コストコ コストコ「函館たこわさび」冷凍方法・解凍方法 コストコに売っている「函館たこわさび」が美味しくてリピートしています。「たこわさび」は刻んだタコと茎わさびを旨味たっぷりの調味液に漬けた海産加工食品。ワサビの辛味とサクサク食感、そしてタコのコリコリ食感が程よくお酒のおつまみにぴったり。お酒... 2022.12.12 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコ「ガーリックペッパーポーク」冷凍方法・食べ方(焼き方) 今年コストコで買って美味しかった「ガーリックペッパーポーク」国産豚肉が使用されているのでお肉が柔らかく、ガーリックの香ばしさに黒コショウのピリッとした辛味が効いて風味も豊か。調味液に漬けてあるから、自宅で焼くだけですぐ食べられます。冷凍して... 2022.12.10 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコ「ベルギーチョコレート スティックミックス」3種類の味と食感 コストコで買って美味しかったベルギーの「ベルギーチョコレート スティックミックス」3種類(ダーク・ミルク・ホワイト)の棒状のチョコが個包装になっています。それぞれのチョコの中には違うアクセントが入っていて、味だけでなくサクサク・カリカリとし... 2022.12.09 2024.09.30 コストコ
コストコ コストコ2022年10月購入品 合計29点(食品・日用雑貨・お水)総額3万2千円のお買物記録 10月後半、久しぶりにコストコに行ってきました。世界的な物価高の影響でコストコ価格も少しずつ上昇しているものが前回6月に行った時より目立つようになっています。今回はなるべくコスパ重視で価格の変動があまりなかった商品、ストックできる食品や日用... 2022.10.27 2022.12.29 コストコ
コストコ コストコ2022年6月購入品 合計20点(食品・日用雑貨・お水)総額2万1千円の記録♪ 6月もコストコに行ってきました。5月にも行って沢山買物したばかりなので6月購入品はいつもより少なめですが、久しぶりに大幅割引になっていたバウンティーなども買いました。円安などでスーパーの食品価格がどんどん上がっていますが6月のコストコはまだ... 2022.07.14 2023.04.27 コストコ
コストコ コストコ2022年5月購入品 合計40点(食品・ワイン・日用雑貨・お水)初めて木更津倉庫店でお買い物♪ 5月に初めてコストコ木更津倉庫店に行ってきました。木更津倉庫店は2020年にオープンした千葉県にあるコストコです。「三井アウトレットパーク 木更津」からも近い場所にあり、今回はアウトレットで買物した帰りに寄ってみました。木更津倉庫店は敷地も... 2022.06.13 2022.12.29 コストコ
コストコ コストコ木更津倉庫店ガスステーション&レシート限定割引クーポンで明太子♪ 先日コストコ木更津倉庫店のガスステーション(ガソリンスタンド)を利用しました。久しぶりのコストコのガスステーション、やはりガゾリン価格は安いですね!初めて行った木更津倉庫店のガスステーションはとても広くて給油しやすいかったです。給油後のレシ... 2022.06.10 コストコ
コストコ LDK特別編集ムック本「コストコ the Best 2022 (晋遊舎ムック) に掲載されました(2022年2月発売) 2/17に発売されたLDK特別編集ムック本「コストコ the Best 2022 (晋遊舎ムック) に今回もブロガーとして掲載して頂きました。毎年この時期に発売される晋遊舎のコストコムック本はとっても人気のシリーズ。そして、今回はこのシリー... 2022.03.18 コストコ雑誌・メディア掲載
コストコ コストコ 北海道コーンブレッドロール 冷凍方法&美味しい食べ方 コストコで「北海道コーンブレッドロール」を購入しました。このパンは2021年に新発売されましたが、形や味などは数年前まで販売されていた「コーンブレッドロール」に似ています。今回はこのパンの美味しかった食べ方・焼き方・冷凍方法、アレンジメニュ... 2022.03.01 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコのパン(2017年)コーンブレッドロール冷凍方法 今までコストコでいろいろなパンを買ってきました。購入時の記録はブログで残してありますが個別記事にしていなかったパンも沢山あります。現在はもう販売されていないパンも多く、撮影した画像は全部残っているので記録として少しずつ記事に残していきたいと... 2022.02.28 2024.09.18 コストコ