コストコ

コストコ

コストコ「カントリーフレンチ ライ」冷凍方法・食べ方

コストコで買った「カントリー フレンチ ライ」は大きな全粒粉入りライ麦パン。硬そうなパンに見えるけれど、それほど硬くなく中はもちっとしていて意外に食べやすいパンです。今回も買ってから冷凍保存しました。もちろん「ラップ&フリーザーバッグ」を使...
コストコ

コストコのキッチンペーパーおすすめはどっち?バウンティーVS KIRKLANDキッチンタオル

コストコで売っている人気のキッチンペーパーは、「KIRKLANDキッチンタオル」と「バウンティー」我が家もコストコ会員になってから、どちらかをずっと愛用しています。カークランドのキッチンタオルは無地、丈夫でとてもコスパの良い商品。バウンティ...
コストコ

コストコ冷凍フルーツでスムージー(マンゴー・ストロベリー)

コストコの冷凍マンゴーと冷凍ストロベリーが気に入ってリピート購入しました。どちらも大きな袋入りなのに、それぞれフレッシュな味がたっぷり楽しめるコスパも良い商品です。冷凍庫から出して、少しレンジで解凍する方法がパッケージにも記載されていますが...
コストコ

コストコ「パン・オ・ショコラサヴール」冷凍方法

コストコのイングリッシュマフィンも「ラップ無し冷凍保存方法」
コストコ

コストコ5月のお買物♪YouTubeでもご覧頂けます

5月もコストコにお買物へ行けました。いつも通り、ストック食材を多めに、ホームベーカリー用の材料、日用品等を購入。YouTubeにも動画アップしておりますので、お忙しい方は是非動画でご覧ください。今回の購入品と購入価格、初購入品とその感想を記...
コストコ

ボダム「ダブルウォールグラス」にぴったり合うステンレス茶こし♪

コストコで買ってから毎日のように使っているボダムのダブルウォールグラス。ずっと欲しかった「ぴったりサイズ」のワンカップ用茶こし(ティーストレイナー)がAmazonで見つかりました!購入した茶こしについてご紹介します。ダブルウォールグラスにぴ...
コストコ

コストコの青いバナナは何日後が食べ頃になるの?【2019年版】

コストコで毎回買っているバナナ、美味しくて大好きです。我が家がコストコでバナナを購入する時はなるべく「青いバナナ」を買うようにしています。でも、コストコのバナナ売り場の山の前でよく見かけるのが「青いバナナ」を避けて「黄色いバナナ」を選んでい...
コストコ

コストコ「イングリッシュマフィン」冷凍方法

ベーグル、クロワッサンなどに続いて、コストコで売っているイングリッシュマフィンもラップやフリーザーバッグを使わず冷凍するようになりました。先月イングリッシュマフィンを買った時に動画も撮れたので、YouTubeでも公開しました。写真より分かり...
コストコ

コストコ4月のお買物♪YouTubeでもご覧頂けるようになりました

4月3週目にコストコへ行ってきました。平日にコストコへ行くのは久しぶり。とても空いていてお買物しやすかったです。今年のGWは我が家も家族で10連休。GW中にも使えるストック食材も多めに買いました。今回の購入品からYouTube動画でもご覧頂...
コストコ

コストコ「マスカルポーネロール」 冷凍方法・解凍方法

コストコのマスカルポーネロール、我が家では2018年から買い始めてそれ以来何度もリピ買いしている大好きなパンです。以前はディナーロールを購入していましたが、マスカルポーネロールを食べてからはすっかりこのパンのファンに。見た目はディナーロール...