コストコ コストコ「KS21穀食パン オーガニックブレッド」冷凍方法 2019年に新しくなったコストコのオーガニックブレッド。21種類の雑穀が配合されたオーガニックの大きな食パンが2個セットで販売されるようになりました。柔らかくて、ほんのり甘く、外側についている雑穀がプチプチとした食感でとても美味しいパンです... 2020.03.13 2025.01.13 コストコ
コストコ コストコ「クリスタルブレッド」冷凍方法 2019年もコストコでいろいろなパンを買いました。初購入したコストコのパンの中で「クリスタルブレッド」はかなりレアなパンだと思います。コストコのパンは突然復活して売られることもよくあるので購入した時から時間は経ってしまいましたがブログにも記... 2020.03.12 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコ2月のお買物(お水・日用品編)トイレットペーパー・ティッシュ・オーブンシート 2月のコストコ購入品、前回の食品編に続き今回は、お水と日用品です。3月は新型ウィルスの関係で外出も控えなければならないため、2月に行った時に日用品やお水もいつもより多めに買っておきました。私がコストコへ行った日は店舗も空いていて、トイレット... 2020.03.11 コストコ
コストコ コストコ2月のお買物(食品編)2020 2月中旬にコストコへ行ってきました。3月は家族の在宅日が増えるため(息子は春休み・夫はテレワーク)、昼食作りにも使えそうなストックできる食品をいつもより多めに購入しました。今まで買物記録は食料品と日用品を同じ記事で一気にご紹介してきましたが... 2020.03.10 2024.09.18 コストコ
コストコ LDK特別編集ムック本「コストコの便利帖」に掲載されました(2020年2月発売) 2/25に発売されたLDK特別編集ムック本「コストコの便利帖」(晋遊舎)で当ブログを掲載して頂きました。2016年に初めて晋遊舎さんのコストコムック本に掲載して頂いてから、これで5年連続となります。今回の「コストコの便利帖」も、2020年の... 2020.03.02 2021.06.20 コストコ雑誌・メディア掲載
カルディ カルディ1月お買物記録♪ボルシチ・あさりダシダ・ココア限定缶・Janat紅茶・グリーンカレー 1月後半にカルディでお買物しました。寒い2月、おうちで暖かく過ごせるような食材・調味料・紅茶・ココアなどを中心に購入。バレンタイン用のチョコはコストコで買ったので、カルディのチョコは眺めるだけにしました。今回の購入品と価格についてご紹介しま... 2020.02.26 2024.08.29 カルディ
コストコ 増量になったコストコ「ラグジュアリーミニクロワッサン」冷凍方法 1月はラグジュアリーミニクロワッサンも買いました。コストコで「ラグジュアリーミニクロワッサン」を久しぶりに買ったら新パッケージで個数も増量されていました。増量後のミニクロワッサンの味、そしてラップやフリーザーバッグを使わない冷凍方法、サクサ... 2020.02.13 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコ「マフィン」冷凍方法・解凍方法 1月にコストコで2種類のマフィンを買いました。「バナナクランブルマフィン」と「フレンチトーストマフィン」どちらも甘系のマフィンです。マフィンの冷凍方法はこのブログでも過去に何度もご紹介していますが、現在はラップやフリーザー用バッグを使わずに... 2020.02.12 2024.09.18 コストコ
コストコ 2020年コストコで買ったバレンタインチョコ3種類(リンツ・ゴディバ・マセズトリュフチョコ) 2020年のバレンタインはコストコで3種類のチョコを買いました。コストコ定番のマセズトリフチョコ、リンツ、ゴディバ。どれも家族が大好きなチョコです。3種類、それぞれ開封時の様子と味の感想をご紹介します。※購入時の記事はこちら★動画でもご覧い... 2020.02.11 2024.08.26 コストコ
コストコ コストコ1月後半のお買物♪バレンタインのチョコも買いました 1月後半に今月2回目のコストコへ行ってきました。今回の目的はバレンタイン用のチョコレートです。コストコはこの時期、バレンタイン用のチョコが沢山揃っています。あまりに種類があり過ぎて選ぶのも大変です。平日に行けたので売り場も空いていて快適にお... 2020.01.31 2024.08.26 コストコ