暮らしのモノコト ベアミネラル「CRティンティドジェルクリーム」をリピ買い♪ 今週日曜日、久しぶりに新宿伊勢丹でいろいろお買物しました。株主優待割引(10%)を利用してカシミヤのストールやコスメを数点購入。ベアミネラルでは「CRティンティドジェルクリーム」をリピ買いしました。今年春に初めて買ってからとても気に入って愛... 2017.12.15 2024.08.26 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト エコで天然抗菌効果♪お米のもみ殻で作った「まな板」を使ってみました! ふるさと納税で山形県から届いた美味しい新米を毎日食べさせて頂いています。ふと「お米のもみ殻は、活用されているのだろうか?」と疑問が湧いて少し調べてみました。新米の季節に沢山出るもみ殻は「燻炭(くんたん)」(蒸し焼きにして炭化させたもの)とし... 2017.12.02 2022.05.18 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト ふるさと納税で頂いたMKホームベーカリー「ふっくらパン屋さんHBK-152」が大活躍!新しくHBブログを始めました ふるさと納税の返礼品として今年9月に長野県千曲市から頂いたエムケー精工ホームベーカリー「ふっくらパン屋さん HBK-152」届いた直後からずっと我が家で大活躍しています。HBを使うのは2台目ですが10数年振りでした。申込する前は新しいキッチ... 2017.11.22 2024.08.26 ふるさと納税暮らしのモノコト
暮らしのモノコト 初めてでも安心、ぬか床キットで簡単美味しいぬか漬け作り♪2回目のキットで再スタート! 今年5月に初めてトライした手作りぬか床キットのぬか漬け作り。簡単に混ぜるだけですぐにぬか床が完成し、その日からすぐ食材を漬けることができるキットでした。このキットは初心者でも間違いなく美味しいぬか漬けが作れます。1回目のキットは約1ヶ月間楽... 2017.09.17 2022.05.18 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト アウトレットでT-fal♪インジニオ・ネオに合せる使いやすいキッチンツールを購入! アウトレットのストウブでお買物した日は、T-falのアウトレット店にも寄ってみました。T-falインジニオ・ネオのフライパンセットを半年以上使ってみて、キッチンツールを追加しました。アウトレット店では取扱アイテムが多く実物を手に取って比較し... 2017.08.21 2024.08.26 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト アウトレットでストウブ♪レクタンギュラーディッシュ27cmと20cmを買いました コストコに行った先週木曜は、南大沢のアウトレットにも寄ってみました。ストウブの品揃えが良いツヴェリングのアウトレットショップで前回売ってなかったストウブのオーブン皿を発見!ちょうどサマーセールの真っ最中、とっても安く購入できました。買ったス... 2017.08.20 2024.08.26 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト おうちの中でレタスが育つ!水耕栽培キット「やさい物語」アプリ管理で写真も残せるから夏休み自由研究にも♪ おうちの中で本格的な野菜が育つ家庭用水耕栽培キットがあるって知っていますか?大きなレタスも室内で簡単にできるなんて、ちょっと信じられませんよね。今とっても人気がある家庭用やさい栽培セットがあると知り、体験会に参加してみました。「やさい物語」... 2017.08.14 2022.05.18 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト 今年もジップロックコンテナで梅干し作り2017(2)天日干し、そして完成まで 梅雨が明け、油断していたらお天気悪い日が続き、梅干しの日干しが遅くなってしまいました。でも、無事に美味しい梅干しが完成しましたよ!今回は、前回書いた2017年梅干し作り(1)の続きです。我が家の日干しの方法、完成後の梅干しと梅酢の保管方法に... 2017.08.06 2022.05.22 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト ベアミネラルのメンバーズプログラムでお誕生日プレゼントがもらえた♪ 愛用しているベアミネラルからハガキが届きました。メンバーズプログラム限定のバースデーカードです。去年まで登録していなかったメンバーズプログラム。ベアミネラル歴は数年になりますが初めて今年からメンバー登録してみました。登録したこともすっかり忘... 2017.07.26 2024.08.26 暮らしのモノコト
暮らしのモノコト 靴下屋タビオ☆今年の冷感レギンスは70デニール1種類だけ!去年より柔らかい肌触り♪ 去年の夏に買って試してみた、靴下屋タビオ「冷感レギンス10分丈」真夏日の日でもエアコン室内にいると足元が冷えて辛かったけど、この冷感レギンスのおかげで助かりました。あまりにヘビロテしすぎて擦り切れてしまいそうになり、新しく買換えようと思って... 2017.07.25 2022.05.29 暮らしのモノコト