コストコ3月のお買物(食品編)備蓄できるものを多めに合計25点の購入品

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

3月中旬にコストコへ行ってきました。

新型コロナの影響で外出をもっと控えることになることが予想できたので、備蓄にもなる食品を多めに買いました。

買物へ行った日は3月3週目の平日、お水や紙類の購入数制限にはなっていましたが店内は空いていて買物しやすかったです。

それでは、今回の食料品購入品と価格をご紹介します。

(▶︎お水・日用品編は次の記事で)

スポンサーリンク

YouTubeの動画

コストコ3月購入品と価格(食品編)

購入した食品の購入価格は下記です。

**2020年3月の購入品と価格(食品編)**

購入価格はレシート通り、全て税込(税率8%)

■kiriクリームチーズ(24個) 780円
■明治北海道バター(無塩)200g×2 698円
■モッツァレラシュレッド 1kg 858円

■卵 20個 338円
■カットしめじ 500g 298円
■雪国まいたけ極  368円

■バナナ 1.3kg 268円
■グリーンキウィ 1.8kg 798円

■林檎(アップル)ベーコン 1191円 (※ストアークーポン240円割引後) 171円/100g当たり
■アルトバイエルン 500g×2P 1148円 (※ストアークーポン150円割引後)
■カルパス(サラミ)300g×2 1098円
■豚のにんにく味噌漬け 2182円 108円/100g当たり
■(冷凍)KS LAW シュリンプ (31-40)  908g 1598円

■ディナーロール 36個 358円(※ストアークーポン100円割引後)
■オーガニックマルチグレイン(有機雑穀パン) 480円

■寿司はね海苔 10枚×10P 2298円
■中村屋ビーフカリー 10P 1488円

■KSオーガニックダイストマト缶 8個 858円
■KSオーガニックオリーブオイル(エクストラバージン)1L 1198円
■Barillaバリラ スパゲティー(1.7mm)500g×6 899円

■強力粉(尾張製粉)1kg×3袋 758円
■久世福商店 万能だし 280g(8g×35P)1588円
■山本珈琲館 1kg 968円

■ほろほろ焼き 18枚×3袋(合計54枚) 988円
■ウィターズチョコレートプラリネ 1kg 1188円 (78粒入っていた)

食料品の合計は25点 24692円

モッツァレラ・バター・クリームチーズ

※価格は全て税込

■kiriクリームチーズ(24個) 780円

■明治北海道バター(無塩)200g×2 698円

■モッツァレラシュレッド 1kg 858円

モッツァレラチーズは初購入。

1kg入り、ドイツ産。

チーズトースト、グラタン、ピザなどいろいろなメニューに使えそうなチーズを買いました。

冷凍して少しずつ使う予定です。

卵・まいたけ・しめじ


■卵 20個 338円

■カットしめじ 500g 298円

■雪国まいたけ極  368円

「雪国まいたけ極」はとても大きな株です。以前買って美味しかったので今回買いました。

シャキシャキ食感で、炒めても美味しい。今回は天ぷらにもして食べました。

「しめじ」はすぐ使えてとても便利。冷凍もできます。何度もリピートしている商品です。

バナナ・グリーンキウィ


■バナナ(グアテマラ産) 1.3kg 268円

■グリーンキウィ(アメリカ産) 1.8kg 798円

グリーンキウィが安かったので今回はオーガニックではなく普通のキウイを買いました。

16個入っていました。どれも大粒のキウィ。

味は酸味が強くなく食べやすい味。

コストコのキウィは産地も時々変わります。

買った時は硬くても少しずつ追熟するので長く食べられます。

我が家では、購入後はすぐ冷蔵庫の野菜室に保管して、熟してきたものから順番に食べるようにしています。

いつもバナナも買うため、なるべくバナナを先に食べてキウイは後から。

冷蔵庫保管でもゆっくり追熟してくれます。

サラミ・林檎ベーコン・アルトバイエルン


■林檎(アップル)のベーコン 1191円 (※ストアークーポン240円割引後) 171円/100g当たり

■アルトバイエルン 500g×2P 1148円 (※ストアークーポン150円割引後)

■カルパス(サラミ)300g×2 1098円

林檎のベーコンが1本240円割引になっていてとてもお得でした。

サラミは賞味期限も長いため、冷蔵庫での備蓄用に購入。

サラダ・パスタなどに使えるので、買物に出かけずにいろんなメニューが作れます。

売っている時はビニール帯で2本くっついていますが、パッケージは1本ずつになっているので急いで食べなくても大丈夫。

サラミ本体には油紙(?)が貼り付いているので、それを剥がしてから食べます。

いつも野菜スライサーで薄く切ってから食べています(手が脂でベタベタになるのでご注意ください)

