キッチンキッチンエイドでパン作り♪メープルシートでメープルパン☆甘~い朝食いかがですか? 先日、メープルシートを買ってメープルパンを作りました♪ バターも一緒に富澤商店で買えたから、安心してパン作りができます。 キャラメルパンも美味しいけれど、同じレシピで作るメープルパンも甘さがたまりません(#^.^... 2016.02.28キッチン
キッチンキャラメルパンの作り方(3)「二次発酵」~「焼き上がりまで」 キャラメルパンの作り方、第3回目です。 さあ、今回で完成です。 頑張って、仕上げしましょう。 ▼第2回目の記事 キャラメルパン成型後の型入れ 折り込み終わった生地はクルクル巻いて、上から手でギュッと押し付けると... 2015.06.10キッチン
キッチンキャラメルパンの作り方(2)「ベンチタイム」~「折込作業と成型まで」 キャラメルパン作り工程の第2回です。 第1回目は「キッチンエイドで生地作り」から「一次発酵」まででしたね。 第2回目はその続き、「ベンチタイム」から「折込作業と成型」までのお話です。 では、早速続きを(^^)/ ... 2015.05.31キッチン
キッチンキャラメルパンの作り方(1)「キッチンエイドで生地作り」~「一次発酵まで」 キャラメルシートを使って作る「キャラメルパン」 「作る工程」を楽しめて、味も美味しくて、そして食べる時にすごく喜んでもらえるパンです。(手土産用にも喜ばれますよ♪) せっかくキャメルシートを買いに行って、キャラメルパンを... 2015.05.25キッチン
キッチンコストコのレーズンでパン作り☆キッチンエイドのパーツと収納場所のお話も 久しぶりにパンを沢山焼きました(*^_^*) 冷蔵庫にいろいろ材料が残っていたので冷蔵庫掃除を兼ねてパン作り。 コストコのレーズンをたっぷり入れて作る大きなレーズンブレッドは我が家の定番です☆ 小さく見える?? ... 2014.11.26キッチン
キッチンマトファーのパウンド型で抹茶練乳パン♪ 家でパンを焼く時に、マトファーのパウンド型も使っています。 マトファーと聞くとお菓子作りのイメージが強いですが、パンを焼いてもかなり美味しくできるのです。 今回はマトファーのパウンド型で【抹茶練乳パン】を焼きました。 ... 2014.03.05キッチン
キッチンキッチンエイドでパン作り☆コストコのチョコチップ使ってみたよ 昨日スーパーに行ったら、パン売り場にパンが並んでない! ニュースでは見ていたけれど、近所でも同じ状態だったなんて(>_<)私は金曜から外出していなかったから、知らなかったんです。 パンは、たまたま自宅で作っていたから... 2014.02.17キッチン
キッチンサフのミニサイズのドライイーストでレーズンパン作り 昨日はパンを焼きました(^^)/ パン、買ってもすぐなくなっちゃいます。 中学男子は良く食べますね。 サフのドライイーストが無くなったので買いました。 いつもは大袋を買うんだけど、今回はこんな小さいサイズを発見!! サフの... 2013.12.20キッチン