【ふるさと納税】第29弾!北海道古平町「いくら&数の子」セットが到着♪大人気のお礼品

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

201611kazunokoikura004

ふるさと納税、第29弾は北海道古平町(ふるびらちょう)です♪

(2016年分 13回目)

お正月用に「「いくら」と「数の子」のお礼品を別々に探していたら、2つがセットになった美味しそうな古平町お礼品を発見!

古平町は昨年いくら・たらこ等のセットで大人気だった自治体なのです。

★北海道古平町のお礼品こちら

人気のお礼品だったので、申込できてよかったです。

スポンサーリンク

ふるさと納税 北海道古平町の醤油いくら・たらこ・数の子のお礼品が今年も大人気!

2016-11-17-21-17-29

10月30日(日)にふるさと納税申込み、11/13(日)にお礼品が到着しました。

お礼状は、寄付金証明書の上部に文面記載されています。

北海道古平町は、人口わずか約3200人(1800戸)ほどのとても小さな町。

昔からニシン漁が盛んで、海の幸と山の幸の恵みで良質な特産物がいっぱい!

ニシンの卵が数の子です。

map

<北海道古平町HPより>

 

数の子といくらなら、やっぱり北海道が一番!と思って、10月にお礼品を探しました。

小さな町を応援したくて探していたら、いくら・たらこ・数の子等のラインアップが素晴らしい古平町に出会いました。

その後で、古平町が昨年の魚卵系のお礼品で大人気の自治体だったことが分かり、「なるほど!」と思ったほど、いくら・たらこ・数の子のセットも種類が豊富。人気の理由はきちんとあるんですね。

北海道古平町のお礼品 「塩数の子500g・醤油いくら500gセット」の中身

201611kazunokoikura001

北海道から冷凍便で到着!

発送元の大島水産が古平町の大人気お礼品の製造元なのです♪

数の子の保存方法も注意書きラベルが宅急便箱に貼ってありました。

201611kazunokoikura002

箱を開けると、とっても鮮やかなパッケージの2箱が!

箱のデザイン、彩りが鮮やかで素晴らしい♪

201611kazunokoikura005

【塩数の子・醤油いくらセット】

■寄付金 10000円

■セット内容

・塩数の子・種金印 500g
・醤油いくら 500g(250g×2)

【年内受取可能受付期限】納付書申込期限11月17日(木)順次発送

すいません!私がこの記事を書くのが遅くなってしまい、このセットが年内受取可能受付期限が11/17(←昨日)であることが判明(>_<)

現在も寄付は受付可能ですので、今日以降の申込は年内到着は無理かもしれませんが、2016年分の寄付金額にはなりますので、諦めずにチェックしてみてください。

このセット以外にも古平町では年内受取可能受付ができるお礼品がたくさんありますので、ご安心ください。

201611kazunokoikura006

いくら醤油漬は、250gが2箱入っているタイプにしました。

北海道産の鮭卵だから、絶対美味しいはず!

201611kazunokoikura007

いくら醤油漬、届いたお礼品の賞味期限は、平成30年10月5日。

つまり、冷凍状態で約2年。

ふるさと納税申込時の説明には、賞味期限は冷凍状態で1年と書いてありました。

家庭用の冷蔵庫で保管するため、記載されている2年よりは早く食べた方がいいということですよね?

201611kazunokoikura009

パッケージ箱を開けると、プラスチックのパック2つに入ったいくら醤油漬が出てきました。

箱を処分してしまっても、パックに賞味期限が印字されていますので、安心ですね。

201611kazunokoikura011

冷凍なので白っぽく見えますが、このいくらの粒が立派なのです!!