豚のにんにく味噌漬け


■豚のにんにく味噌漬け 2182円 (108円/100g当たり)

久しぶりのデリメニュー。

一緒に行った息子がこれを食べたいと言うので試してみることに。

開封すると、にんにくの香りも強いけれど「ネギ味噌」の風味の方がしっかり感じます。

豚ロースの厚切りのお肉、数えてみたら13枚入っていました。

お肉の下には玉ねぎのスライスが敷いてあり、一緒に焼いて食べられます。

食べ方は、フライパンでこのまま焼くだけ。

お肉に脂身もついているので油を使わなくてもジューシーに焼けました。

味はネギ味噌味の「とんてき」のような感じ。

大学生の息子は2枚ペロリと食べていました。

この価格でこの味ならお得だと思います。2日間食べて、残りは全部冷凍しました。

ただし、私はちょっと脂身を焼いた時の独特の臭いが苦手でした。後片付けの時にもその脂の臭いが気になってしまったので書いておきます。

KS LAW シュリンプ(冷凍エビ)


■(冷凍)KS LAW シュリンプ (31-40)  908g 1598円

尾付きで生タイプの冷凍エビです。

2月に購入したエビより一回り小さいサイズ。

タイ産で、背わたの処理済みです。

解凍は、お水に漬けて10分ぐらい置いておくだけ。簡単です。

お水で解凍してから、洗って、すぐ使えます。

茹でるとこんな感じ

上段は尾をつけたまま、下段は尾を取ってから茹でました。

小ぶりですが、サラダやパスタに使うならこの大きさでも十分です。

プリッとした歯応えがあって、臭みもなくとても美味しいエビです。

ディナーロール・オーガニックマルチグレイン


■ディナーロール 36個 358円(※ストアークーポン100円割引後)

■オーガニックマルチグレイン(有機雑穀パン) 480円

パンは2種類書いました。

ディナーロールが100円割引で安かったです。

オーガニック食パンは今回カークランド ではない方が買えました。

カークランドの有機食パンも美味しいけれど、以前売っていたこのパンも好きです。

このところ売り場で見かけなかったので久しぶりに買えて嬉しい。

ワンローフは薄くスライスされていて、表面にひまわりの種などがついています。

そのまま食べても美味しいけれど、軽くトーストしてサクッとした食感で食べると素材の甘味も引き立ってより美味しく食べられます。

素材は全てオーガニックなので安心。

ちょっと小ぶりで薄いパン。このまま冷凍できます。

クセがなくて、どなたでも食べやすい味です。

ディナーロールを買ったのも久しぶり(去年はマスカルポーネロールにハマっていました)

