暮らしのモノコト

電子レンジ調理器「グルラボ」で美味しい時短料理♪お弁当のおかずをレンジだけで作ってみました!

平日は毎朝5時に起きて、夫と息子のお弁当を作っています。お弁当作りも数年経過し、だんだんメニューもマンネリ化、作る気力がない日も正直あります。朝ご飯の準備と平行してのお弁当作り、後片付けも本当に大変。お弁当作りをもっと楽にしたい!と思って、...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第30弾!山形県河北町の朝日川酒造「大吟醸&純米吟醸セット」お正月用におすすめ

ふるさと納税、記念すべき第30弾は、山形県河北町(かほくちょう)です♪(2016年分 14回目)記念すべき30回目は、山形県河北町の大吟醸セット。お正月用の美味しい日本酒を探して、河北町にふるさと納税しました。★山形県河北町のお礼品⇒こちら...
主婦のクレカ事情

dカード GOLDにアップグレードして2年半、遂にドコモで5万ポイント達成♪

2014年6月、家族3人の携帯機種変更した時に年会費無料のDCMXカードからDCMXゴールドにアップブレードし(※2015年12月にDCMXゴールドはdカード GOLDに変わりました)、来月でちょうど2年半。今月11/10のポイント付与日に...
コストコ

コストコで買った「富士山麓のきれいな水」発がん性物質検出で商品回収対象に。メーカーへ3箱送付

コストコで買っていた「富士山麓のきれいな水 2L」ポッカサッポロフード&ビバレッジの商品で、先月後半に食品衛生法の基準値を超えた臭素酸が検出された発表があり商品回収対象となりました(賞味期限が2018年8月4日のものが基準値を超えた商品)そ...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第29弾!北海道古平町「いくら&数の子」セットが到着♪大人気のお礼品

ふるさと納税、第29弾は北海道古平町(ふるびらちょう)です♪(2016年分 13回目)お正月用に「「いくら」と「数の子」のお礼品を別々に探していたら、2つがセットになった美味しそうな古平町お礼品を発見!古平町は昨年いくら・たらこ等のセットで...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第28弾!福岡県宗像市【数量限定】旨辛明太子2箱セットが到着♪

ふるさと納税、第28弾は福岡県宗像(むなかた)市です♪(2016年分 12回目)玄界灘に面した海の幸豊富な宗像市の美味しそうな明太子がたっぷり届きました!★福岡県宗像市のお礼品⇒こちらふるさと納税 福岡県宗像市【数量限定】旨辛明太子600g...
カルディ

【カルディ】11/10発売数量限定「2016ウインターマグ&ドリップコーヒーセット」の青いマグ♪

11/10(木)にカルディで数量限定「2016ウインターマグ&ドリップコーヒーセット」が発売されました。発売前にカルディHPの写真見ただけで一目惚れ(*^_^*)ネット予約は発売前完売だった人気商品なのです。発売当日は店舗行けなかったけど、...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第27弾!鹿児島県曽於市から「そお星人」バラエティ焼酎セットが到着♪

ふるさと納税、第27弾は鹿児島県曽於(そお)市です♪(2016年分 11回目)10月後半にふるさと納税しすぐにお礼品到着しました。箱に「ビン類」と書いてあります。鹿児島と言えば、本格芋焼酎!★鹿児島県曽於市のお礼品⇒こちらふるさと納税 北海...
主婦のクレカ事情

永久不滅ポイントを家族へポイント移行、その後dポイントへ25%増量交換♪

8/6~9/26まで行われたセゾン永久不滅ポイント移行「dポイント25%増量キャンペーン」年に1度の割増しチャンス、利用された方も多いかと思います。我が家も昨年同様、25%増しでdポイントへ移行できました(*^o^*)今年は初めて、セゾンア...
コストコ

【コストコ】ロティサリーチキンは小分け冷凍&アレンジメニュー

10月半ばに買ったコストコの「ロティサリーチキン」残りを骨とお肉の部分に分けて冷凍しました。後日、骨はチキンスープを作って食べて、小分け冷凍しておいたお肉もバターチキンや甘辛焼にして、残りは1回分。最後の1回分で簡単チキンのカチャトーラを作...