株主優待

Canon(7751)キャノン 2022年中間配当金は大きく増配♪今年も長期保有者のカレンダー進呈あり!

Canon(7751)の2022年中間配当金を8月末に受け取りました。2022年中間配当金も期末配当金に続き増配です!昨年の中間配当金と比べると、1株当たり45円(2021年中間)→60円(2022年中間)へと大きくUPしました。今回受け取...
主婦のクレカ事情

セゾンゴールドAMEX、主婦の限度額は上がらない?2度目の増枠申請してみた結果!

セゾンゴールドAMEX(セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード)は特典が多くて良いカードなのですが、主婦が本会員の場合は限度額が少ないためメインカードにしにくいという難点があります。このカードはキャンペーンを利用して2019年から...
カルディ

カルディ韓国春雨たっぷり400g入り♪チャプチェの素がなくても美味しく作れるポイント

カルディに大袋入りの韓国春雨が売っていたので購入してチャプチェを作ってみました。我が家はチャプチェ風の炒めものをよく作るので今まではコスパ的にお得なコストコの1Kg入り大袋の春雨を買っていたのです。韓国春雨はスーパーで買うと割高なので、カル...
カルディ

カルディ PHO GA(フォー・ガー)を自宅で気軽に作れるフォーとスープの素♪

カルディでフォー(ライスヌードル)とスープの素を買って気軽に PHO GA(フォー・ガー)を作っています。PHO GA(フォー・ガー)は鶏ガラ出汁の美味しいスープが特徴のベトナムの米麺メニュー。2019年にベトナムのハノイで本場のフォーを食...
カルディ

カルディ「メープラノム スイートチリソース」便利な使い切りポーションタイプがおすすめ♪

メープラノム のスイートチリソースはボトル容器入りのイメージが強いですけれど、チューブタイプや使い切りのポーションタイプ(小袋入り)も販売されています。カルディでチューブタイプとポーションタイプの両方を買って使ってみたところ、小袋入りのポー...
カルディ

カルディ もへじ「米粉」が使いやすい♪簡単パンケーキ作り方(グルテンフリー)

カルディのもへじ「米粉」でパンケーキを作っています。国産うるち米100%の米粉だから安心材料。グルテンフリーのお菓子作りなどにも使いやすいサラサラしたキメの細かい米粉です。小麦粉で作る時とは味わいは違うけれど、米粉で作るパンケーキもとっても...
カルディ

カルディ人気調味料「マキシマム」に「わさび味」があるって知ってる?

カルディに売っている人気調味料「マキシマム 」の「わさび味」を初めて購入してみました!マキシマム(MAXIMUM)は宮崎県にある中村食肉のオリジナルスパイスミックスのシリーズです。定番のマキシマムはカルディでも人気の調味料。今回は「わさび味...
カルディ

カルディ 爽やか美味しい瓶入りオーガニックライム果汁「ライムリービオ」便利な活用方法♪

カルディで買ったオーガニックのライム果汁「ライムリービオ」がとても便利で何本もリピートしています。ライムリービオはガラス瓶入りの100%ライム果汁。レモンより酸味が柔らかで、ライムの爽やかな香りでいろいろな用途に使いやすい。紅茶やルイボステ...
カルディ

カルディ「ボルニエ ハニーマスタード」で簡単ハニーマスタードチキンの作り方♪

カルディで買った「ボルニエ ハニーマスタード」がとても美味しくてリピートしています。ボルニエは瓶入りのマスタード瓶入りのシリーズ。デジョンマスタードと粒マスタードは定番商品、このハニーマスタードは2021年後半頃から店頭で見かけるようになっ...
主婦のクレカ事情

イセタン羽田ストア カフェ「トラベラーズコーヒー」期間限定MIポイントを使って旅出発前の朝食♪

イセタン羽田ストア(メンズ) ターミナル1にあるカフェ「トラベラーズコーヒー」で旅出発前に朝食を食べました。このカフェは保安検査場後にある伊勢丹羽田ストア(メンズ)の中にあります。店内の席からは羽田の飛行場内が見渡せる大きな窓があり、軽食も...