COSTCO

コストコ

コストコ2月は「恵方巻き」と「ジャーマンポークステーキ」でエネチェージ!

久しぶりにコストコ行ってきました!気づけば今年もあっという間に2月に。ちょうどバレンタインのチョコも買いたかったから、いつもの如く慌ただしい週末にささっとコストコでお買物へヽ(^o^)丿コストコも3ヵ月ぶりぐらいかな??コーヒーもお水もオリ...
コストコ

コストコ冷凍「ムール貝バターガーリック」調理方法

コストコの冷凍品コーナーは、種類が豊富で冷凍庫も大きくて、見ているだけでも楽しいエリアです。取扱商品もどんどん変化していくから、毎回必ずチェック!でも冷凍野菜やフルーツなどは大容量すぎて、3人家族の我が家では食べきれないので、あまり手は出し...
コストコ

コストコ10月お買物☆メキシカンサラダラップとサーモン寿司で夕食

先週の日曜に、コストコ行ってきました。コストコ店内は既にクリスマス用品がたっくさん。ついつい手が出そうになりましたが、そこは長年の経験から、ぐぐっと我慢です。今回の購入品を簡単にご紹介します。コストコ10月購入品今回も、お水やストック品の補...
コストコ

CLASSICO(クラシコ)4チーズアルフレッドで作れる簡単カルボナーラ風ペンネ☆

「アルフレッドソース」って、本当に便利なソースですよね。一言で「アルフレッドソース」と言っても、メーカーによっていろいろ種類あり、濃度や味もかなり違う気がします。以前、カルディで買ったアルフレッドソースの残りで【濃厚カルボナーラ風ペンネ】を...
コストコ

コストコのフライパン買い替えました☆今回は3個セットです

お弁当作り&料理に、毎日酷使しているフライパン。最近、炒めると表面にくっついてしまうように、、。油を多めに入れてなんとか誤魔化してましたが、朝のお弁当作りの効率が悪くイライラする~!という訳で、先日のコストコ買物の時に、フライパンも買い替え...
コストコ

コストコの乾物は旨みたっぷり☆国産どんこ(干し椎茸)はお弁当作りの強い味方!

平日は毎朝5時に起きて、夫と息子のお弁当作りをしています。コストコで買っている乾物で作る煮物はお弁当作りにも大活躍しています。我が家がコストコで何度もリピ買いしている国産干し椎茸(乾物)をご紹介します。コストコに売っている 九州産干し椎茸(...
コストコ

コストコ9月のお買物記録☆ブルコギとロメインレタスミックスで時短夕食

日曜にコストコ行ってきました。9月は我が家のコストコ会員、更新の季節。2003年入会だから、12年目突入です。更新のお話などは、後日詳しく書こうと思います。コストコ 9月購入品今回も、いつもの如く、お水、消耗品、食品を中心にお買物。フライパ...
コストコ

コストコ8月の購入品記録♪黒糖レーズンロールと山梨産の大きな白桃

今月もコストコ行ってきました。今回のお買物記録を簡単にご紹介します。コストコ 8月お買物記録いつも同じような食材ばかり買っておりますが、普段のお買物の他に、季節限定の商品もプラスしてみました。山梨産の白桃2キロ、箱買いです。1つがすごく大き...
コストコ

コストコ「ロティサリーチキン」簡単アレンジメニュー

コストコのロティサリーチキンの残りを使って、30分で作れる夕食メニューをご紹介します。先日買って残りを冷凍していたコストコ「ロティサリーチキン」前回冷凍していたのは、胸2枚と骨(鶏ガラ)この残り分でもアレンジ料理は十分作れます。ロティサリー...
コストコ

コストコのお水は美味しいの??リピ買い中のお水を4種類ご紹介☆

※コストコのお水については「最新版」の記事でご覧ください↓▼以下の記事は2014年時点の内容となります。台風が過ぎてから、強烈な暑さが続いていますね。我が家のドリンク類の消費量も急増中!お水は今年2月にウォーターサーバーを解約してから、ペッ...