カルディ

カルディ Janatジャンナッツ150周年記念缶とジンジャービスケット♪

カルディでジャンナッツ Janatの150周年記念缶とジンジャービスケットを買いました。フランスの紅茶ブランド「ジャンナッツ Janat」は2022年が創業150周年。この150周年を記念した赤い限定紅茶缶が今年発売されました。限定缶と一緒...
カルディ

カルディ数量限定♪ジャンナッツ「クリスマスブレンド2022」プレゼントはスプーン

カルディで毎年冬に数量限定で販売されるジャンナッツ(Janat)のクリスマス限定ブレンドティー。2022年のクリスマスブレンドは白とゴールドの缶がおしゃれで思わず購入しました。このクリスマスブレンドは毎年紅茶のブレンドが違い、フレイバーと紅...
カルディ

カルディ数量限定♪ミニチーズナイフ付きブリーチーズ2022年冬はこの形!

カルディで今年の冬もブリーチーズがミニチーズナイフ付きで販売されています。早速、2022年冬バージョンを買ってきました。この通常商品のブリーチーズに期間限定でチーズナイフがプレゼントで付いてきます。毎年デザインが少しずつ違っていて、今年のデ...
コストコ

コストコ 「辛子明太子(切子込)」冷凍方法・解凍方法

コストコの辛子明太子は切子込みとは思えない立派な明太子。一腹が大きくて、とっても新鮮で美味しかったです。購入した時はすぐ食べきれないと思ったので冷凍し、最後まで美味しく食べました。今回はコストコの辛子明太子(切子込)をラップ有りとラップ無し...
主婦のクレカ事情

セゾンゴールドAMEXでIKEA(イケア)30%キャッシュバック♪

セゾンゴールドアメックスのキャンペーンを利用してイケア(IKEA新宿)でお買物しました。このキャンペーンは、該当カードを事前登録してからイケアのオンライン・対象店舗どちらを利用しても30%OFF(最大500円)になります。今回はキャンペーン...
主婦のクレカ事情

セゾンゴールドAMEX 「紙の利用明細書」がWEB明細へ(2023/2/6引落分より)

セゾンゴールドAMEXは今まで紙の利用明細書の郵送が無料でしたが、2023年2月6日引落分より「WEB明細」に切り替わります。紙の利用明細書が必要だったユーザーにとってはちょっと残念な変更です。我が家の場合、家族カード会員のNetアンサーで...
ネスプレッソ

2022冬の数量限定「ネスプレッソxピエール・エルメ・パリ」ギフトクレジット利用可能

今年のネスプレッソ冬の数量限定コーヒーは「ネスプレッソxピエール・エルメ・パリ」あの洋菓子で有名なピエール・エルメ氏と共に開発したコーヒーカプセルやオリジナル商品が販売されました。ラズベリーやヘーゼルナッツのフレイバーコーヒーはクリスマスシ...
株主優待

高島屋(8233)2022年中間配当金と2回目の株主優待カード♪ネスプレッソも10%割引

高島屋(8233)から中間配当金と中間決算分の株主優待カードが届きました。高島屋の株主優待カードは年に2回届きます。買物が最大10%割引になるだけでなく有料文化催事に無料入場できる特典があります。今年初めて5月に1回目のカードが届き、11月...
コストコ

コストコ「函館たこわさび」冷凍方法・解凍方法

コストコに売っている「函館たこわさび」が美味しくてリピートしています。「たこわさび」は刻んだタコと茎わさびを旨味たっぷりの調味液に漬けた海産加工食品。ワサビの辛味とサクサク食感、そしてタコのコリコリ食感が程よくお酒のおつまみにぴったり。お酒...
コストコ

コストコ「ガーリックペッパーポーク」冷凍方法・食べ方(焼き方)

今年コストコで買って美味しかった「ガーリックペッパーポーク」国産豚肉が使用されているのでお肉が柔らかく、ガーリックの香ばしさに黒コショウのピリッとした辛味が効いて風味も豊か。調味液に漬けてあるから、自宅で焼くだけですぐ食べられます。冷凍して...