コストココストコ「メニセズ パニーニ」美味しい焼き方・食べ方 2020年はコストコでメニセズのパニーニも買いました。 メニセズ(メニセーズ)はコストコで買えるフランスのミニバゲットのシリーズです。 半焼きの状態で売っていて、自宅で食べる時に焼いて食べられるコストコでも人気のパン。 ... 2021.01.22コストコ
コストココストコ「メニセズ マルチグレインバゲット(雑穀入りパン)」美味しい焼き方・食べ方 2020年はコストコでメニセズのマルチグレインバゲット(雑穀パン)も買いました。 メニセズ(メニセーズ)はコストコで買えるフランスのミニバゲットのシリーズです。 半焼きの状態で売っていて、自宅で食べる時に焼いて食べられる... 2021.01.21コストコ
コストココストコ「メニセズ チェバッタロール」美味しい焼き方・食べ方 2020年はコストコでメニセズのチェバッタロール(チャバタ)も買いました。 メニセズ(メニセーズ)はコストコで買えるフランスのミニバゲットのシリーズです。 半焼きの状態で売っていて、自宅で食べる時に焼いて食べられるコスト... 2021.01.20コストコ
コストココストコ「メニセズ プチパン」美味しい焼き方・食べ方 メニセズ(メニセーズ)はコストコで買えるフランスのミニバゲットのシリーズです。 半焼きの状態で売っていて、自宅で食べる時に焼いて食べられるコストコでも人気のパン。 メニセズといえば「プチパン」のイメージが強いですが、実は... 2021.01.19コストコ
ふるさと納税【ふるさと納税】第78弾!岐阜県美濃加茂市「里山のおせち」三段重で2021年お正月を迎えました♪ ふるさと納税、第78弾は、岐阜県美濃加茂市(みのかもし)です。 (2020年分 7回目) 今年のお正月もふるさと納税でおせちを頂きました。 「里山のおせち三段重」は冷凍で届くおせちです。 届いた時の様子、解凍... 2021.01.18ふるさと納税おせち
コストコ2020年コストコで「本当に買って良かった日用品」マイベスト5はこの商品です!(コストコオンライン含む) 2020年もコストコでいろいろな商品を買いました。 前回の記事では「2020年に買って失敗した商品」をご紹介しましたので、今回は「本当に買ってよかった商品」をご紹介します。 2020年は食品より日用品に当たりが多かった気... 2021.01.17コストコ
コストコ2020年コストコで「買わなきゃ良かった」失敗買いマイワースト3!イマイチ・残念・返品リスト 2020年もコストコでいろいろな商品を買いました。 でもその中には、「買わなきゃ良かった」と後悔してしまった「失敗買い」もあります。 今回はこの1年を振り返ってみて ①イマイチだったもの ②残念だったもの ③返品し... 2021.01.16コストコ
株主優待【コロナ禍】2020年11月発行分JAL(日本航空 9201) 株主優待が到着♪有効期限が半年延長で2019年分もまだ使えるから捨てないで! 11月にJAL(日本航空 9201)から11月発行分の株主優待が届きました。 JALの株主優待券は100株の場合は5月発行分の1回、200株以上になると5月と11月で合計2回優待券が頂けます。 現在コロナの影響で、JAL... 2021.01.15株主優待
プライオリティ・パスJCBプラチナでプライオリティ・パス♪2年目以降の更新方法・新カードが届くまでの期間・有効期限・注意する点 JCBプラチナを使い始めて早2年が経過しました(主契約は夫、私は家族カードを使用中) このカードは現在夫がメインカードとして愛用しています。 JCBプラチナ特典として無料で作れた「プライオリティ・パス」も2年間の有効期限... 2021.01.14プライオリティ・パスJCBカード
JALカードSuicaCLUB-Aから一般カードにダウングレードしても届いた「JALカレンダー2021」の中身がけっこう良かった! 11月後半にJALカードからJALオリジナルカレンダー2021が届きました。 JALカードでカレンダーをもらうのは今回初めてです。 昨年JALカードSuicaの一般カードからCLUB-Aにアップグレードしたけれど結局一般... 2021.01.13JALカードSuica
株主優待【株主優待】2021年ANAカレンダーの到着日・選べる種類・今年のデザイン♪2020年との比較画像あり 2021年もANAホールディングス(9202)株主優待カレンダーを使い始めました。 2020年はコロナの影響で航空業界は大変な1年になってしまい「もしかしてカレンダーは届かないかも?」と思っていたので届いた時は安心しました。 ... 2021.01.03株主優待
株主優待【隠れ株主優待】2021年Canonカレンダー♪到着日・届く基準、でも配当金は減りました(涙) 2021年もCanon(7751)から株主として頂いたカレンダーを使い始めました。 正確に言うと「キャノンに株主優待制度はない」のですが、基準を満たした株主は毎年カレンダーを頂けます。 「隠れ優待」とも呼ばれているキャノ... 2021.01.02株主優待
株主優待株主優待でドトール福袋2021♪キャニスター・タンブラー・珈琲チケット付セットを実質0円で買った方法とは? あけましておめでとうございます。 元旦は家族で初詣の後にドトールでコーヒーを飲んできました。 そして今年も2021年ドトール福袋を買いました♪ 昨年は買ったのに何もスペシャルな内容ではなくて写真も撮らなかったけれど... 2021.01.01株主優待
JALカードSuicaJALカードSuica、主婦でもアップグレードできたけど結局ダウングレードして同時にオプションも解約した話 2018年に主婦の私が本会員としてJALカードSuicaを作ってから、2年が過ぎました。 2020年は3月にオーストラリアへJALで行く予定だったので(←もちろんコロナでキャンセル)、JALカードを普通カードからCLUB-Aカ... 2020.12.31JALカードSuica
カルディカルディ2020クリスマスのお買物記録(アベントカレンダー・Janat限定紅茶缶・シュトーレン・ストーンチョコ) 11月後半にカルディでクリスマス限定商品をいろいろ買いました。 カルディのクリスマス限定商品は12月より11月の方が品揃えが豊富です。 今年はアベントカレンダーやJanatの限定紅茶缶などクリスマスシーズンにしか買えない... 2020.12.30カルディ