先週、キリンホールディングスから株主優待品が届きました♪
昨年初めてKIRINの株主になってみました(^_^)v
キリンホールディングスは12月末決算の会社。
年に1度の優待品ですから、初めて届いてちょっと嬉しかったのでご報告です☆
KIRIN(キリン)の株主優待品が初到着♪
キリンホールディングスの株主優待品は、持ち株数に応じて数種類の中から選ぶ事ができます。
3月上旬頃に、「定時株主総会招集ご通知」に株主優待案内と申込はがきが同封されて送られてきました。
★キリンホールディングス公式HP⇒株主優待
株主優待案内の中の商品から、希望の優待品を申込はがきに記入してポストへ投函。
2ヶ月近く経過していたので、優待品のことはすっかり忘れていました(^_^;)
宅配便で届いた時は、「ふるさと納税のお礼品かな?」と思ったくらいです。
KIRIN(キリン)の選べる株主優待品の中身♪
優待品案内の写真だと、そんなに大きく見えなかったのですが、到着したらけっこう大きな重い箱でした(^_^メ)
株主優待品の中から、我が家が選んだのはこちら♪
↓ ↓ ↓
【キリンビバレッジ商品詰め合わせ(清涼飲料 7本入り)】
なにせ、小株主ですから、ほんの少しです(^_^;)
届いて、すぐ飲めるドリンクセットにしました。
KIRINのビールも選べましたが、まずは本数で勝負ね!
箱の中には、「株主様へ」のお手紙も入っていますよ。
シンプルで実直な雰囲気が伝わってくる感じです。
株はしばらく保有する予定なので、真摯な気持ちで読ませて頂きました。
箱から出してみます。
普段から飲み慣れたドリンクばかりですが、こうやって立派な箱で届くと、気持ちが全然違いますね。
午後の紅茶は3シリーズ。
この「こだわり素材のピーチティー」は飲んだことないです。
ノンカフェインでカロリーゼロ!!
美味しそうヽ(^o^)丿
これと同じ商品ですね(ご参考まで)
↓
KIRIN(キリン)の缶コーヒーは「FIRE」ね。
普段あまり缶コーヒーを買わないから詳しくないけど、この2本は美味しそうなパッケージ。
そして、大きいサイズのペットボトルも2本入っていました。
「Mets」と「生茶」
「生茶」のこのボトル、先週高校男子用に買ったばかりでした(^_^;)
キリンビバレッジのドリンク類は、スーパーでもコンビニでもお馴染みのものばかり。
でも、こうやって小株主ではありますが投資をして、その企業の商品が自宅に届くというのはうれしいものですね。
今年は、昨年より株安だから、新しい株もいくつか買ってみました。
株主優待品も始めて届いた時がいちばんうれしいものです。
3月末決算の会社も来月は株主総会ラッシュ!
株主総会が終われば、株主優待が届きます♪
次はどんな株主優待が届くかしら(*^_^*)
届いたら、またご報告しますね!
▼▼私もNISAで運用中♪▼▼