9月は我が家のコストコ会員更新月でした。
期限内にコストコ店舗で更新手続きをして、無事にコストコ歴18年目がスタートしました。
昨年2019年秋から一般のゴールドスター会員より上の「エグゼクティブ会員」制度ができたけれど、今回も我が家はゴールドスターメンバーのまま会員更新しています。
この1年はコストコでの購入額が約30万円ほどになっていて、計算上はエグゼクティブ会員になった方が得になります。
しかし、エグゼクティブ会員に変更する予定はたぶん今後もありません。
私がエグゼクティブ会員にしない理由について簡単にまとめてみました。
あくまで我が家の場合の話なので、賛否はあるかもしれませんが、「こういう考え方もあるのね」という程度で読んでください。
更新月前にエグゼクティブ会員限定クーポンが届いた
我が家の会員更新月は9月です。
会員更新のお知らせが届く前に、エグゼクティブ会員限定クーポンが届きました。
届いたのは8/1です。
中を見てみると、
表紙の裏面に案内文があり、太字で
「この冊子をお受け取りになった会員様は、エグゼクティブ会員にアップグレードされていたら、もう既にアップグレード相当分以上のリワードが獲得できていました」
と記載がありました。
以前既にエグゼクティブ会員になっている人から、更新月前に利用額が年間20万円以上になっているゴールドスターメンバー(一般会員)にはこういう案内が届くという話を聞いたことがあったので、ついに届いたかという感じでした。
そうなのです。
我が家は昨年の更新後から今年までの利用額がこの時既に軽く約20万円以上になっていました。
8/1にこのお知らせが届いて、その後8月後半にコストコ店舗で買い物した時にレジでエグゼクティブ会員の勧誘を2人のスタッフさんからされました。
レジでは年間購入額がわかるみたいです。
ちょうどエグゼクティブ会員へアップグレードキャンペーンを行っていたようで、コストコのレジでは珍しいほど積極的に勧誘を受けました(汗)
エグゼクティブ会員にアップグレードするメリットとは?
コストコは会員制のお店です。
一般会員のゴールドスターメンバーの場合、年会費は税込4840円(税抜き4400円)
会員手続きをしてこの年会費を払えば、店舗もコストコのオンラインも両方自由に買い物ができます。
▶︎コストコ公式HP メンバーシップについて https://www.costco.co.jp/membership
そして、昨年秋ごろから新しく「エグゼクティブメンバー」という1つ上のランクの会員制度ができました。
▶︎コストコ公式HP エグゼクティブメンバーについて https://www.costco.co.jp/Executive
エグゼクティブメンバーの年会費は、税込9900円(税抜9000円)
一般会員との年会費差額は、税込5060円
アップグレードはいつでも可能。アップグレード年会費は月額差額で支払いできます。
さらに、ゴールドスターメンバーにダウングレードすることもできるので、一度試してみたい方にも安心の制度。
では、アップグレードするメリットとは何でしょうか?
アップグレードするメリットはいろいろあります。
届いた冊子にも書かれていますが、
- コストコでの買物の還元率が2%(最高10万円までエグゼクティブリワードとして翌年2月に還元される・有効期限は同年12月末)
- 年4回以上発行されるエグゼクティブ会員限定の特別クーポン
- エグゼクティブ会員限定の特別サービス開始予定
- コストコグローバルカードを併用すると3.5%のリワード還元率(キャッシュバックリワードが1.5%として還元されるため合計3.5%)
など、一般会員には無いメリットがあります。
コストコ提携クレジットカードである「コストコグローバルカード」を既に持っていたり、今後作りたいと思っていた人にはとってもお得ですよね。
アップグレードした方がお得な人とは?損益分岐点
エグゼクティブ会員にアップグレードした方が得する人はどんな人でしょうか?
▶︎コストコ公式HP エグゼクティブメンバーについて https://www.costco.co.jp/Executive
つまり得する人は「アップグレード分の年会費分をエグゼクティブリワードで還元してもらえるほどコストコで買物している人」ということになります。
アップグレードするとトータルの年会費は月割計算されるそうですが、1年間で計算すると
①アップグレード年会費→税込5,060円(税抜4600円)
②基本の年会費→税込4,840円(税抜4400円)
合計①+②=9,900円(税抜9000円)この金額が1年間の年会費になります。
エグゼクティブリワードの還元率2%として計算すると、年間購入額が252,996円(税込)でちょうど5,060円になるそうです。頂いた冊子に掲載されていました。
さらに、コストコグローバルカードと併用すればクレジット決済でのキャッシュバックリワードが1.5%分加算されるため、年間購入額が144,600円(税込)でちょうど5,061円になりアップグレード年会費が回収できるそうです。
まとめると、アップグレードでの損益分岐点は、
コストコグローバルカード(無し)の場合、年間購入額が252,996円(税込)
コストコグローバルカード(有り)の場合、年間購入額が144,600円(税込)
本当にお得なの?還元率には注意点がある!
