コストコ コストコ冷凍「ムール貝バターガーリック」調理方法 コストコの冷凍品コーナーは、種類が豊富で冷凍庫も大きくて、見ているだけでも楽しいエリアです。取扱商品もどんどん変化していくから、毎回必ずチェック!でも冷凍野菜やフルーツなどは大容量すぎて、3人家族の我が家では食べきれないので、あまり手は出し... 2014.12.11 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコで買い替えたティファール電気ケトル(ポット)使い易く改善されてました☆ 少し前にティファールの電気ケトル(ポット)をコストコで買い替えました。購入したT-fal電気ケトルの使い心地や以前の商品との違いについてご紹介します。ティファール電気ケトルTASSE(タス)価格と使い心地今まで使ってきたティファールのポット... 2014.12.09 2024.08.26 コストコ
暮らしのモノコト キッチンエイドを10年以上使って分かった良かったポイント・パーツの種類・収納場所 キッチンエイドのスタンドミキサーを10年以上使っています。パン生地はキッチンエイドでこねています。このキッチンエイドを10年以上使ってみて、買ってよかったと現在も思えているポイント・使っているパーツ・収納場所などについてご紹介します。10年... 2014.11.26 2024.08.26 暮らしのモノコト
コストコ コストコでドリップ用珈琲とメリタのフィルター「バンブー」をリピ買い 我が家の朝食に欠かせないのがコーヒー。毎朝飲むからコーヒー豆の消費も多いです。週末はゆっくりネスプレッソを楽しんでますけど、平日は、お弁当作りと朝食作りでキッチンてんやわんや\(◎o◎)/!だから、平日朝は普通のコーヒーメーカーでドリップし... 2014.11.09 2024.08.26 コストコ
カルディ カルディ 白ワインビネガー「コリアンダーとニンジンのマリネサラダ」 カルディで買った白ワインビネガー、とっても風味があって美味しいです。シンプルサラダのドレッシングやチキンの煮込みにも活躍中。その白ワインビネガーを使う超簡単で美味しい「コリアンダーとニンジンのさっぱりサラダ」をご紹介します。コリアンダー、好... 2014.11.03 2024.08.29 カルディ
コストコ コストコ10月お買物☆メキシカンサラダラップとサーモン寿司で夕食 先週の日曜に、コストコ行ってきました。コストコ店内は既にクリスマス用品がたっくさん。ついつい手が出そうになりましたが、そこは長年の経験から、ぐぐっと我慢です。今回の購入品を簡単にご紹介します。コストコ10月購入品今回も、お水やストック品の補... 2014.10.27 2020.07.28 コストコ
暮らしのモノコト カスピ海ヨーグルト40回目も美味しく完成☆自家製ヨーグルトは経済的! 今年5月から作り続けている【カスピ海ヨーグルト】種ヨーグルトを継ぎ足し作っております。毎日朝食に食べています。なんと、40回目のカスピ海ヨーグルトも無事にできました!私が使っているカスピ海ヨーグルト種菌はフジッコの「カスピ海ヨーグルト手作り... 2014.10.23 2024.08.26 暮らしのモノコト
コストコ CLASSICO(クラシコ)4チーズアルフレッドで作れる簡単カルボナーラ風ペンネ☆ 「アルフレッドソース」って、本当に便利なソースですよね。一言で「アルフレッドソース」と言っても、メーカーによっていろいろ種類あり、濃度や味もかなり違う気がします。以前、カルディで買ったアルフレッドソースの残りで【濃厚カルボナーラ風ペンネ】を... 2014.10.21 2019.02.12 コストコ
暮らしのモノコト タイガー家庭用精米機、お手入れ方法や米ぬか活用について タイガーの家庭用精米機を愛用しています。我が家は親類の農家から「玄米」で送ってもらい、必要な分を自宅で精米しているのです。今回は家庭用精米機の基本の使い方、米ぬかの活用方法、数年使って分かった良い点・悪い点についてご紹介します。TIGER(... 2014.10.17 2024.08.26 暮らしのモノコト
コストコ コストコのフライパン買い替えました☆今回は3個セットです お弁当作り&料理に、毎日酷使しているフライパン。最近、炒めると表面にくっついてしまうように、、。油を多めに入れてなんとか誤魔化してましたが、朝のお弁当作りの効率が悪くイライラする~!という訳で、先日のコストコ買物の時に、フライパンも買い替え... 2014.10.14 2021.04.11 コストコ