ついに日本でもネスプレッソ使用済みカプセル回収スタート!リサイクルバッグと回収方法について

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今年の夏、遂に日本のネスプレッソも使用済みカプセル回収がスタートしました!

海外では以前から使用済みカプセルの回収&リサイクルシステムがあったのに、今まで日本では使用済みカプセルを回収してもらえるシステムがありませんでした。

ネスプレッソを10年以上愛用している我が家も、この数年は使用済みカプセル回収が始まるのを心待ちにしていました。

先週、夏限定カプセルをネスプレッソブティックで買った時に「リサイクルバッグ」を初めてもらってきました。

ネスプレッソブティックでの回収場所の様子、リサイクルバッグの実物、使用済みカプセルの回収方法などについてご紹介します。

スポンサーリンク

使用済みカプセルの回収場所

ネスプレッソの使用済みカプセルは、回収ボックスが設置された指定場所(該当するネスプレッソブティック等)へ持参する必要があります。

現在の回収場所はネスプレッソの公式HPで検索することができます

▶︎公式HP「使用済みカプセル回収場所」

最新の情報は公式公式HPでご確認ください。現時点での回収場所は下記です。

【2021年3月現在の回収場所】

ネスプレッソブティック 大丸札幌店
ネスプレッソブティック 立川高島屋S.C.店
ネスプレッソブティック 高島屋新宿店
ネスプレッソブティック 高島屋玉川店
ネスプレッソブティック 東武池袋店
ネスプレッソブティック 高島屋日本橋店
ネスプレッソブティック 三越銀座店
ネスプレッソブティック 高島屋横浜店
ネスプレッソブティック ジェイアール名古屋タカシマヤ店
ネスプレッソブティック 松坂屋名古屋店
ネスプレッソブティック ジェイアール京都伊勢丹
ネスプレッソブティック 高島屋京都店
ネスプレッソブティック 高島屋大阪店
ネスプレッソブティック 阪急うめだ本店
ネスプレッソブティック 大丸神戸店
ネスプレッソブティック 広島三越店
ネスプレッソブティック 三越福岡店
ネスプレッソミニ    高島屋柏店
ネスプレッソミニ    松屋銀座店
ネスプレッソショップ  イオンモール幕張新都心

※家電量販店などは回収場所になっていないのでご注意ください

まだ回収が始まったばかりなので、全国的に回収場所が限られているのが現状です。

▼2021年11月追記 回収場所が増設されました

ネスプレッソ「使用済みカプセル回収場所」が増設されました♪飲食店での回収スタート!
2020年夏から日本でも始まったネスプレッソの使用済みカプセル回収リサイクルシステム。 今まで回収場所はネスプレッソブティック等に限られていましたが、新たに飲食店でのカプセル回収がスタートしたそうです! カプセル回収場所が増設されたお知らせ...

回収場所になっているネスプレッソブティックには専用の回収ボックスが設置されていました。

先週、新宿タカシマヤ地下1階にあるネスプレッソブティックへカプセルを買いに行った時に初めて回収ボックスを見ました↓

新宿タカシマヤのネスプレッソブティックの場合、蓋付きの立派な回収ボックスがショップ入り口付近に置かれていました。

使用済みカプセルの出し方・持参方法

指定回収場所(ネスプレッソブティック等)に使用済カプセルを持っていく時には、

専用の「リサイクルバッグ」に使用済みカプセルをそのまま入れて、封をしてから持参するのが基本の方法です。

リサイクルバッグ」はSサイズとLサイズの2種類が現在用意されているのですが、私が行った時にはSサイズは全国的に品切れで(オンラインショップも品切れ中)、Lサイズは頂くことができました。

リサイクルバッグは無料です。

また、使用済みカプセルの回収も無料です。

リサイクルバッグがない(手に入らない)時には、普通のビニール袋等に入れて持参しても良いそうです(←スタッフさんが言っていました)

また、リサイクルに出す最低個数は決められていないので、リサイクル袋が満杯にならなくても「カプセル1個」からでも回収してもらえるそうです(←スタッフさんが言っていた)

リサイクルバッグは公式オンラインショップでカプセルを注文する時に一緒に注文することもできます(リサイクルバッグの料金はもちろん無料)

公式オンラインショップの場合は、袋だけを注文することはできませんのでご注意ください。

使用済みカプセルは、ネスプレッソで使った後の状態のままで回収してもらえます。

コーヒー粉も培養土としてリサイクルされるため、カプセルから出す必要はないそうです。

どんな風にリサイクルされるの?