アップグレードした場合、差額の年会費は計算上、先ほどのような金額以上の購入額の場合は確かにメリットを受けられると思います。
ですが、全員が本当にその損益分岐点になる訳ではないことをご存知でしょうか?
例えば、エグゼクティブリワードの還元率は全ての購入に対して2%還元ではありません。
還元が1%または対象外の商品やサービスがあることもコストコ公式HPには明記されているのです。
例えば、
・お酒類や調剤薬局では1%、
・フードコートは0%、
・ガスステーションでのガソリン給油等は0%(※コストコグローバルカード利用時には1.5%のキャッシュバックリワードは付与)
など、全ての決済が2%還元されるわけでは無いことには注意が必要です。
コストコグローバルカードの併用は得、ただしリワードの種類が違う点は要注意!
コストコの提携クレジットカードである、コストコグローバルカード。
年1回以上の利用で年会費は無料、コストコでの買物は還元率1.5%というメリットが多いカードです。
店舗でもネットでも入会キャンペーンなども多く開催されていて、コストコを利用する人にとって実質年会費がかからないのにコストコでお得になるチャンスがいろいろあります。
エグゼクティブ会員の場合は、このグローバルカードを併用することで還元率が最大3.5%までアップします。
ただし、注意点があります。
それは、エグゼクティブ会員として付与されるリワードとグローバルカードで付与されるリワードは種類が違うこと。
エグゼクティブ会員として買物した時に付与されるのは、エグゼクティブリワード。
グローバルカードのカード決済で付与されるのは、キャッシュバックリワード。
どちらも翌年2月ごろ前年分が付与され、付与された年末までコストコでの決済に利用できる独自のポイントです。
エグゼクティブリワードが、一般的な「ショップポイント」のようなもの。
キャッシュバックリワードは、クレジット決済で貯まる「クレジットカードのポイント」のようなもの。
つまり、2つのリワードは同じ「リワード」という言葉なのに、種類が違うポイントなのです。
特に注意が必要なのは、「主会員が誰か」ということ。
コストコの会員も、クレジットカードの名義も同一人物なら使いやすいと思いますが、ご家族でコストコ会員とクレジットカードの名義が違う場合はご本人でないと利用できない可能性があります。
コストコの会員の場合は、主会員と家族会員の名義を交換する手続きができるようですが、グローバルカード(クレジットカード)に付与されたポイントについては家族共有できるのかは私には分かりません。
いずれにしても、エグゼクティブ会員にアップグレードする時によく確認する必要があると思います。
せっかく得する計算だったのに、自由にリワードが使えない、という事態は避けたいものです。
「計算上」の損得に惑わされていませんか?
アップグレードの目安としてよく聞くのが、年間利用額が20万円を超えている場合はエグゼクティブ会員の方が得になるという話。
これって皆さん、どう思いますか?
確かに計算上は、間違ってはいないと思います。
でも、この「計算上」という言葉に惑わされていないでしょうか?
- 本当にコストコで数年間ずっと20万円以上のお買い物していますか?
- 会員年数が長かったとしても、利用しなかった期間は今までなかったですか?
- 年間約5000円の年会費でも、更新の時に「高いな」と思ったことは本当に一度もないですか?
- コストコグローバルカードはあなたにとって本当に必要なクレジットカードですか?
もし、このいくつかの質問に全て「YES」と即答できる人は、きっとアップグレードして得する人だと思います。
でも、私の答えは全ての質問において「NO」です。
私がアップグレードしない理由
私がアップグレードしない理由は主に7つです
- この1年間で約30万円を使ったけれど、そもそもこの額は我が家には買い過ぎだと思った
- コロナの影響で店舗に行ってまで買物したくない期間があった(店舗は営業していたけれど)
- 毎年更新の時に、一般会員の年会費がもっと安ければいいなと思っている
- グローバルカードを作る予定はない
- 年々生活スタイルは変化していて、今後も継続してたくさん購入していくとは限らない
- 更新前に届いたエグゼクティブ会員向けのクーポンに魅力を感じなかった
- リワードを貯めることが目的になる買物はしたくない
コストコの利用方法や利用頻度は、会員それぞれ違うと思います。
私の場合コストコへ行く目的は、買物を楽しみながらストック用品を購入するのがメインです。
自宅からコストコまでの距離が遠く、頻繁に買物にいくことはできないため2ヶ月に1回程度のペースで行くのがちょうど良いペース。
つまり、コストコがないと生きていけないという環境ではなく、近所のスーパーや店舗などで事足りればそれでも生活は問題なくできる暮らしです。
あくまで、コストコは「お楽しみの1つの場所」と捉えていて、年会費は「レジャー費」としています。
年会費が約2倍になって、確かにエグゼクティブリワードはアップグレード分貯まるかもしれないけれど、私の性格から考えると、年会費分の元を取ろうと思ってリワードの計算ばかりしそうな気がします。
