ネスプレッソ「ラティシマ」に買い替えて2ヶ月経過、ミルクの泡立てに大満足!

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ネスプレッソを買い替えて、2ヶ月が経ちました。

そろそろ使い方も慣れてきた所です。

買い替え前に悩んで悩んで、最後に買ったのは「ラティシマプラス」というマシンです。

今回は、2ヶ月使ってみて分かったことや、ラティシマの「ミルク泡立て機能」や「お手入れ方法」についてのお話します。

スポンサーリンク

「ラティシマ」を選んだ理由

ラティシマはネスプレッソマシンの中でも自動ミルク泡立て機能があります。

当初はピクシーを購入しようと思っていました。

小さいピクシーは置き場所に困らないし、エアロチーノと組み合わせればラテやカプチーノも簡単に作る事ができます。

でも、エアロチーノのアース線の事が最後まで気になって。

アース線があると、使うコンセントの位置を固定する必要があります。

我が家がネスプレッソを使うのは、ほとんど週末。

平日はキッチンバックカウンター下収納の扉の中にしまってあります。

今まで持っていたD190も使う時だけ出していました。

だから買い替えるネスプレッソもコンセントの抜き差しが簡単な物が希望。

ピクシーだとエアロチーノと2つコンセントが必要。

アース線があるため、エアロチーノの置き場所は決まってしまいます。

ラティシマはコンセント1つで、アース線なし!

そんな事情からミルク泡立て機能が本体に付いているラティシマを選んだのです。

ラティシマの泡立て機能、実際はどう?

2014-02-18 nespresso1

ラティシマはミルクの泡立て自動機能があるので、ミルクをセットすればラテもボタン一つを押すだけで簡単に作れます。

最初に受け皿をスライドさせて本体に入れ込み、大きめのカップを置きます。

ボタンを押すとミルクが泡立てられてカップに入り、続いてコーヒーが抽出されます。

泡のフワフワ具合はダイヤルで調整できます。

2014-02-18 nespresso2

自動でストップしたら、こんな感じのラテになります。

ラテの時は泡立てダイヤルが半分より左でいいかな。
泡立て過ぎると飲みにくいかも。

これが、実際牛乳を入れてセットする容器です↓

2014-04-21 nespresso4

ミルク泡立てのダイヤル見えるかな?

右にまわすとフワフワミルク、左にまわすとなめらかミルクに泡立ちます。

ミルクは、とってもきれいで滑らかな口当たりに泡立ってくれます。

D190で泡立てたミルクもフワフワで美味しいと思っていたけれど、全く別格のフワフワ感!

期待以上の性能でしたよ。

カプチーノ1杯に使う牛乳の量が意外に少なくてビックリしました。

以前は2人分で150cc必要でした。

泡部分が少なくて、ホットミルク分が多かったというか、そんな感じで、、。

ラティシマは150ccあればカプチーノ3杯は十分作れそう。

そして、もし多くミルクを入れてしまってケース内に余ったら、ミルクケースごと冷蔵庫で2日間保管できます。

ラティシマのミルク泡立て機能については、大満足の結果となりました♪

手入れは簡単?パーツは洗いにくくない?

ラティシマを購入するのを迷っていた時、とても気になったのが、

ミルクを入れる容器とパーツは洗いにくくないのかな?

という事でした。

ネスプレッソブティックではお手入れ方法を教えてくれるけど、実際洗う所は見られません。

食洗機でもパーツを洗えるとのことでしたが、ちょっと心配でした。

ラティシマ ミルクケースのお手入れ方法

2014-04-21 nespresso3

ミルクを入れる部分は、プラスチックのミルクケースの他は、この3つのパーツ。

上部、ミルクを吸い上げるホース、抽出用ノズル。

ミルクケース、ホース類は食洗機でも洗えます。

私も食洗機で何度か洗ってみました。

手洗いでも十分きれいになるから、今は手洗いの方が多いです。

ノズルが曲がっていますよね。

でも使った後にホースを蒸気で洗浄するボタンがあるから、

実際洗う時には、曲がったノズルは湯通しされているからきれいです。

ミルク調整ダイヤルの隣に1つボタンがあり、

ノズルを蒸気で洗浄してくれます。

ラテやカプチーノを作る前に、このボタンを押して洗浄しておくと泡立てたミルクの温度も下がらず一石二鳥!

ミルク泡立ても連続稼働OK!

それと、もう一つ。

うちは3人家族でそれぞれ飲むのもが違う時があります。

先日も、、、

夫は泡控えめのラテ

私はフワフワカプチーノ

息子は抹茶ラテ(※)

(※)抹茶ラテは、カップに抹茶と砂糖を入れてからルンゴボタンでお湯を抽出し、抹茶を溶いてカプチーノボタンを押して泡立てミルクを入れます。ミルクが出たらもう一度カプチーノボタン押すとコーヒー抽出用のお湯が出ないから、結果として抹茶ラテができます。同じようにすれば紅茶ラテやほうじ茶ラテも作れますが、あくまで操作に関しては自己責任でお願いします!

3人とも飲みたい物がバラバラの時が多いのです。

ラティシマなら3杯とも好きなミルクの泡立て具合を選べます。

ラテとカプチーノは自動(抹茶ラテは泡立てミルクのみ上乗せ)

エアロチーノだと1回で全部を泡立てる為、このパターンは難しいかと。

そんな訳で、我が家の場合は、エアロチーノ&ピクシーよりもラティシマが合っていました。

マシン選びに迷ったら、一番多く使うシーンをイメージしてみる

マシン選びはすごく迷うと思います。

迷った時には購入する前に「一番多く使うシーンをイメージしてみる」のをおすすめします。

ネスプレッソは使う人によって用途がかなり違うと思います。

ルンゴやエスプレッソを多く飲む人には、ミルク泡立て機能は不要です。

ご自身の使い方や、家族のお好みに合わせてマシン選べば失敗が少ないと思います。

我が家もマシン買い替えには時間をかけて正解でした。

おすすめのネスプレッソカプセル

我が家が買って気に入っているカプセルも時々ご紹介します。

今回はこちらの2種類です。

ネスプレッソカプセル【アルペジオ】

2014-04-21 nespresso5

【アルペジオ】味わい深さ:9

香り豊かで味わい深く、クリーミー。

原産国:ブラジル、グァアテマラなど

しっかりした味なのでエスプレッソ、カプチーノ、ラテ、どれでも合います。

私はアルペジオが大好きで、毎回必ず買ってます。

ネスプレッソカプセル【ブケーラ】

2014-04-21 nespresso6

【ブケーラ】ルンゴ 味わい深さ:3

原産国:エチオピア

ネスプレッソブティックで試飲して買いました。

大地の豊かな香りとすっきりした味。酸味弱いので飲みやすかったです。

ラテにすると薄く感じました。このまま飲むのがベスト☆

ネスプレッソクラブから不定期で届くお便り

ネスプレッソクラブから時々キャンペーンなどのお知らせハガキが届きます。

今回はお知らせは「スマホサイト&アプリからの注文で送料無料、抽選でアクセサリーのプレゼント」のハガキでした。

私も、早速、スマホにアプリをダウンロードしました。

2014-04-22 nespresso8

マシンはライフスタイルに合わせて選ぼう

ネスプレッソのマシンは、自分のライフスタイルに合わせて選ぶのがベストです。

マシンも以前よりコンパクトで小型化しています。

お一人暮らしでも置き場に困らない小さめのマシンもおすすめです。