久しぶりに食べてみたら、やはりこのパンは美味しいと改めて感じました。

ラップを使わない方法で冷凍した時の様子は別記事でご紹介します。

ビーフカリー・焼き海苔


■寿司はね海苔 10枚×10P 2298円

■中村屋ビーフカリー 10P 1488円

いつも買っている焼き海苔、そして備蓄用に毎年買っている中村屋のビーフカリー。

ビーフカリーは業務用パッケージです。

新型コロナのこともあり、海苔もカレーも買っておきました。

お米はあるので、海苔とカレーがあれば急に外出できなくなっても大丈夫。

カレーもこの時買っておいて良かったと今思っています。

オーガニックトマト缶・バリラ・オリーブオイル


■KSオーガニックダイストマト缶 8個 858円

■KSオーガニックオリーブオイル(エクストラバージン)1L 1198円

■Barillaバリラ スパゲティー(1.7mm)500g×6 899

トマト缶、パスタ、オリーブオイルも備蓄用に買いました。

と言っても、どの商品も昨年も買っている商品ばかりです。備蓄用ではありますが、普段買っている商品を少し早めにちょっとだけ多めに買っているだけです。

パスタやオリーブオイルはまだ自宅にストックはあるけれど、使い切る前に買っておいた方がいいと思って。

オーガニックトマト缶は、酸味が少なく食べやすい味です。

普通のトマト缶より色も味も薄いのですが、少し煮て濃度を濃くすると甘味が出ていろんなお料理に合わせやすいです。

外出できなくなったら、ホームベーカリーで生地作って、トマト缶とサラミとチーズでピザを作ろうと思っています。ピザは備蓄できる食材だけでも作れるのでおすすめです。

パスタはいつもこのバリラ。

まだ2箱残っているのですが、早めに買いました。

賞味期限も長いので、パスタは備蓄用に向いてますね。

1月2月にもショートパスタを買ってあるのでパスタのストックは十分できました。

オーガニックのオリーブオイルはスペイン産。

昨年買ったことがあり、美味しかったのでリピートしてみました。

原産国はスペイン。

今、スペインもイタリアも大変な時。こうやって今は普通にコストコで買える商品も来年はどうなるか分からないのかなと、生産国を見て複雑な気持ちになりました。

久世福万能だし・山本珈琲・強力粉

■強力粉(尾張製粉)1kg×3袋 758円

■久世福商店 万能だし 280g(8g×35P)1588円

■山本珈琲館 1kg 968円

ホームベーカリー用の強力粉も備蓄の意味も込めてストック用を買いました。

夫も息子も在宅時間が増えていて、珈琲消費量も多いため山本珈琲館のヨーロピアンブレンドも購入。

だしは久世福商店「万能だし」をリピートしました。

万能だしは、だしパック。

だしを取るだけでなく、中身はそのまま使うことができる優れもの。

パッケージの中には、紙パックに入っただしが35個入っています。

紙パックのまま煮出してだしを取ると、上品な味に仕上がります。

でも、我が家ではそれだとお味噌汁には上品すぎるので、袋を開けて中身を直接使っています。

そうやって使うと、ワイルド感があるだしに変化。

さらに、パウダーのまま使うこともできたり、いろんな使い方ができるのです。

うちの場合はお肉と残りご飯とこのだしを使って和風チャーハンをよく作っています。

家族の在宅日が多いと昼食を作る回数も増えてしまうけど、美味しい調味料があると冷蔵庫の残り物でも違う料理のようにごまかせて助かってます(笑)

ほろほろ焼き・チョコレート

■ほろほろ焼き 18枚×3袋 988円

■ウィターズチョコレートプラリネ 1kg 1188円

おやつ用にお菓子も買いました。

ほろほろ焼きは今年のお正月に初めて買ってから美味しくてハマっています。

スーパーにも売っているのですが入っている枚数が少なくて割高なのでコストコで買いました。

大袋の中には、透明の3つの袋が入っていて、

それぞれ個包装のお煎餅が18枚ずつ、合計54枚。

沖縄の和塩と昆布の旨味、両方しっかり味わえる美味しいお煎餅です。

1枚ずつ入っているのは、パリッと感を維持するためだと思います。

表面にお塩と油分があるので、個包装は仕方ないかな。

それから、チョコ好きの夫のためにチョコレートも買いました。

うちの夫はお酒もたくさん飲むけれど、とてもチョコレートが好きなのです。

コロナの件でテレワークの日がとても増えて、自宅で仕事する時にチョコが食べたくなるらしく。今後コストコへ行く時には必ずチョコを買うことになりそうです。

鮮やかな水色のパッケージに惹かれて今回はこのチョコレートを買いました。

イタリアのミルクチョコレートプラリネ。

大袋の中は、こんな可愛いキャンディー包み風のチョコが入っていました。

全部出して数えてみたら、78粒入っていました。

1キロ入りなので、袋もずっしり重みがあります。

初購入のチョコだったので、食べる前に半分に切って中身を見てみました。

パフ入りのチョコ。

外側のチョコと中のミルクチョコレート(ホワイトチョコ)の味が絶妙に違ってとても美味しい!

パフは思ったより少なめで、ホワイトチョコが生きています。

外側のチョコは少し甘め。私は中の白いチョコの部分がとても美味しいと思います。

このチョコは買って大正解でした。

いろいろ不安になる時だから、おやつも買っておいて良かったです。

まとめ

3月にコストコで買った食料品の購入品をご紹介しました。

買い物に行った日から比べると、この記事を書いている3月後半の東京は外出自粛でガラリと雰囲気まで変わっています。

先週はスーパーに多くの人が押し寄せて棚が空っぽになる映像もニュース等でたくさん見ました。

私は先月から海外の動画等を見てとても危機感を感じていたため、いつもよりコストコへ行く回数も増やして、少しずつ備蓄を始めていたので、スーパーの行列にも並ばずに現在も過ごせています。

今後これからどうなるのかとても心配ですが、家族が健康維持できるよう毎日地味なメニューでも少し変化をつけながら作っていくことが今の私にできることかなと思っています。

ブログもYouTubeもマイペースで更新していきますので、どちらもご覧いただけると嬉しいです。

▶︎お水・日用品編は前の記事へ

コストコ購入品の詳しい紹介はYouTubeでも公開しています。

マフィンチャンネルでご覧ください。