コストコ

ボダム「ダブルウォールグラス」にぴったり合うステンレス茶こし♪

コストコで買ってから毎日のように使っているボダムのダブルウォールグラス。ずっと欲しかった「ぴったりサイズ」のワンカップ用茶こし(ティーストレイナー)がAmazonで見つかりました!購入した茶こしについてご紹介します。ダブルウォールグラスにぴ...
コストコ

コストコの青いバナナは何日後が食べ頃になるの?【2019年版】

コストコで毎回買っているバナナ、美味しくて大好きです。我が家がコストコでバナナを購入する時はなるべく「青いバナナ」を買うようにしています。でも、コストコのバナナ売り場の山の前でよく見かけるのが「青いバナナ」を避けて「黄色いバナナ」を選んでい...
主婦のクレカ事情

広島空港「ビジネスラウンジ もみじ」日本酒試飲&もみじまんじゅうサービスもあった♪

GWの帰省を兼ねた家族旅行、帰りは広島空港を利用しました(帰路もANA搭乗)広島空港は保安検査場に入る前にカードラウンジの「ビジネスラウンジ もみじ」があります。数年前に1度家族で利用したことがあり、今回は2回目。ラウンジ内は以前と同じかな...
コストコ

コストコ「イングリッシュマフィン」冷凍方法

ベーグル、クロワッサンなどに続いて、コストコで売っているイングリッシュマフィンもラップやフリーザーバッグを使わず冷凍するようになりました。先月イングリッシュマフィンを買った時に動画も撮れたので、YouTubeでも公開しました。写真より分かり...
カルディ

【カルディ】今年のGW10連休に備えたお買物!これで無駄な外食せずに済みました♪

今年のGW、我が家も10連休!お休みが長いのは嬉しいけれど、ずっと食事作りもけっこう大変(涙)連休を兼ねて小旅行へは行ったけれど、連休後半は朝昼晩、ごはん作りの日々。日程は事前に分かっていたので、連休中の食事作りが嫌にならないようにGW前に...
主婦のクレカ事情

羽田第2ターミナル「POWER LOUNGE NORTH 」カードラウンジだけどすごくオシャレ♪GWは混雑必須

GWは帰省を兼ねて家族で小旅行してきました。希望していた便はJALは満席、ANAでキャンセルが出てギリギリセーフで予約できたため、今回はANA利用。羽田国内線第2ターミナルは久しぶり。予定していた便が遅延していたこともあり、カードラウンジ「...
コストコ

コストコ4月のお買物♪YouTubeでもご覧頂けるようになりました

4月3週目にコストコへ行ってきました。平日にコストコへ行くのは久しぶり。とても空いていてお買物しやすかったです。今年のGWは我が家も家族で10連休。GW中にも使えるストック食材も多めに買いました。今回の購入品からYouTube動画でもご覧頂...
暮らしのモノコト

アウトレットでストウブ♪オーバルディッシュ29cmのチェリーを追加購入

先週コストコへ行った時に、南大沢アウトレットでストウブのオーバルディッシュを買い足しました。何も調べず久しぶりに行ったら、昨秋に買物したストウブのアウトレット店が3月末で閉店!既に店舗は次のお店の工事中(涙)でも、ストウブは正面のツヴィリン...
コストコ

コストコ「マスカルポーネロール」 冷凍方法・解凍方法

コストコのマスカルポーネロール、我が家では2018年から買い始めてそれ以来何度もリピ買いしている大好きなパンです。以前はディナーロールを購入していましたが、マスカルポーネロールを食べてからはすっかりこのパンのファンに。見た目はディナーロール...
コストコ

コストコ「ホテルブレッド」冷凍方法

コストコに長く通っていると試食で味を知っているために自分では買ったことのないパンもたくさんあります。私にとってその代表は「ホテルブレッド」でした。1月後半にコストコでたまたま200円引で販売されていたため、初めて購入してみたホテルブレッド。...