空港ラウンジ

トラベル

別府・太宰府2022①羽田第1ターミナル「POWER LOUNGE NORTH 」朝の様子

2022年は、11月に1泊2日で別府温泉(大分)と太宰府(福岡)へ行ってきました。旅1日目の朝、羽田から大分空港へ向かう前に羽田第1ターミナル「POWERLOUNGENORTH」を久しぶりに利用しました。POWERLOUNGEはドリンクコー...
トラベル

鹿児島霧島2021⑭鹿児島空港「スカイラウンジ菜の花」焼酎の無料試飲が楽しめるカードラウンジ♪

2021年12月に鹿児島県霧島市を旅行した時の記事です(▶︎霧島旅行の記事一覧はこちら)霧島アートの森のカフェで遅いランチを食べた後は、レンタカーを返却して鹿児島空港へ。お土産を買ってから、空港2階にある「スカイラウンジ菜の花」で休憩してか...
主婦のクレカ事情

2022年版 JCBプラチナでプライオリティ・パス♪申込&更新方法・日数・有効期限・注意する点

JCBプラチナの特典「プライオリティ・パス」、今年2回目の更新手続きをしました(前回の更新は2020年)今のところ海外旅行の予定は立てていませんが、コロナ禍の海外渡航も以前よりハードルが低くなってきたので「プライオリティ・パス」も更新してお...
トラベル

徳島鳴門2020⑤徳島阿波おどり空港・エアポートラウンジVORTIS(ヴォルティス)

大塚国際美術館を後にして、徳島阿波おどり空港へ向かいました。美術館内を歩き回ったせいか脚が疲れてしまったので予定より早めにレンタカーを返却して、空港へ。お土産を買った後は、空港内にあるエアポートラウンジVORTIS(ヴォルティス)でゆっくり...
主婦のクレカ事情

JCBプラチナでプライオリティ・パス♪2年目以降の更新方法・新カードが届くまでの期間・有効期限・注意点

JCBプラチナを使い始めて早2年が経過しました(主契約は夫、私は家族カードを使用中)このカードは現在夫がメインカードとして愛用しています。JCBプラチナ特典として無料で作れた「プライオリティ・パス」も2年間の有効期限が近づいてきた頃にJCB...
主婦のクレカ事情

北海道知床2019①羽田→女満別 (ラウンジ・JAL・女満別空港・メルヘンの丘)

昨年の8月後半に北海道知床へ家族3人で2泊3日の旅行へ行きました。この旅の様子は昨年YouTubeにはUPしたのですが、夏から秋は慌ただしく過ぎてしまいブログに旅記録を書けずに終わってしまったのです。今年の夏はコロナの影響でどこへも行けなか...
トラベル

バンコク・スワンナプーム国際空港のJALサクララウンジ(限定チキンカレー・シャワー室)

バンコクから帰国する時もJALのプレエコノミークラスを利用しました。搭乗するJL034便(スワンナプーム→羽田)は現地時間21:55発予定。バンコクのスワンナプーム国際空港にはJALのサクララウンジがあり、プレエコはラウンジ利用できます。搭...
トラベル

羽田空港からバンコクへ♪出発前の朝食はサクララウンジ本館&スカイビュー

6月後半、バンコクへ行ってきました。子育て一段落した夫婦旅の第3弾です。今回はJALのプレエコノミークラスを初めて利用し、出発は羽田空港。サクララウンジで遅めの朝食を食べてから出発しました。本館とスカイビューの両方へ行ってみた様子をご紹介し...
主婦のクレカ事情

広島空港「ビジネスラウンジ もみじ」日本酒試飲&もみじまんじゅうサービスもあった♪

GWの帰省を兼ねた家族旅行、帰りは広島空港を利用しました(帰路もANA搭乗)広島空港は保安検査場に入る前にカードラウンジの「ビジネスラウンジもみじ」があります。数年前に1度家族で利用したことがあり、今回は2回目。ラウンジ内は以前と同じかな?...
主婦のクレカ事情

羽田第2ターミナル「POWER LOUNGE NORTH 」カードラウンジだけどすごくオシャレ♪GWは混雑必須

GWは帰省を兼ねて家族で小旅行してきました。希望していた便はJALは満席、ANAでキャンセルが出てギリギリセーフで予約できたため、今回はANA利用。羽田国内線第2ターミナルは久しぶり。予定していた便が遅延していたこともあり、カードラウンジ「...
トラベル

ハノイ空港、JALビジネスクラスで「Business Class Lounge」美味しいフォーも食べられる♪

ハノイから成田への帰路もJALビジネスクラスを利用しました。ハノイ・ノイバイ国際空港にはJAL専用のラウンジはありません。指定ラウンジは各社共通ラウンジ「BusinessClassLounge」になります(※ANA利用の場合も同じラウンジで...
主婦のクレカ事情

プライオリティ・パス♪ハノイ・ノイバイ国際空港 SONG HONG BUSINESS LOUNGE

ハノイから帰国する時に少し早めに空港に到着したので、プライオリティ・パスを使ってハノイ・ノイバイ国際空港にある「SONGHONGBUSINESSLOUNGE」へ少し寄ってみました。JCBプラチナで作ったプライオリティ・パスを実際に使ってみた...
トラベル

JALビジネスクラスで初めてのハノイ♪出発前は成田空港JALサクララウンジ&サテライトでゆっくカレーランチ♪

先週、成田国際空港からJALでハノイ(ベトナム)へ行ってきました。JALダイナミックパッケージ秋のセールでビジネスクラスを格安で予約できたので、子育て一段落した夫婦旅の第2弾はラウンジも使えて機内もゆったり過ごせて良い旅となりました。ハノイ...
主婦のクレカ事情

JCBプラチナで「プライオリティ・パス」申込方法・届くまでの期間・有効期限・更新方法

今年9月にJCB一般カードからに切替えたJCBプラチナ。その後申込して「プライオリティ・パス」が届きました。「プライオリティ・パス」は世界に約1200ヶ所以上ある空港ラウンジを利用する事ができる会員証です。JCBプラチナは無料で「プライオリ...
主婦のクレカ事情

エムアイカードで羽田空港国際線ラウンジ「TIAT LOUNGE ANNEX」同伴者無料!素敵な空間でゆったり朝食&ドリンク♪

台北に行く時、羽田空港の免税店でお買物してから空港ラウンジで朝食を食べました。今回はエムアイカードゴールドを使って食事・ドリンク(アルコール類)も無料で利用できる航空会社共用ラウンジ「TIATLOUNGEANNEX」を初めて利用してみました...