株主優待 株主優待でドトール福袋2021♪キャニスター・タンブラー・珈琲チケット付セットを実質0円で買った方法とは? あけましておめでとうございます。元旦は家族で初詣の後にドトールでコーヒーを飲んできました。そして今年も2021年ドトール福袋を買いました♪昨年は買ったのに何もスペシャルな内容ではなくて写真も撮らなかったけれど、今年のドトール福袋は豪華になっ... 2021.01.01 2024.08.26 株主優待
株主優待 2020年 SBIホールディングス(8473)株主優待品は今年も5品♪アラプラスゴールド・発芽玄米の底力・からだアクティブ 2020年はSBIホールディングス(8473)からも株主優待品を頂きました。昨年に続き今年も良い内容の株主優待でした。今年頂いた優待品の内容についてご紹介します。2020年SBIホールディングス(8473)株主優待内容■封書到着日 2020... 2020.11.21 2024.05.29 株主優待
株主優待 2020年 オリックス(8591)株主優待、3年以上継続の「ふるさと優待Aコース」 2020年もオリックス(8591)から株主優待品を頂きました。オリックスの株主優待は選べるカタログギフト「ふるさと優待」で人気です。昨年から継続3年以上の株主になり、今年も「Aコース」のカタログが届きました。2020年「Aコース」カタログと... 2020.11.19 2024.08.26 株主優待
株主優待 2020年 KDDI(9433) 株主優待商品カタログギフトと割引クーポン、今年選んだ商品はこれ! 2020年もKDDI(9433)から株主優待品を頂きました。株主になってから3年目、今年は株主優待カタログギフトも種類が多くなっています。昨年まではau携帯などの優待券もありましたが、今回から「au PAY」関連の割引券に変わっていました。... 2020.11.18 2022.05.27 株主優待
株主優待 2020年ドトール・日レスHD(3087)株主ご優待カード♪アプリからでも残高合算できます 2020年もドトール・日レスホールディングス(3087)から株主優待品を頂きました。ドトールの株主優待品は今年も株式保有数に応じた金額が予めチャージされた「ドトールバリューカード」です。株主優待で頂くチャージ残高の有効期限は1年間ですが、ド... 2020.08.14 2024.08.26 株主優待
株主優待 2020年マルハニチロ(1333)初めて届いた株主優待品、5つの中から選んだ「ラ・カンティーヌ詰合せ」♪ マルハニチロから2020年3月期分の株主優待品が届きました。株主になってから初めての優待品です。美味しいマルハニチログループの製品詰め合わせが頂けることで人気の銘柄なので、優待品が届くのが楽しみでした。優待品を申し込む方法と、選んで届いたセ... 2020.08.10 2022.05.27 株主優待
株主優待 2020年 三越伊勢丹HD(3099)株主優待カード♪10%割引特典を活用します 2020年も三越伊勢丹HD(3099)から株主優待カードが届きました。最大10%割引を受けられるこの株主優待カードは、三越伊勢丹グループの百貨店等を利用する機会が多い人にとってはメリットが大きい優待です。私は小株主ですが、伊勢丹を利用するこ... 2020.08.02 2024.08.26 株主優待
株主優待 隠れ株主優待?2020年もCanonキャノン カレンダー♪昨年との比較あり 2020年もCanon(7751)から株主として頂いたカレンダーを使っています。キャノンには株主優待制度はないのですが、基準を満たした株主には毎年カレンダーを送ってくれます。「隠れ優待」のようなこのカレンダーは美しい世界遺産の風景がいつも素... 2020.01.16 2024.12.30 株主優待
株主優待 パルコ株主優待、TOBでさようなら(涙)年末にNISA口座のまま売却しました 2019年12月26日、パルコ株は支配株主であるJ.フロントリテイリング(株)による株式公開買付(TOB)が実施され、パルコ株は上場廃止になるという衝撃的なニュースが発表されました。同時に、2月末の配当と株主優待制度廃止も決定。100株しか... 2020.01.02 2022.05.27 株主優待
株主優待 2019年 SBIホールディングス(8473)株主優待品は全部で5品♪アラプラスゴールド・発芽玄米の底力・からだシェイプ 2019年はSBIホールディングス(8473)の株主優待品も頂きました。一度売却してしまったので、最後に株主優待が届いたのは2017年だったと思います。久しぶりに届いたSBI株主優待品は、またまたパワーアップしていて今年は3種類。届いた優待... 2019.12.23 2024.05.29 株主優待