今にもこぼれ落ちそうな大きな粒。冷凍なのに「ぷるぷる」とした張りが見えます。

250g入りのパックは、想像より重いです。

1パックはお正月に、もう1パックは3月ひな祭りのちらし寿司で食べる予定♪

早く食べたいです。1パック解凍した後は早めに食べきらないといけないから、お正月まで我慢しなくちゃ(^_^;)

 

201611kazunokoikura013

塩数の子のパッケージもイラストが鮮やかで美しいです。

500gの数の子、たぶん贈答用に使われるものと同じだと思います。

201611kazunokoikura014

パッケージ箱を開けると、とっても麗しい姿の数の子が美しく並んでいました。

塩数の子の賞味期限は、平成30年5月30日と印字されています。

こちらも期限が長いので、早めに届いても全く問題なし♪

201611kazunokoikura017

冷凍状態なので、いくらと同じで白っぽく写ってしまいました。

この数の子が、あまりに立派で驚きました!

201611kazunokoikura021

1腹がとても大きく、冷凍状態でパッケージの上から見ても割れていない!

本当に立派で、自宅のお正月に食べるだけなので、我が家には持った得ないくら上等なお品です。

こんな大きな数の子が取れるということは、親のニシンも相当立派な大きさだと想像できます。一つづつ美しく並んだその姿にも、製造元の丁寧な職人さんたちの腕の良さがダイレクトに感じられた数の子でした。

届いたのは塩数の子なので、いろんな調理法で味わう予定です。

201611kazunokoikura018

箱の裏面に、塩抜き方法と、料理方法が詳しく印刷されていました。

一番簡単なのは、塩抜きしてから鰹節&味付け醤油で食べる方法みたいです。

絶対美味しいそう♪

他にも「数の子の醤油漬」「数の子の辛子味噌和え」「数の子の西京漬」「数の子の土佐醤油風」の作り方が載っています。

500gあるので、いろいろチャレンジしてみますね。

人気のお礼品探し 年内到着希望なら、とにかく早めに申込しよう!

北海道古平町の「塩数の子500g・醤油いくら500gセット」、年内到着分の申込は昨日が期限だったけれど、今年中にふるさと納税すれば新年になってからちゃんと届きますので、皆さまも是非チェックしてみてください(※数量限りある場合もあり)

201611kazunokoikura003

お礼品が人気の自治体は、お礼品の数も限られている場合があります

とにかく、気になるお礼品を見つけたら、受付可能な数量申込期限を先にチェックしておきましょう!

この時期みんな考える事は同じなので、年末年始に使えるような上質で内容が充実しているお礼品は11月の今頃から12月上旬にかけて人気が集中します。

12月になってから探しては遅い場合もあります!

我が家も今年は初めてお礼品の「おせち」を申し込んでみたのですが、既に10月末で申込が終わっている自治体もあって、出足の早さに驚いたばかりです!!

今回の北海道の海の幸や、ブランド牛肉などは、本当に早めにチェックしておかないと気づいた時に終わっていた、、なんて事は「ふるさと納税あるある」です。

今年の年末にかけて初めてふるさと納税する方は、特に下調べをお早めに。

たぶん、今こうして私が書いていることは、来年「そうだよ!」と思って頂けるのかもしれません。なぜなら、我が家は昨年ふるさと納税1年目で12月に駆け込み納税でいろいろ失敗したことが多かったからです(山形牛は年内に届かず、甲州ワインは既に申込終了していた、、)

せっかくふるさと納税制度を利用するのですから、少し早めの行動で有効に活用した方が満足感も違うかな、と思います。

各自治体、12月の最終申込受付日も異なります

12月の後半ギリギリでもふるさと納税は可能ですから、少し時間があるときにチェックしておくと後々何かとスムーズです。

やっぱり「早め早めに」がキーワードかな(*^_^*)

ふるさと納税のお礼品で楽しく美味な年末年始のために少し準備しましょうね!

我が家も夫が今年12月はとても忙しいようで「今年は11月末までにふるさと納税終わらせたい」と言っていました。

次のお礼品が既に到着しております、また記事書きますね~(^^)/

詳しくはウェブでふるさと納税(受付中)