<バターもたくさん売ってたよ>
久しぶりにコストコ行ってきました(^^)/
前回は、3月だったから、3ヶ月振りですね。

前回は、ミネラルウォーターなどお水の在庫がすごく少なかったコストコでした。
コストコ6月のお買物記録
ずっと水在庫不足が続いてましたが、今回はお水が山積になってました。
お水の種類も以前より増えていて、「軟水」だけでなく「硬水」の取り扱いも多くなってました。
もちろん、我が家の水在庫もなくなってましたから、今回は沢山お水を購入!
後日ゆっくりご紹介しますね。
では、恒例のコストコ行った日の夕食公開です(^_^)
新学期以降は何かと週末も忙しかったです。
高校男子も土日は部活、運動して食べて成長しております(^_^;)
この日は息子のリクエストで「寿司」&「ロティサリーチキン」を夕食用に買ってきました。
【コストコ ロティサリーチキン】
購入時価格 税込799円
以前買った時には、税込698円だったと思います。

100円位値上がりしてますね(^_^;)
でも、増税の時には値上げしなかったから、仕方ないかな。
鶏1羽分のロティサリーチキンは、食べごたえあります。
大きさは同じでしたよ。
この日は、大きな握り寿司セットも買ったから、夕食にはレッグ1本分だけを取り分けました。
胸2枚とレッグ1本は解体して冷凍。
残りの骨などは全部、このパッケージのまま冷凍しました。
ロティサリーチキンのお楽しみはローストのお肉だけではありませんよね(#^.^#)
骨ごと煮るとコクがたっぷり美味しいチキンスープが出来ます。
今回も、昨日チキンスープ作りました。
写真も撮りましたから、これも後日載せますね。
さて、この日のメインはコストコの握り寿司セットです♪
【コストコ 寿司ファミリー48貫】
購入時価格 税込2480円
写真では、小さく見えるかな??
すごく大きいセットなんですよ!!
なんと言っても、ネタがまず大きい!
1個が回転ずしの2個分はあります。
そして、シャリ部分も、すごく大きい!
こちらも普通のパック寿司の2個分は軽くある感じ。
でもね、このネタがとっても新鮮で、本当に美味しいんです♪
マグロ
サーモン
ホタテ
エビ
イカ
ハマチ
タコ
ネギトロ巻
厚焼き玉子
この玉子焼きも、とってもいいお味なの♪
そして、大きい!!
3人家族では絶対食べきれないと思い、玉子焼きは先に取り分けて冷蔵庫へ。
翌日の息子と夫のお弁当に入れました(*^^)v
さすがに、高校男子も少し残しましたから、ネタだけ夫が酒のつまみに食べて、ご飯は翌朝チャーハンに。
お友達にその話をしたら、「残ったネタはマリネにしている」と教えてくれました。
すごく良い案!! 次はそうします。
(↑先に聞いておけばよかったね、、、へへ)
外食を滅多にしない我が家の夕食ですが、たまにこんなお楽しみもいいかなと思ってます。
高校男子にお寿司好き放題食べさせたら、3000円では足りないしね(^_^;)
では、お水とロティサリーチキンのお話、
そして、あのバラエティーマフィンに新しいお味が出て買ってきて食べてみた話など、またゆっくりご報告したいと思います。
★前回のバラエティーマフィンの記事↓

気長に待っていてくださいね~ヽ(^o^)丿
※コストコの店頭価格と品揃えは変動しますのでご注意ください。
※価格は購入時のものです(ご参考まで)