コストコ冷凍ブロッコリーの使い方

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

コストコの冷凍ブロッコリー、5月も買いました。

大袋で大量に入っているため会員歴が長くても躊躇して買ったことのない人は意外と多いのではないでしょうか?(←去年までの私です)

このブロッコリー、確かに大量だけれど味も悪くないし、何よりいろんな用途に使えて全く無駄がない商品です。コスパという点から見てもかなり優秀なアイテムでした。

3人家族の我が家の場合、どんな風に食べているのかを簡単にご紹介してみます。

スポンサーリンク

コストコの冷凍ブロッコリー 容量と価格

■冷凍ブロッコリー 2.27kg 

■購入時価格  888円(税込)※今年1月と5月に購入、いずれも同価格でした

■原産国 グアテマラ

一袋に2kg以上入っている冷凍ブロッコリーです。

原産国はグアテマラ。コストコでいつも買っているバナナもグアテマラ産です。

購入時にはほとんど霜なども付いて折らず、とても綺麗な状態の冷凍ブロッコリーです。

パッケージにも書かれているように、機械で収穫しているのではなく人の手で収穫されているようです。

ブロッコリーの房はとても大きなサイズから小さなサイズまでいろいろ入っています。

私は使う料理に合わせて適当にサイズを選んで使うようにしています。

コストコの冷凍ブロッコリーの解凍方法・使い方

パッケージ裏面に調理方法2つ書いてあります。

  1. 鍋の場合⇒約100g分で約2~3分茹でる
  2. レンジの場合⇒約100gに水を1/2カップいれて蓋をして4~5分加熱

正しい解凍調理方法はパッケージ裏面をご覧ください。

確かに、こう書いてあるのですが私はこの方法は使っていません(汗)

初めて買ったときに鍋とレンジで書かれているようにしてみたのですが、そうすると柔らかくなりすぎてしまったからです。

我が家は少し歯ごたえがあるブロッコリーが好きです。柔らかめのブロッコリーがお好みの場合はパッケージの調理法を使ってみてください。

ということで、私の調理方法は次の3つです

①小どんぶりに冷凍ブロッコリーを入れて、熱湯を入れて程よい固になってから冷水洗い(サラダやお料理の付け合わせの時に色鮮やかになる)

②スープや煮込み料理の具として使いたい時は凍ったまま仕上げに鍋に入れてサッと煮る

③炒めものに入れる時は、ザルに冷凍のまま入れて熱湯をかけるだけ(中心部分は冷たいが、歯ごたえを残したままカットしやすい)

 

①番目の方法で解凍すれば、柔らかくなりすぎません。すぐサラダに使えます。

鮮やかな状態で変色を防げるので、彩りが欲しい時にとても便利。

やはり冷凍ブロッコリーなのでフレッシュなブロッコリーを茹でた時と食感は微妙に違いますが、ドレッシングをかけたり、ゴマ和えでも美味しいです。

②のスープや煮込み料理の最後に入れる時は冷凍のまま加えてサッと煮込んで使っています。

少し煮込むと茎も柔らかくなり、生のブロッコリーを使った時と味はそれほど違わない気がします。

③の炒めものや炒飯に使う時は、そのままだと少し茎が長いです。さっと熱湯をかけてからカットして使っています。

パスタや残り物をお昼ごはんに食べる事が多い主婦の私は、この方法を1番よく使っていると思います。

恥ずかしいですが、、、残り物満載のある日の私のお昼ごはん。

残りご飯にしめじやウインナー(←これもコストコ購入品)をざっと刻んでフライパンで炒めただけの地味ごはん。

1人ごはんの時には、なるべく茎が大きめの房を使うと歯ごたえとボリューム感がでます。

また、冷凍ブロッコリーは使い切る頃に底に細かなブロッコリーのかけらが沢山残ります。だから最後は袋の残りをパスタかスープに入れて使い切ってます。

沢山入っているけれど、いろんな調理法に適していて、意外と美味しいブロッコリーだから大袋でも少人数家族で食べきれると思います。

コストコの冷凍ブロッコリー 注意点

リピート購入してみて、私が感じた注意点は2つ。

  1. 袋のジッパーが弱め。しっかり閉めないと冷凍庫内に緑のつぶつぶが散ってしまうことがある
  2. 1袋が大きいため冷凍庫のスペースが必要!(冷凍庫の空き状況を考えてから買いましょう)

袋上部はジッパー式の開閉口になってはいるのですが、締まりが具合は弱めです。

閉めたときに少し空いていたりすると冷凍庫の下に緑のつぶつぶが散ってしまうことがありますのでご注意ください。

また、この袋はかなり大きいです。購入したい時にはご自宅の冷凍庫の空きスペースを確保しておく必要があります。

コストコ コスパが良い商品はまだまだ隠れてる!

コストコでコスパが良い商品は何だと思いますか?

「大量のお肉を買ってひたすら下処理して、ずっと同じ食材で料理を作る」ことがコストコ攻略法ではないと私は思っています。

会員16年、会費はかかるのに続けている理由はお肉が安いからではありません。

コストコは会費で成り立つビジネスモデルです。会費の分のもとを取ることだけを考えて買物してしまうと「コストコの勝ち」なのです。

単価だけを比較基準として商品を選んでしまうと無駄使いにも繋がりやすいのもコストコのトラップ。

そんなトラップがコストコのあちこちに仕掛けてあるのです。

今回のコスパの良いブロッコリーはほんの一例に過ぎません。

でもそこが大切なポイント!

SNS情報やハデなYouTubeの買物動画などに惑わされず、コスパの良い買物をして欲しいと思います。

まとめ

コストコでリピ買いしてみて本当のコスパの良さに気づいた冷凍ブロッコリーについて書いてみました。

インスタ映え・動画映えしなくてもコストコのコスパの良い商品はたくさんあります。

また、長く会員をしていてもまだまだ購入したことのない商品も数え切れないほどあります。

これからも会員として実際に自分の目で見て・選んで買って・試してみた分かった「本当に買って良かった商品」を継続して紹介してくことが大切だなと感じさせてくれた冷凍ブロッコリーのお話でした。

関連記事

コストコ5月のお買物♪YouTubeでもご覧頂けます
5月もコストコにお買物へ行けました。 いつも通り、ストック食材を多めに、ホームベーカリー用の材料、日用品等を購入。 YouTubeにも動画アップしておりますので、お忙しい方は是非動画でご覧ください。 今回の購入品と購入価格、初購入品とその感...
コストコのベーグル冷凍方法(ラップ・フリーザーバッグ不使用)
コストコのベーグル、会員になってから15年以上ずっと購入し続けている大好きなパンです。 前回「クロワッサンのラップ無し冷凍保存方法」で書いたように、今までラップを使って冷凍してきたコストコのパンをラップやビニールゴミを出さずに冷凍する方法を...
コストコのキッチンペーパーおすすめはどっち?バウンティーVS KIRKLANDキッチンタオル
コストコで売っている人気のキッチンペーパーは、「KIRKLANDキッチンタオル」と「バウンティー」 我が家もコストコ会員になってから、どちらかをずっと愛用しています。 カークランドのキッチンタオルは無地、丈夫でとてもコスパの良い商品。 バウ...