ネスプレッソの使用済みカプセルは専用システムでリサイクルされるようです。

リサイクルされる資源は主に2つ、

①カプセルの素材である「アルミニウム」

②使用後のコーヒー粉

まず、カプセルに使われている「アルミニウム」は

国によってリサイクル後に再利用されるシステム(二次利用)は少しずつ違うようですが、

日本の場合は、回収後のアルミニウムを再生アルミニウム素材として二次利用されるとのこと(→自転車の本体や傘の材料など)

残念ながら現時点で「ネスプレッソのカプセルとしての使用」が国内ではまだ実現していないそうです。

また、使用済みのコーヒー粉は、

アルミニウムから分離させた後、培養土に生まれ変わるとのことです。

また使用済みコーヒー粉は海外の他国では、バイオ燃料などの再生可能エネルギーとしても再利用が始まっている国もあるとのことなので、今後日本でも再利用の用途が広がっていくと良いですね。

アルミだけでなく、コーヒー粉も培養土にリサイクルされるシステムという点が素晴らしいと思いました。

使用済みのカプセルは現在まだ100%リサイクルされる訳ではないけれど、数年前とは比べ物にならないほど日本のネスプレッソも積極的にリサイクルするシステム作りをしていることを知って安心しました。

リサイクルバッグのサイズと構造

今回頂いたリサイクルバッグのデザインと構造をご紹介します。

公式オンラインショップに掲載されていたリサイクルバッグのデザインとは少し違うようです。

まだ回収システムが始まったばかりなので、今後リサイクルバッグのデザインは変わる可能性もあります。

リサイクルバッグは現在2種類用意されています。

①リサイクルバッグ Sサイズ (容量)80カプセル 

②リサイクルバッグ Lサイズ  (容量)160カプセル 

オリジナルカプセルの場合、Sサイズは約80カプセル、Lサイズは160カプセル が入るサイズです。

今回頂いたLサイズの実測サイズ(概算)は、縦37cm×横27cm(底マチあり)

この記事を書いている8月時点では全国的にSサイズのバッグは品切れになっているそうです。

ネスプレッソブティックのスタッフさんによると、Lサイズもそれほど大きくなく、袋が満杯にならなくても回収場所に出して大丈夫とのことでした。

実際に私がもらったLサイズのバッグも広げた大きさはB4ぐらいのサイズ。

初めて持った時にそれほど大きくない感じがしました。

取手付きで厚手の白いビニールでできたリサイクルバッグは、裏面にリサイクル回収の流れについて書かれていました。

使用済みカプセルは、そのままの形でリサイクル袋に入れられます。

持ち手部分を開けると、

内側ある開閉口はジッパー式でキチッと閉まります。

さらに、両面テープが貼ってあります。

カプセルを回収場所に出す時には、開閉口を閉じてから両面テープを剥がして貼り付け、しっかり封をするそうです。

もらった袋はLサイズなので、オリジナルカプセルの場合は最大180個入ります。

底にマチがあって、カプセルがたくさん入る構造です。

使用済みカプセルをこの形のままリサイクルバッグに入れて良いそうです。

我が家はネスプレッソブティックが近所にある訳ではないため、使用後はお皿などに乗せて数日乾燥させてからリサイクルバッグに入れようと思います(水分が出てカビなど発生するのも嫌なので)

カプセルを回収場所へ持っていく時には、しっかり封をすることを忘れずに。

リサイクルもマナーが大切ですよね。

リサイクルバッグの入手方法

リサイクルバッグの入手方法は、バッグ裏面下にも書かれてありました。

入手できる方法は5つ

  1. ネスプレッソブティック
  2. ネスプレッソクラブ(電話)
  3. 公式WEBサイト(カプセル注文時にリサイクルバッグも注文できる)
  4. モバイルアプリ(カプセル注文時にリサイクルバッグも注文できる)
  5. 回収場所になった一部飲食店で配布している(←NEW)※2021年11月追記

いずれかの方法で入手することができます。

※リサイクルバッグが入手できない時は厚手のビニール袋などに入れて持参しても良いそうです(←ネスプレッソブティックで教えてもらいました)

互換カプセルという選択肢もある!

使用済みカプセル回収は始まりましたが、回収場所はネスプレッソブティックや一部の店舗に限られているのが現状です。

ネスプレッソブティックさえ近くにないのに、、、と思っている人も実は多いのではないでしょうか?

