ふるさと納税

【ふるさと納税】第81弾!北海道寿都町 新物いくら醤油漬420gは便利な小分け4パック♪

ふるさと納税、第81弾は、北海道寿都町(すっつちょう)です。(2020年分 10回目)北海道の美味しい「いくら」を年末年始に食べたいなと思って探していたら寿都町の「新物いくら醤油漬け」を見つけました。しかも、便利な小分け4パックになっていた...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第80弾!千葉県勝浦市 西京漬けセットは使いやすい個包装12パック♪

ふるさと納税、第80弾は、千葉県勝浦市です。(2020年分 9回目)勝浦市から、4種類のお魚が楽しめる西京漬けセットが届きました。届いた西京漬けは、1個ずつ個包装パックになっていて保存しやすく食べやすかったです。到着時の様子と、食べてみた西...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第79弾!兵庫県上郡町グリーンウッド手造りジャム320g全4種味くらべ6個セット

ふるさと納税、第79弾は、兵庫県上郡町(かみごおりちょう)です。(2020年分 8回目)人気の手造りジャムセットがとても美味しそうだったので、ふるさと納税しました。ふるさと納税でジャムを頂くのは今回が初めてです。到着時の様子と、食べてみたジ...
Apple関連

AppleCare+の期限が切れたiPhone7をAppleストアでバッテリー交換♪料金・所要時間・注意点など

私は現在もdocomoのiPhone7(32GB)を使っています。このiPhone7を使い始めてからもうすぐ3年、バッテリーの持ちが悪くなったのでAppleストアでバッテリー交換をしてきました。AppleCare+の有効期限も切れていて、有...
ネスプレッソ

新ルンゴシリーズの味はどう?ネスプレッソのアンバサダー特典30%割引でトラベルマグ♪

ネスプレッソのカプセルリサイクルをした日に、ネスプレッソブティックで買物もしました。購入したのは、ネスプレッソクラブから案内が来ていた新発売のルンゴシリーズ、そして自宅で使いたかったアクセサリー(トラベルマグ)初めてネスプレッソのアンバサダ...
ネスプレッソ

ネスプレッソ使用済みカプセル、初めてのリサイクル回収と注意点

昨年夏から始まったネスプレッソ使用済みカプセルのリサイクル回収システム。専用のリサイクルバッグにカプセルがいっぱいになったので、初めてネスプレッソブティックのカプセル回収ボックスに出しに行ってきました。今回の記事では、初めてカプセル回収ボッ...
コストコ

コストコ3月購入品②お水と日用品編 T-falフライパンも買った5万円超えの購入記録♪日用雑貨16商品!

3月コストコ購入記録の続きです(3月購入品①食品編はこちら)コストコに行ったのは半年ぶりで、日用品多めのお買物になりました(←本当にカートいっぱい!)今回の記事では、お水と日用雑貨 合計 16商品をご紹介します。3月購入品と価格一覧(お水と...
コストコ

コストコ3月購入品①食品編 久しぶりすぎて5万円超えの購入記録♪ストック食材多めの18品!

3月は久しぶりにコストコへ行ってきました。私がコストコへ行くのは昨年9月以来で半年ぶり(夫と息子は9月に用事の帰りに少し寄っていますが)この半年でストック食材もほぼ食べきってしまいました。あまりに久しぶりすぎて、今回の購入合計額が5万円を超...
コストコ

コストコ レーズンウォールナッツスコーン 冷凍方法

コストコにはアイリッシュスコーンだけでなく「レーズンウォールナッツスコーン」が売っていることがあります。このスコーンは1個がとても大きくて、スタバのスコーンの2倍ぐらい。毎回売っているわけではないので、見つけた時に買ってみました。アイリッシ...
コストコ

コストコのトマトパスタソース比較!おすすめはどっち?KS オーガニックマリナラvsクラシコ

コストコで人気のパスタソース(トマトソース)の中から、KSオーガニックマリナラソースとクラシコ(トマト&バジル)、2種類のソースを7つのポイントで比較してみました。2つのソースは店舗でもコストコオンラインでも購入することができます。今回は同...