コストコ

コストコ「トルタサンドイッチロール」冷凍方法・焼き方

1月に買った「トルタサンドイッチロール」は思っていた以上に美味しいパンでした。見た目と違って固くないパンなので、サンドにしても食べやすかったです。またこのパンは冷凍にも向いていました。今回は「トルタサンドイッチロール」を食べた時の様子と、冷...
カルディ

カルディ数量限定「カカオの森マグ&ドリップコーヒーセット」はとってもレアな商品だったかも?!

あっという間に3月!2月はブログのサーバー移転作業をしていたため、バタバタと過ぎました。記事を書く時間があまりなかったから写真も沢山たまっています(^_^;)少しタイムラグがありますが、少しずつUPしたいと思います。まずは、カルディで2月に...
ふるさと納税

【ふるさと納税】冨田ファームチーズ(2)ゴーダ・ラクレット・ミモレット

ふるさと納税お礼品で届いた北海道おこっぺ町「冨田ファーム チーズセット」まず前回(1)で3つのチーズを食べた記録を書きました。今回は2つめの記事、残り3つのチーズのご紹介です♪前回の3つはフレッシュ&熟成軽めのチーズ、今回の3種類は熟成長め...
ふるさと納税

【ふるさと納税】冨田ファームチーズ(1)もちもち食感モッツアレラ&カチョカバロ

先月、ふるさと納税お礼品として届いた北海道興部町(おこっぺちょう)冨田ファームチーズセット。牧草の土作りからこだわる冨田ファームのチーズセットは、ふるさと納税お礼品では毎年人気上位!すっと食べてみたかったナチュラルなチーズ、一つずつじっくり...
コストコ

コストの「焼いてないピザ」を家で焼く(2)チキン&コッパは生ハムとセミドライトマトが絶妙♪

「コストコの焼いていないピザを家で焼く」シリーズ、2回目のピザは「チキン&コッパ」です。(※1回目の記事⇒こちら)1/28にコストコで購入して、当日夜に家で焼いて食べ、残りを冷凍し、2/4に2回目を食べました。お初だった焼いていない丸形ピザ...
暮らしのモノコト

象印スチーム式加湿器をEE-RL35に買換え&クエン酸洗浄でお手入れ簡単すっきり♪

真冬の乾燥、すごいですね!毎日肌がパリパリになりそうです。皆さまのご家庭ではどんな加湿器を使っていますか?我が家はもう15年ほど象印スチーム式加湿器を使っています。去年11月後半に新しい機種EE-RL35に買換えてみました。使い始めてもうす...
主婦のクレカ事情

ドコモ「更新ありがとうポイント」でiPhone7に機種変更♪貯めて良かったdポイント

先週ドコモショップで、iPhone 5s からiPhone 7へ1台機種変更をしてきました。1月末で利用期限になる「更新ありがとうポイント」3000ポイント分を何に使おうか考えていたら、タイミングが良いのか悪いのか、息子のiPhone5sバ...
ふるさと納税

【ふるさと納税】第33弾!北海道興部町「冨田ファームチーズセット」大人気の返礼品が到着♪

ふるさと納税、第33弾は北海道興部町(おこっぺちょう)です♪(2016年分 17回目)★北海道興部町のお礼品⇒こちら12月上旬にふるさと納税して、ずっと待っていた冨田ファームのチーズ詰め合わせセットがやっと到着しました!これで2016年分の...
コストコ

コストコ1月のお買物♪あっ、お水が新しくなってる!日用品はいつもこんな物を買っています。

昨日、コストコへ行ってきました。今年初めてのコストコ、昨年10月以来だから3ヶ月ぶり!バレンタインも近いけど、店内は既に夏用の大きなプールとか売られていたり、いつも季節先取り、、ね(^_^;)でも一応、恵方巻きも沢山売っていたし、バレンタイ...
ネスプレッソ

ネスプレッソで数量限定カイエル・ショコラ♪ラズベリーチョコは売り切れ残念!

久しぶりに新宿高島屋ネスプレッソブティックでカプセル買いました。お目当ては数量限定のダークチョコ(ラズベリー)でもね、、、、既に新宿高島屋店では売り切れでした。去年の塩キャラメルクランチチョコ同様、ネスプレッソの限定チョコは早めに買わなきゃ...