カルディ

カルディ抹茶ラテはどんな味?ホットとアイスを飲み比べてみました!

雨ばかりの9月です。お天気が悪いと週末も家族の在宅時間が多いから、おうちでお茶タイムが増えてます。気温が下がってから、我が家で人気なのは、カルディの「抹茶ラテ」ホットでもアイスでも、両方すぐ作れるからすごく便利です。秋は甘い物が欲しくなるか...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第26弾!大分県佐伯市、種なし宇目葡萄(3色詰め合わせ)を味比べ♪

ふるさと納税、第26弾は大分県佐伯(さいき)市です♪(2016年分 10回目)秋と言えば、「ぶどう」ですよね(*^_^*)九州のぶとう、食べてみたくて「種なし3色セット」を探して佐伯市に決めました!ふるさと納税 大分県佐伯市の種なし「宇目葡...
株主優待

エムアイカードを解約!株主優待10%割引は現金支払でシンプルに♪退会手続きとその後の話

約20年間使っていたエムアイカード(旧伊勢丹アイカード)を解約しました。昨年、三越伊勢丹ホールディングスの株主になったことで、株主優待が使えるようになり現金支払ならエムアイカードを持つ必要性が減ってしまったからです。今回解約するまで迷ったこ...
コストコ

コストコのバウンティーが「柄無し」になった!無地と絵柄付き、どっちが使いやすいのか検証

【2021年追記】この記事は2016年購入時の内容です。現在コストコに販売されている柄なしバウンティーとはシート数など少し異なっています。最近販売されてる商品の価格やシート数などについてはこの記事の後半に追記してあります。ーーー▼ここから過...
カルディ

【カルディ】手作りグリーンカレーセットで作る辛くて旨い簡単タイカレー♪

9月も高温多湿な残暑が続いております。みなさま、夏バテしていませんか??こんな時こそ、グリーンカレーがすごく食べたくなるから不思議(^_^;)辛くて美味しく、家庭で簡単にグリーンカレーを作るには、「手作りグリーンカレーセット」が一番!カルデ...
ふるさと納税

ふるさと納税で食べた九州産うなぎの美味しさアゲイン!宮崎県佐土原「和匠うなぎ」

7月の土用丑の日に食べた鹿児島産「黒匠うなぎ」は、今まで食べたうなぎ蒲焼きとはひと味もふた味も違い、余韻が残る美味しさでした。あの記事を書いた数日後、「黒匠うなぎ」の販売元【大隅うなぎ販売有限会社】さんからメッセージを頂きました(*^_^*...
カルディ

【カルディ】アヒージョ以外の料理に使えるアヒージョシーズニング♪簡単「チキンと根菜のオーブン焼き」

カルディオリジナル「アヒージョ シーズニング」はとっても便利な調味料♪アヒージョ(ajillo)とはスペインの小皿料理で、魚介等やキノコ類を低温のオリーブオイルで煮て作ります。家庭で簡単にアヒージョが作れるカルディオリジナルのシーズニングは...
コストコ

コストコ「焼いてないピザ」を家で焼く♪焼き方・冷凍方法

先日のコストコへ行った日の簡単夕食は、買ってきたシーフードピザ。いつもはフードコートで焼いてあるピザをホールで買っていましたが、今回は冷蔵コーナに売っている「焼いていないピザ」です。フードコートには売っていない冷蔵の「シーフードピザ」がすご...
ふるさと納税

【ふるさと納税】岡山白桃&北海道月形町メロンで贅沢3色シャーベット作り♪

7月にふるさと納税で届いたフルーツを使って、贅沢シャーベットを作りました♪岡山県の「白桃」、月形メロン「北の女王」&「月雫」、フレッシュな完熟状態でもじっくり味合わせて頂きました。その時、少しずつ冷凍して残しておいたのです。自宅でも滑らかな...
コストコ

コストコ8月お買物♪値下げしたロティサリーチキンは大人気、更新料値上げ(涙)

昨日、コストコへ行ってきました。夏休み最後の週末は、雨なのにコストコは大混雑(コストコへの道も大渋滞)それでも、何とか必要な物は買ってきましたが、欲しかったロティサリーチキンが値下げした影響か棚が空っぽ!焼き上がりの順番待ちに長い例(>_<...