主婦のクレカ事情

tsumiki証券 投信積立を全額売却しました!入金までの日数・税金・信託財産留保額は高い?

エポスカードからカード積立で利用していたtsumiki証券の投信積立を全額売却しました。約2年間、投信積立を毎月コツコツ積み立ててみてみたら無理なく少しずつ貯まり、運用成績も意外と良かったです。今回は、tsumiki証券の投信積立を全額売却...
主婦のクレカ事情

住信SBIネット銀行デビットカード(Mastercard)が到着♪発行手数料は2024/10以降も無料決定!

住信SBIネット銀行からデビットカード(Mastercard)が届きました。8月に新規で口座を開設した時に、デビット付キャッシュカードを申し込みました。このカードは2022年リニューアルでナンバーレスになり、またApple Payにも対応し...
暮らしのモノコト

2022年9月 HIROFU(ヒロフ)プレセールの招待状♪開催日程・場所・詳細

HIROFUからプレセールの招待状が届きました。2022年9月もプレセールとセールの両方が開催されるそうです。現在年2回(春と秋)に開催されるこのセールは、店頭に並ぶことのない1点もののサンプル品なども特別価格(最大80%OFF)で用意され...
株主優待

2022年 日本製紙(3863)初めての株主優待品「家庭用品詰合せセット」

日本製紙株式会社(3863)から初めての株主優待品が7月に届きました。忘れた頃に突然届いて、さらに受け取った箱がずっしり重くてびっくり。紙製品の優待品なのは事前に分かっていたけれど、届いた詰め合わせセットは予想以上に充実の内容でした。届いた...
株主優待

Canon(7751)キャノン 2022年中間配当金は大きく増配♪今年も長期保有者のカレンダー進呈あり!

Canon(7751)の2022年中間配当金を8月末に受け取りました。2022年中間配当金も期末配当金に続き増配です!昨年の中間配当金と比べると、1株当たり45円(2021年中間)→60円(2022年中間)へと大きくUPしました。今回受け取...
主婦のクレカ事情

セゾンゴールドAMEX、主婦の限度額は上がらない?2度目の増枠申請してみた結果!

セゾンゴールドAMEX(セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード)は特典が多くて良いカードなのですが、主婦が本会員の場合は限度額が少ないためメインカードにしにくいという難点があります。このカードはキャンペーンを利用して2019年から...
カルディ

カルディ韓国春雨たっぷり400g入り♪チャプチェの素がなくても美味しく作れるポイント

カルディに大袋入りの韓国春雨が売っていたので購入してチャプチェを作ってみました。我が家はチャプチェ風の炒めものをよく作るので今まではコスパ的にお得なコストコの1Kg入り大袋の春雨を買っていたのです。韓国春雨はスーパーで買うと割高なので、カル...
カルディ

カルディ PHO GA(フォー・ガー)を自宅で気軽に作れるフォーとスープの素♪

カルディでフォー(ライスヌードル)とスープの素を買って気軽に PHO GA(フォー・ガー)を作っています。PHO GA(フォー・ガー)は鶏ガラ出汁の美味しいスープが特徴のベトナムの米麺メニュー。2019年にベトナムのハノイで本場のフォーを食...
カルディ

カルディ「メープラノム スイートチリソース」便利な使い切りポーションタイプがおすすめ♪

メープラノム のスイートチリソースはボトル容器入りのイメージが強いですけれど、チューブタイプや使い切りのポーションタイプ(小袋入り)も販売されています。カルディでチューブタイプとポーションタイプの両方を買って使ってみたところ、小袋入りのポー...
カルディ

カルディ もへじ「米粉」が使いやすい♪簡単パンケーキ作り方(グルテンフリー)

カルディのもへじ「米粉」でパンケーキを作っています。国産うるち米100%の米粉だから安心材料。グルテンフリーのお菓子作りなどにも使いやすいサラサラしたキメの細かい米粉です。小麦粉で作る時とは味わいは違うけれど、米粉で作るパンケーキもとっても...