすことが出来るんです。
触ってみると本体のカーブや先端部分の加工の滑らかさなどの技術力、さすが新潟燕三条の職人さん!
もともと、サラダやハムのサーブ用として特にイタリアンレストラン等で実際使われているとのこと。
今年テレビや新聞・雑誌で度々取り上げられたことで、個人で購入するお客様が急増し現在品薄状態(>_<) 人気商品には必ず理由がありますね。
「ゆびさきトング」は握って実際に食品を挟んでみると「何これ便利!」と、ちょっとした感動を味わえるアイテム。
生ハムやお刺身など柔らかい食品だけじゃなく、サラダを混ぜたり、揚げ物を取り分けたり、調理だけじゃなく小さくて可愛いスタイルだから食卓でも使える場面がいっぱい!
ステンレスなので臭い移りも色移りもしない良さもあり。
それに、薄いけれど構造はきちんとしているから洗いやすく乾かしやすい。
実はこれ、私も現在愛用中(*^_^*)
サラダにドレッシングを和えてそのまま食卓に出したり、とっても便利に使ってます♪
くるりとハチミツスプーン その名の通りハチミツをすくってくるりと回すだけ!たれずにスッキリ気持ち良い不思議なV字スプーン
■価格 1296円税込
■ステンレス鋼(クロム18%)重量 約30g
たった30gのV時の細長いスプーン。
これが「ハチミツスプーン」て言われなかったら分からないかも?
ハチミツはチューブタイプも売っていますが、瓶入りも多いですよね。
写真のようにこんなにたっぷり器に移してからハチミツ使う人はあまりいないと思いますが、瓶入りのハチミツから上手にハチミツを少量取り出すって、意外と難しいものです。
この「くるりとハチミツスプーン」は、名前の通りにハチミツをすくった後にくるりと1回転させると、見事なほどハチミツがきっちり垂れずに取り出せるとっても優秀なスプーン!
わずか30gの軽さだから、お子さんやゆびさきに力が入らない人でも使いやすく出来ています。
私も展示会でハチミツスプーンを試してみたら、あまりにスッキリすくえてビックリ!
何故垂れないのかはV字の溝のおかげ。それにしても、あまりにきれいにハチミツがすくえるから、何度も試したくなってしまうほど。
瓶入りのハチミツからでも、こんなに美しくすっきり垂れずにハチミツすくえるなら、もっとハチミツ使いたくなると思います。ここでも一つ小さな感動を体験できました♪
計量みそマドラー お味噌に差してするっと計量、そのままお鍋で溶かせます♪大さじ小さじが1杯分が計量できて塩分管理も安心
女性のアイデアから生まれた「leye(レイエ)」シリーズは、商品数も充実♪
調理に役立つ小道具が揃っています。
「ミートコネラー」は、手を汚さずに挽き肉などをこねることができる道具。
油でべたべたになったりするハンバーグや餃子作りも「ミートコネラー」で簡単♪
手の熱がお肉に伝わりにくいため、冷たい状態でこねることができるからお肉の脂肪を余分に溶かさずに済みます。
形状も少しお玉のように先端に丸みがあるため、ジャガイモのマッシュやトマト湯むきなどにも使えるように出来ているから用途も広し。柄の部分がカーブしていて、平らに置いたときに先端が台につかない構造になっています。
■価格 1620円税込
■本体:ステンレス鋼(クロム18%、ニッケル8%)中栓:ナイロン 重量20g
計量みそマドラーは、両先端部分に球体のワイヤーが付いています。
それぞれ大さじ・小さじ1杯分のみそがすくえる構造です。
お味噌の中に直接「計量みそマドラー」をさして、くるっと回すと適量を取り出すことが出来る仕組み。
そのままお鍋の中で溶かせるから味噌こしもいりません♪
お味噌が一定量計って入れることができるから、塩分調整をしている人にも役立つそう。
もちろんお味噌だけじゃなく、ドレッシングや調味液を混ぜたりする時にも使いやすい軽さ。たった20g!ほんとうに軽い♪
女性のアイデアから生まれたleye(レイエ)シリーズにはこの他にもとっても便利な商品が揃っています。きっと見て頂けたら「こんなのあったら便利よね」と今まで思ったことがあるアイテムが一つはありそう(*^_^*)
女性目線のアイデアと、燕三条の職人さんの技術がコラボするとこんなに小さくて軽量でも優秀でおしゃれなキッチン小物ができるんです♪
ホームパーティーや家族が集う食卓にも役立つおしゃれで機能的なキッチンアイテム、是非チェックしてみてね!
▼詳しくはこちら▼