ふるさと納税、第82弾は、鹿児島県南九州市 です。
(2020年分 11回目)
知覧茶が飲みたくて返礼品を探していたら、南九州市の「お茶の品種飲み比べセット」が目にとまりました。
南九州市にある知覧町は「知覧茶」で有名な銘茶の産地。
知覧茶を含む6種類のお茶を楽しめるこのセットを申込してみました。
到着時の様子と、6種類のお茶をご紹介します。
(到着した時から時間が経過してしまいましたが、記録として記事にしておきます)
知覧茶をじっくり味わえるお茶の品種飲み比べセット
■お礼品名 007-04 知覧茶をじっくり味わえる♪お茶の品種飲み比べセット
■寄付金額 10,000円
■ヤマト運輸(常温)
■申込日 2020年12月10日
■到着日 2020年12月23日
■外箱の大きさ 縦12cm×横23cm×高さ6cm(概算)
■内容量 緑茶80g×6本
さえみどり・ゆたかみどり・あさつゆ・やぶきた・奥知覧茶・霧島茶
■賞味期限 約1年間(到着時)
■事業者 古市製茶
このセットは南九州市産の6種類のお茶の品種を味わえます。
それぞれのお茶は1種類そのままでも、また複数をブレンドして楽しむこともできるそうです。
パッケージのデザインが艶やかで、画像より実物はもっと素敵な色合いです。
今回はふるなびから申込しました。
日本茶の返礼品はとても数が多いため、産地や種類を絞って検索するのがおすすめです。
到着時の様子
12月の後半に届いた箱には「南九州市」のシールが貼ってありました。
簡易包装で好感が持てます。
箱の下をよく見たら、発送元の「古市製茶」さんの包装紙とシール。
日本茶色の包装紙って良いですよね。
箱の上部を開けると、お礼状や美味しいお茶の入れ方の紙が入っていました。
お礼状には、手書きで名前も入れて頂いて、ありがとうございます。
美味しいお茶の入れ方の用紙は、とってもかわいいイラストで解説付きでした。
現在は茶葉でお茶を入れる人は少なくなっているそうですが、やはり産地直送の美味しいお茶は急須でいれて飲むのが香りも味も1番ですね。
お茶パックを使ってもいいので、若い世代の方たちにも日本茶をもっと飲んで欲しいなと思います。
6種類のお茶の種類
■霧島茶(鹿児島県霧島産)80g
■奥知覧茶(鹿児島県知覧産)80g
霧島茶と奥知覧茶は産地限定の銘茶です。
どちらも山間冷涼で霧深く空気の澄んだ生産で育った産地限定茶です。
パッケージには産地の場所もわかりやすく描かれています。
濃い緑色のパッケージの雰囲気が深みがあって良いですね。
奥知覧茶は「知覧後岳産」、知覧茶の中でも上級茶の生産地「後岳」と呼ばれる地域産の限定茶だそうです。
賞味期限はどちらも約1年間(到着時)ありました。
■ゆたかみどり 80g
■やぶきた 80g
■さえみどり 80g
■あさつゆ 80g
※全て南九州市産
この4種類のお茶は、すべて南九州市で栽培されたお茶です。
淡いグリーンのパッケージが爽やかですね。
4種類それぞれの特徴が商品説明に書いてありました。
- 「ゆたかみどり」鹿児島県の代表品種、風味豊かなコクのある味わい。
- 「やぶきた」全国で1番多い品種、程よい渋みと香り高い味わい。
- 「さえみどり」通常より早く収穫される早生品種、上品な甘みのあるまろやかな口当たり。
- 「あさつゆ」希少品種で天然玉露とも呼ばれ、渋みが少なく甘みあり。
4種類とも賞味期限は約1年間(到着時)ありました。
1袋80gは意外とたっぷり入っています。
飲んでみたお茶と味の感想
今回頂いたお茶は、お正月に開封して、現在2袋目を飲んでいるところです。
6種類を同時に開封して「飲み比べ」してみたい気持ちもありましたが、我が家は3人家族なので一度に全部は飲めないので1種類ずつゆっくり味わうことにしました。
最初に開封したのは、「やぶきた」
全国的に栽培されている品種だから、1番味の違いがわかりやすいかなと思って飲んでみました。
スッキリとした味わいとコクのバランスがとても良かったです。茶葉も細くて綺麗。
次に飲んだのが「ゆたかみどり」
このお茶を現在飲んでいる途中です。
やぶきたより軽やかな香りで渋みが少なく、クリアな色味の美味しいお茶です。
1煎じ目はすっきり味、2煎じ目にぐっと深みとコクが味わえます。
現時点ではまだ2種類しか飲んでないけれど、味わいの違いを体験させて頂いています。
開封した2種類の茶は、細くてとても繊細、でも味わいはしっかり。
銘茶の産地は、他の銘柄のお茶も間違いない美味しさでした。
まとめ
今回は鹿児島県南九州市から届いた知覧茶をじっくり味わえるお茶の品種飲み比べセットの内容と、飲んでみたお茶の感想をご紹介しました。
ふるさと納税で今までいろんなお茶を頂いてきましたが、どれも銘茶の産地、甲乙つけ難い味わいです。
日本茶の返礼品は本当に種類が多いため、実は選ぶ時に意外と時間がかかります。
産地やお茶の銘柄に絞ってから検索すると、選びやすくなります。
美味しいお茶を探してみてくださいね。
▼関連記事