そして還元される「2%」分を計算しながら常に買物するようになると予想できるため、買物自体を楽しめなくなるかもしれません。
また、アップグレードでしっかり得するためにコストコグローバルカードは必須だと思います。
でも、わざわざ新しいクレジットカードを作らなくても今持っているマスターカードでも問題なく決済はできるし、ポイントも分散しないというメリットがあるので変える気はないです。
コストコをずっと好きでいたいから私は今後も一般会員です
いろいろ書いてきましたが、9月に一般会員のまま更新手続きしてきました。
私は2003年入会なので、コストコ会員歴は18年目に突入したことになります。
▼会員証の裏面に入会年が記載されています
子供が幼稚園の年少さんの時に初めてコストコへ行ってから、ずっと会員を続けています。
途中、あまり行かない期間もあって、更新月はズレてしまっていますが(当初は6月が更新月だった)
今までたくさん買物して、いろんな思い出もいっぱい。
そして、数ヶ月ぶりに行った時に感じるあの入り口の香りや不思議なコストコの空気とワクワク感。
数ヶ月行かないと「もう会員やめてもいいかな」なんて思うこともあるのですが、一度足を踏み入れるとそんな気持ちもすっかり忘れてしまう魅力と魔力がある場所。
そうなのです、コストコには「魅力と魔力」の両方があって常に自分の欲望と向き合う場所でもある気がします。
コストコは年会費を主たる収入源とするビジネスモデルです。
確かに商品の単価は安いけれど、単価だけで計算して得したと思っても、最初に会費ありきの買物上での損得になるわけです。
そのビジネスが成り立っているということは、つまり会員のほとんどの人は「常に負け」ていてコストコに「勝つ」のはかなり難しいということ、このことを忘れてはいけません。
簡単にコストコに勝てるなら、コストコはきっと潰れています(経営は成り立たない)
年会費を先払いさせられている時点で誰でも毎年「負け」からスタート。
その「負け」を「勝ち」に変えるためにはたくさん買物をする必要があり、多少得したぐらいでは「勝ち」にはなりません(だからコストコは商売として成り立っている)
「勝ち」続ける人はほんの一部の会員さん達だけ、連勝を続けるのは大変で、会員でいる限りはそれが続くのです。
私の場合、10数年前に入会した時は買物が楽しくてそれに気づきませんでした。
得だと思って買ったのに、使いきれなかったり、多すぎて使えなくて人にあげたり、かなり無駄な買物もしてきました。
それを反省した時に、「私は常に負けていた」ことに気づきました。
昨年エグゼクティブ会員制度ができた時に、私はその戦いには参戦しないことを決めました。
コストコは、私にとって「大切な楽しい場所」の1つです。
その楽しさは、計算では出すことができない大きなメリットだと感じています。
また、我が家のような購入スタイルでは、常に損得を計算して、勝ち負けを考えて買物するようになることが自分にとってマイナスに思えました。
コストコはいつ行っても「単純に楽しく買物できる場所」にしておきたい、そういう気持ちの方が強いです。
だから、年会費がどうとか、アップグレードがどうとか、計算するといくら得とか、そういう観点で考えるのはやめたのです。
長くなりましたが、私にとっては長く慣れ親しんだこの少し黄色く変色してしまったコストコのメンバーズカードと、コストコで使いたくてわざわざ手間と時間をかけてvisaからマスターカードに作り直したdカード(ポインコちゃん柄が気に入っています)で楽しい買物ができればそれで満足。
アップグレードについて真剣に計算して検索して、この記事に辿り着いてくださった方には申し訳ないような記事内容でしたが、私の本心を書いてみました。
コストコは、魅力と魔力の両方が共存する場所。
お金に余裕がない時は、行かない方がいい場所(魔力には勝てない)
でも、何年通ってもワクワク感を必ず提供してくれる場所(いつも魅力がいっぱい)
そんな場所だから、私はお布施(←年会費)を払って自分の欲望と向き合える時間を楽しみたいと思っています(笑)
まとめ
9月にコストコで会員更新した事に関して、エグゼクティブ会員へお誘いされたけれどアップグレードはしなかった理由について書いてみました。
アップグレードに関しては、お誘いがくる時点できっと皆さん損しないようにできているシステムだと思います。
ただし、たとえ年間購入額が多くても会員歴が長くても、
アップグレードのメリットや計算上の損得にはあまり関心がない場合もあるし、
数字では計算できないメリットを感じていればアップグレードしなくても普通の会員で十分満足している私のような人も結構いるのではないかな?と思ってこの記事を書いてみました。
私がアップグレードを断った同じレジで、私の前に会計した人も年間かなりの購入額のお客さんだったようで同じように更新月のため熱い勧誘を受けていましたが、さらりと交わして笑顔で去っていった姿がとてもカッコ良かったです。
来年は私もそんな風に笑顔で更新したいなと思いました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
※この記事は私の個人的な感想と意見です。コストコの会員制度については公式HPでご確認ください。
▼関連記事