コストコ会員歴22年目のマフィンです。
今までコストコで長く愛用してきた商品がいろいろありました。
でも最近、我が家では価格的にはお得だけれどもう「コストコで買うのをやめた」商品もいくつか出てきています。
今回は「ダウニー」を買わなくなって理由についてご紹介します。
コストコでダウニー 買うのをやめた理由
我が家は会員になった当初(22年前)から、コストコでダウニー(衣料用柔軟剤)を購入していました。
長く持続する良い香りと使用感が気に入っていた点でした。
でも2023年10月購入を最後にもう買わなくなりました。
価格的にはお得なのでその点は不満はありません。でも生活スタイルの変化と共に自分の暮らしに合わなくなってしまったのです。
その理由を具体的に挙げると、
- どんどん本体容量が増量されて大きく重くなり収納場所を取るようになった
- 容器が大きいため捨てる時にかさばる(詰替用は売ってない)
- 夫婦2人暮らしになって柔軟剤の使用量が減った
- 濃度が濃すぎて洗濯機の注入口に付着するのが気になるようになった
- 国内メーカーのサラリとした軽め柔軟剤を使ったらその方が使いやすいことが分かった
我が家は昨年子供が独立して夫婦二人暮らしに変わりました。
3人暮らし→2人暮らしに変わると洗剤や日用品の使用量がこんなに減るのか!と感じることばかり。
そうなってみて、大容量のダウニーは我が家の消費量と比例しなくなりました。
ダウニー本体容器はこの10年でどんどん大容量タイプに変わってコスパはよくなっていますが置き場所にも捨てる時にも場所を取るという点が難点に感じることが増えてしまったのです。
また、濃度が濃いため洗濯機の注入口に残りが付着してしまうこともずっと気になっていました。
子供が独立した時にダウニーの残りを引っ越し先に全部持っていってくれたことと、その2ヶ月後に洗濯機が壊れて買い替えたタイミングが重なったこともあり、2024年からはダウニーは全く購入していません。
ダウニーは大容量になってから注ぎ口が変わってこれで使うのには問題なかったけれど、
別の小さい容器に移し替えて使っていたため付属の計量カップは全く使わないままプラゴミとして捨てなければならないこともゴミ問題として疑問点がありました。
ダウニーを買うのをやめてから1年半以上経ち、使用をやめてから1年が過ぎました。
買わなくなって使わなくなって、現在全く何も困らずに生活しています。
ダウニーをやめた後、現在使っている柔軟剤
現在は国内メーカーのさらりとした液体の柔軟剤を使っています。
ライオンの株主優待でたまたま頂いて2本続けて使ってみたら使用感が軽くて、洗濯機の投入口にも付着しないからその商品を継続して使っています。
ライオンのエアリスという商品です。
香りは数種類出ていて、他の香りも買ってみましたが「さくらローズ」が一番好きです。
柔軟剤を変えるのは22年振りでした。
でも切り替えてみたら、このサラリとした濃度が計量しやすくて透明の液体だから洗濯機の投入口も汚れなくてストレスが減りました。
今はライオンの柔軟剤の詰替用を買って、株主優待で頂いた本体容器に詰め替えて使っています。
結果として二人暮らしになった現在の我が家には、もうダウニーは必要ないようです。
生活スタイルの変化は買物する商品も量も変わるな、としみじみ感じる今日この頃。
最後に、せっかくなので昔コストコで購入していた懐かしいボトル画像を掲載しておきます。
このピンクのお花の形のダウニーのボトルが一番使いやすかったな。
コスパが良くて、香りも良くて大好きだったダウニー。
今まで子育て期間中、一緒に歩んでくれてありがとう。大変お世話になりました。
もう我が家はコストコで買うことはないと思うけれど、これからも良い商品であり続けてください。
でも、もっともっと大容量の大きな容器になってしまうのもいろんな意味で考えものかもしれませんよ(置き場所も捨てる時も運ぶ時も困りますのでね)