風呂釜用の洗剤は、コストコでジャバ スクラビングバブルの1つ穴用を買っています。
コストコでは2個パックがセットで販売されています。
▪️ジャバ(風呂釜用洗浄剤)粉末タイプ 1つ穴用 160g×2個
▪️購入時価格 589円(税込)※2024年12月
この風呂釜用洗浄剤は粉末タイプ。そして「1つ穴用」です。
コストコでは1袋160g入りが2個セットで売っています。
売っている時には2個が重ねて止められています。
この上部の留め具(パウチ)を外せば、普通サイズ2個のセット。
パウチの取り外し方は裏面の部分に書いてあります。
パウチはしっかり留められていますが、押すようにすれば外しやすいです。
外したパウチ(プラスチック)は2個組です。
この商品は「1つ穴用」です。
購入前に浴槽のタイプを確認しましょう。
1袋のデザインはドラッグストアなどで販売されている商品と同じだと思います。
初めて買う場合には、使用方法や注意点もご確認ください。
使い方は簡単です。
使用手順については商品袋の裏面にイラスト付きで記載されています。
この手順に従えば簡単です。
物価の上昇は今後も続きそうですよね。
洗剤や洗浄料などの消耗品はストックもしやすいので、コストコで安くなっている時に買うのがおすすめです。
愛用している商品が売っていれば、大容量パックなどで買っても使いきれます。
消耗品こそコストコを賢く利用していきたいですね。
▼関連記事

コストコ「アタックZEROドラム式 詰替え 2900g」花王フェアは安い?
洗濯用洗剤はコストコで「アタックZEROドラム式 詰替え用」を買っています。現在コストコで販売されているのは2900g入りの大容量パック。アタックZEROは花王フェアで毎年安くなる人気表品ですが、パッケージデザインや容量などはこの数年でけっ...

コストコ「スコッチブライト マイクロファイバークロス キッチン用」
コストコで買ったスコッチ・ブライト「マイクロファイバークロス」はキッチン用ふきん。ストアクーポンで安く買えたので購入してみました。全7色で8枚入、1枚の大きさも厚みも程よく使いやすいクロスです。今回はこのマイクロファイバークロスの使いやすい...

コストコ「食洗機専用洗剤 フィニッシュ 」はタブレットではなくパウダーを選んでいる理由
食洗機用洗剤はコストコでずっと「フィニッシュ」パウダーを購入して使っています。コストコにはタブレットタイプも売っているけれどあえてパウダーを選んで買っているのは、洗う量に合わせて洗剤の量も自分で調整できるから。今回はいつもコストコで買ってい...

コストコ 3Mスコッチ・ブライト「ドライシート」使って分かった注意点あり
昨年コストコで買ったスリーエム(3M) のスコッチ・ブライト「ドライシート」は床でも手拭きでも使える厚手のお掃除用シードです。安くなっていた時に購入して、約1年間使ってみました。各社共通タイプだから、ご家庭にあるフロアーワイパーにセットして...

コストコ 食器用洗剤「フロッシュ アロエヴェラ」油汚れは本当に落ちるの?
コストコで買ったフロッシュのアロエヴェラは手肌にも環境にも優しいドイツの食器用洗剤。以前は背の低いボトルで3本セットでしたが、現在は1リットル入りの大きなボトルが2本セットで販売されています。2本とも使い切ったので、この商品の使用感・汚れ落...