週末にコストコで買った「ウォールナッツロール」
今年夏頃に発売されたローストくるみが練り込んであるテーブルロールです。
早速食べてみました。
kiriクリームチーズとの相性がとっても良くて朝食にぴったりでした♪
コストコ くるみたっぷり&ほんのり甘い「ウォールナッツロール」
■コストコ ウォールナッツロール36個入り■
購入時価格 税込698円
定番のディナーロールと同じ36個入りでした。
生地につぶつぶが見えるから、「レーズンパン」と見間違えてしまいそうな茶色味のあるパンです。
よく見ると、細かく砕いたくるみが練り込んであります。
袋を開けると、ウォールナッツの香ばしい香りが一気に広がってきました!!
形は、ディナーロールみたいにバラバラな大きさ(笑)
二つ並んでくっついているのもあれば、大きさもマチマチ。
なんとも素朴な雰囲気で、ほっこりした気持ちになりました。
中がどうなっているのか、カットした写真です↓
くるみがギッチリ入っている訳では無く、程よく練り込んであり、わりとシンプル!
カットしても、くるみがバラバラと出てこないから、扱いはラクです。
コーンミールブレッドだと、すごく散らかりますよね(^_^;)
買ってきた日と翌日は、焼かずにそのまま食べました。
ほっこりとした甘さがあって、くるみも細かく砕いてあるからとても食べやすいパンです。
くるみは多すぎず、少なすぎず、優しい甘さでしたよ。
ウォールナッツロールは、kiriクリームチーズと相性が良い♪
昨日の朝食写真です。
ベーコン&サラダ、カスピ海ヨーグルト(プルーンとマンゴージャム)、コーヒー
夫と息子はベーコン増量&目玉焼き付きでした。
ウォールナッツロールはそのまま食べても甘みがあって美味しいです♪
半分に切ってから軽くオーブンで温めコストコでいつも買っているKiriのクリームチーズを塗って食べました(*^_^*)
※常温保存の場合はオーブン200度2分、冷凍の場合は200度6分ぐらい
家族でこのチーズ大好きだから、毎回コストコお買物写真にも写っていると思います。
ほらね、、いつも写ってる↓


スーパーでも売っているけど12個入りだからすぐ無くなってしまうのです。
コストコで売っているkiriは2段になっていて24個入り。
いつも買っているのに値段乗せてなかったかも!
先週買った価格を乗せておきますね。
■kiri キリ クリームチーズ24個入り■
購入時価格 税込688円
★こちらと同じ商品です↓
冷蔵庫から出して少し置いておくと、kiriはすぐ柔らかくなるので、バターのように塗って食べられます。
甘みのあるウォールナッツロールと塩気のあるクリームチーズの相性がすごくいい!
しばらくこのセットにはまってしまいそう、、(^_^;)
自家製カスピ海ヨーグルト続いています♪プルーンと株主優待のマンゴージャムでビタミン補給
カスピ海ヨーグルト作りもずっと続いていますよ♪
毎朝の朝食に欠かせません。
ヨーグルトには、バナナ・キュウイ・ジャムなどを入れて食べています。
最近は、貧血予防のプルーンもプラス。
昨日はまだコストコのバナナが熟していなかったので、マンゴージャムをプラス。
このジャム、株主優待品で届いたサンクゼール詰め合わせに入っていたもの。

マンゴーは、ジャムと言うよりコンフィチュールみたい!
実が崩れていなくて、とっても美味しい(*^_^*)
フレッシュでミルキーなカスピ海ヨーグルトと甘いプルーン&マンゴー、これも相性良し☆
平日の朝食も、普段と違ったパンやジャムで楽しめますね。
軽井沢で買ったロイコペのプレートもすごく使いやすいです。
今日は、簡単な私の朝食のお話でした。
◆カスピ海ヨーグルトは自宅で簡単に作れます。
私が使っている種菌はこちらです⇒【フジッコ】カスピ海ヨーグルト