そう考えると、正規カプセルを利用していても空カプセルはゴミに出している人の方が全国的に見れば多いと思います。

もちろん正規カプセルは美味しいけれど、消費量が多い人にとってはコストが割高ですよね。

そんな方には「互換カプセル」という選択肢もあることを知ってほしいです。

現在、ネスプレッソ互換カプセルはいろいろな商品が販売されています。

最近では「互換カプセル」もかなり味と香りが優秀。「もう互換カプセルでいいかも?」と思える味の商品が多くなっているのは試した人にしか分からないこと。

互換カプセルはメーカーも種類も多いため初めて選ぶ時にはかなり迷います。

迷った時は、エスプレッソ・ルンゴ・デカフェなどカプセルの種類が選べるもの・ネットで注文しやすいお店から試してみるのがおすすめです。

正規カプセルの美味しさを知っているユーザーさんなら、価格と味のバランスで納得できる商品に出会いやすいと思います。

初めてロールエスプレッソを試してみました↓

ネスプレッソ互換カプセル L'OR Espresso(ロールエスプレッソ)の味はどう?試してみました
ネスプレッソ互換カプセル、L'OR Espresso(ロールエスプレッソ)を初めて試してみました。 ロールエスプレッソはフランス生まれのネスプレッソ互換カプセル。エスプレッソだけでなくルンゴやデカフェの種類も揃ってて最近とても人気のブランド...

互換カプセルなのにとっても美味しかったです。

ロールエスプレッソは季節ごとに期間限定セールが行われているので、その時期に試してみるのが一番オトクです。

まとめ

新しく始まったネスプレッソの使用済みカプセル回収システムについて、

回収方法・回収場所・リサイクルバッグの入手方法など、先週ネスプレッソブティックで聞いてきた内容と合わせてご紹介しました。

始まったばかりの使用済みカプセル回収システム、ぜひ今後回収場所も増えて欲しいです。

今までは私の住む自治体では不燃ゴミとして出すしかなかったので、ネスプレッソを使うことに少し躊躇がありました。でもこれでやっと罪悪感なく美味しいネスプレッソを飲むことができます。

使用済みカプセルを回収場所に出すのが楽しみです。

▼カプセルリサイクルに出しました

ネスプレッソ使用済みカプセルを初めてリサイクル回収ボックスへ持参♪利用して分かった回収時の注意点など
昨年夏から始まったネスプレッソ使用済みカプセルのリサイクル回収システム。 専用のリサイクルバッグにカプセルがいっぱいになったので、初めてネスプレッソブティックのカプセル回収ボックスに出しに行ってきました。 今回の記事では、初めてカプセル回収...

▼関連記事

Nespressoカプセル回収リサイクルプログラムで「培養土」プレゼント&アンケート♪
ネスプレッソのカプセル回収のリサイクルプログラムが広がっていますね。 最近は公式オンラインからもカプセル回収が依頼できるようになって、利用しやすく改善されています。 2023年は4月〜5月にかけて、培養土のプレゼントキャンペーンも行われまし...
ネスプレッソ「使用済みカプセル回収場所」が増設されました♪飲食店での回収スタート!
2020年夏から日本でも始まったネスプレッソの使用済みカプセル回収リサイクルシステム。 今まで回収場所はネスプレッソブティック等に限られていましたが、新たに飲食店でのカプセル回収がスタートしたそうです! カプセル回収場所が増設されたお知らせ...
ネスプレッソ LINEリサイクルプログラム♪スタンプ3個でオリジナルカプセルセット(14杯分)に特典交換!
ネスプレッソの使用済みカプセルリサイクルが日本で始まって1年が過ぎました。 私も何度もリサイクルバッグにカプセルを入れて回収BOXへ持参しています。 現在はLINEでリサイクルプログラムのキャンペーンも行われていて、先日そのサイクルプログラ...
ネスプレッソ2020夏数量限定コーヒー2種類はどっちが美味しい?プレゼントカプセルもらいました♪
ネスプレッソブティックで2020年夏の数量限定コーヒーカプセルのセットを買いました。 夏限定カプセルはとても人気だったようで、この記事を書いている8月後半の公式WEBサイトでは既に「販売終了」になっています。 店舗にはまた売っていて良かった...
ネスプレッソ エッセンサ プラスに買換えました♪使い方・アメリカーノも自動で簡単(1ヶ月目の使用感想)
3月にネスプレッソのマシンを買い換えました。 今まで使っていたネスプレッソU(ユー)が故障してしまい、修理に出そうかと思っていたタイミングでネスプレッソクラブから特別オファーのメールが届いたのです。 特別オファー価格が破格に安くて、悩んだけ...