2014年6月、家族3人の携帯機種変更した時に年会費無料のDCMXカードからDCMXゴールドにアップブレードし(※2015年12月にDCMXゴールドはdカード GOLDに変わりました)、来月でちょうど2年半。
今月11/10のポイント付与日に、遂にドコモのポイントが5万ポイント達成しました。
全てのポイントがdカード GOLDだけで貯まったわけではないものの、5万ポイントの残高を現実に見てみると、やはりアップグレードして良かったと素直に感じているところです。
2年半で5万ポイントが貯められたのは、dカード GOLDのおかげ
まず、11/10時点のポイント残高のキャプチャーを見てみましょう。
現実に数字としてみると、やはりドコモの5万ポイントは大きいなと思います。
これが現在のdポイントの残高です。
↓ ↓
※旧ドコモポイントとdポイントは利用可能ポイントとして合算表示されています。
※期間・用途限定dポイントは「更新ありがとうポイント」の3000Pです。
2014年6月の機種変更時にそれまで持っていたドコモポイントを使い切り、ポイント残高6Pからスタートしたことが、今となっては懐かしいです。
この5万ポイントは全てドコモの携帯利用料金で付与されたポイントではないですので、内訳をおおまかに書いてみると、
<内訳>
・10000P ⇒ゴールド入会ポイント
・7500P⇒セゾン永久不滅ポイントから移行(合計3回分、25%増量含む)
・3000P⇒「更新ありがとうポイント」(用途・期限あり)
・その他、約30000P⇒ドコモの携帯利用料金(ゴールド優遇ポイント10%分)、クレジット使用時に付いた分など(dカードはVISAクレジットカードとしても利用しているのでその分も付与されています)
注※)dポイントクラブでやっているアンケートなどには基本的に参加していないので、キャンペーン等で付いた分など、わずかなポイントは付与されていると思います。
来月12/10に付与されるであろう11月分のゴールド会員としてのポイントは最低でも携帯基本利用料分で1020P以上ありますから、実質2年半でゴールドだけで4万ポイント貯められたということですね。
dカード GOLDでdポイントを大きく貯めるポイントは、家族「シェアパック」
我が家は家族でシェアパックを利用しています。
ずっと「シェアパック10」でしたが、今年春から「シェアパック5」に変更。ドコモの中ではライトユーザーです。
普通のご家庭だと「シェアパック10」以上を契約している事が多いと思いますので、dカード GOLD会員なら端末支払期間中であっても毎月貯まるdポイントは我が家よりずっと大きいはず!
今年夏に2年間の端末分割支払が3台分全部終わり、携帯利用料だけで毎月確実にゴールドとして1000ポイントがつきます(ゴールド2回線分)
12ヶ月で考えれば、これだけでもゴールド年会費分がdポイントとして貯まるわけです。
(※月々サポート利用時は、その金額に対してはポイント加算されませんので注意は必要です)
今の所、我が家は家族5Gで困っていないため、このままシェアパック5を利用します。
シェアパック5ではありますが携帯利用料金だけで、
主回線700P+副回線300P+副回線20P=1020ポイント
が、自然に貯まっていきます。
これって本当に大きいですよ。
dカード GOLD ドコモユーザーなら活用できる♪無理にポイントためようとしなくても自然に貯まっていく仕組み!
そして、dポイントを無理にあれこれ貯めるような事はしていないのに、現在は自然に貯まっていくというのはドコモユーザーにとっては大きいです。
昨年12月にドコモポイントからdポイントに変わり、コンビニや街でのお買物でも気軽にdポイントが貯まるようになりましたが、私も夫もそういう方法でdポイントをためる積極的な活動はしていません。
実は、二人とも普段dカード GOLDを持ち歩いていないんです。
夫は、家族カードとしてdカード GOLDを所有していますが、全く使用していません。
dカード GOLDの家族カードは1枚目は年会費無料で最低利用金額の基準がないから、携帯番号に紐付けをしておけば買物等で無理に使用しなくても、dポイントが貯まっていきます。
ただし!
dカード GOLDと携帯番号の紐付けは自分で手続きしないと有効になりません!
私はそれに気づかず数ヶ月ポイントを無駄にしてしまったので、ご注意くださいね。
★その失敗談の過去記事↓
ですから、dカード GOLDは、
①家族でシェアパックを利用している
②携帯番号とdカードを紐付けしている。
③dカード GOLDの家族カードを1枚以上登録してある(1枚目は年会費無料)
これらの条件を利用できる環境にあれば、無理にあれこれ使わなくても2年のスパンで考えると、年会費分を支払ってもその分はdポイントとしてちゃんと貯まっていきます。
今は端末分割支払中であっても、支払完了後は貯まるポイントがぐっと増えますし、機種変更してもdカード GOLD会員として紐付くため3年間の携帯補償の対象となります。この携帯補償はdカード GOLDの隠れた魅力でもあるんです。
例えば、アップルケアは2年間しか補償してくれません。しかも盗難補償はありません。でもdカード GOLD会員なら3年間は盗難補償も端末補償もあり、アップルケアが2年で終わってもあと1年大きな補償が残ります(※画面割れなどの修理は補償対象外)
我が家も2年経過し端末支払が終わってみて、この3年間の端末3年間補償が大きな特典であったことを改めて感じています。
2年経った古い機種なのに、3年目も盗難にあったり落して再起不能になっても補償されるなんてすごいですよね。息子は高校性のためゴールドカードの家族会員にもなれませんが、補償に入れたら良かったな~と2年間で感じること多かったです!これはドコモユーザーならではの特典だと思います。
いろいろ書いてみましたが、年会費がネックになっている方のご参考になればと思って、我が家の事情を書いてみました。
せっかく貯めた5万ポイントも、来年に息子が機種変更する際に全て使用してまたゼロになる予定です。その時までにはもっと貯まっているはずなので、8万円以上する機種代金に大きく充当できるはず。
dカード GOLDならこのままでも自然に貯まっていくので、何か特別な行動をする予定はないです。
ただし、やはり年会費有料のクレジットカードですので、入会やアップブレードに関してはじっくり検討するのが賢明です!
今は、こうやってdカード GOLDでポイントをためている人の実体験もいろいろ検索できると思います。ご自身のパターンと似ている例を探して、簡単にポイント概算のシュミレーションしてみるといいかもしれませんね。
息子が機種変更してポイントが全部無くなるまではブログに記録を残す予定ですので、ご検討されている方は我が家の実例でよろしければ過去記事をどうぞ。
※記事内容は2016年11月時点のものです。サービスや特典は変更される場合があります。