ふるさと納税 【ふるさと納税】第13弾!長崎県佐世保市のプレミアム干物セットは盛りだくさん♪ ふるさと納税、第13弾は長崎県佐世保市です(2015年納付分)届いた返礼品は干物セット「プレミアムひものセレクト 極(きわみ)」プレミアムな美味しい干物をあれこれ食べてみたくて、佐世保市を寄付金納付先に選んでみました。佐世保市プレミアムひも... 2016.02.10 2022.05.27 ふるさと納税
コストコ コストコ「産地のみそ汁めぐり」は、具と味噌の組み合わせが25通りも出来ちゃうよ♪ コストコで買った「産地のみそ汁めぐり」予想以上に美味しくて面白い商品だったのでご紹介しますヽ(^o^)丿即席みそ汁ですけど、侮る事なかれ!味良し&コスパ良しのお味噌汁ですよ♪「産地のみそ汁めぐり」とは?「産地のみそ汁めぐり」は生みそタイプの... 2016.01.31 2017.03.15 コストコ
ふるさと納税 【ふるさと納税】第12弾!鹿児島から本格焼酎3本セットが到着♪若き薩摩藩士の香り ふるさと納税の御礼品、今年最初は、鹿児島県いちき串木野市から【本格薩摩焼酎3本セット】が届きました。2015年寄付分の御礼品です。鹿児島県いちき串木野市 薩摩歴史スポット我が家の夫は、鹿児島の焼酎が大好きです。年末の締切ギリギリに、御礼品の... 2016.01.26 2022.05.27 ふるさと納税
コストコ コストコフードコードのピザ、自宅での冷凍方法 コストコのフードコートで注文すると買えるワンホールのピザ。コストコのピザと言えば、この箱が定番ですね!焼き立てアツアツの箱を受け取ると、ずしっと重みがあります。大きなワンホールだけど、少人数家族でもちゃんと食べきれます。もちろん、一度に全部... 2016.01.21 2024.09.18 コストコ
暮らしのモノコト 買ってよかった♪ダイニングに小さいテレビとDVDプレーヤー(我が家のテレビ事情) お正月の初売りで、小さいテレビとDVDプレーヤーを買いました。設置場所はダイニングボードの上。このテレビを買うまでに、いろんな経緯があったんですよ。今日はそんな我が家のテレビ事情のお話です。狭いダイニングに小さな22型シャープのAQUOS【... 2016.01.19 2024.08.26 暮らしのモノコト
ふるさと納税 【ふるさと納税】第10弾!長崎県雲仙市の焼きあご入り「だしパックセット」 ふるさと納税第10弾の長崎県雲仙市の御礼品カタログで、我が家が選んだのは長崎県産の「だしパックセット」です。雲仙市のふるさと納税御礼品は、海の幸と山の幸がいっぱい。12月中旬に寄附金納付し、12月30日に到着しました。長崎県雲仙市 焼きあご... 2016.01.18 2022.05.27 ふるさと納税
主婦のクレカ事情 「dカード GOLD」にアップグレードして1年半、ドコモポイント残高は今どれくらい? 12月からドコモポイントが「dポイント」に変わり、ドコモのクレジットカードである「DCMXカード」も「dカード」へ。今まで保有している「DCMXゴールド」もカードの利用期限まではそのまま切り替えずに使うことができます。でも、せっかくなので「... 2015.12.31 2024.08.26 主婦のクレカ事情
コストコ 【コストコ】ハマヤドリップバッグコーヒーとブレンディと比較してみた コストコで、久しぶりに「ハマヤドリップバッグ」を買いました。最近1杯用のドリップコーヒーを飲む機会が増えたため「ハマヤドリップバッグ」を買ってみました。今回は「ハマヤドリップバッグ」と「ブレンディ」を比べて見た時の様子もご紹介します。※新パ... 2015.12.30 2024.09.16 コストコ
ふるさと納税 【ふるさと納税】第11弾!北海道増毛町から明太子が2箱到着♪ ふるさと納税、第11弾は北海道増毛町(ましけちょう)です。明太子の御礼品で探して、容量がちょうどいいセットを選びました。▶増毛町のお礼品はこちら>>北海道増毛町北海道増毛町の明太子2箱■明太子2箱(500g×2個)+お米(300g)■寄付金... 2015.12.29 2022.05.27 ふるさと納税
コストコ コストコの「青いバナナ」は買ってから何日で食べ頃?検証してみた(冬編) コストコへ行くと必ず買うのが、バナナ。先日のコストコで、いつも通りにバナナをカートに乗せようとしていたら、近くでこんな会話が聞こえてきました。「このバナナこんなに青いよ、買うのやめようよ」ご主人らしき男性が欲しかったようですが、奥様らしき女... 2015.12.28 2024.05.11 コストコ