トラベル 徳島鳴門2020②「ホテルリッジ」非日常を味わえる絶景&隠れ家の宿 2020年12月、1泊2日の徳島への家族旅行、2つ目の記事です。▶徳島旅行2020冬①はこちら>>今回宿泊したのは鳴門海峡を見渡す高台にある鳴門パークヒルズ内「ホテルリッジ」以前雑誌の旅特集で知ってから、一度は泊まってみたいと思っていたホテ... 2021.02.16 2024.09.30 トラベル
トラベル 徳島鳴門2020①羽田→ 徳島阿波おどり空港(JAL・うずしお観潮船・鳴門公園・徳島ラーメン)3人家族旅 12月上旬に家族3人で1泊2日の徳島旅行へ行ってきました(GO TOトラベル利用)2020年はコロナの影響でどこにも行けなかったので、これが「2020年最初で最後の旅」となりました。GO TOトラベルを利用したのも初めて。徳島県に行くのも今... 2021.02.15 2024.09.30 トラベル
コストコ 2021年コストコのバレンタインチョコ開封♪(ゴディバ・ベルギービスケット・イタリアンチョコ ) 1月にコストコオンラインで自宅用のバレンタインチョコも3種類購入しました。コストコオンラインは昨年の同じ頃よりも取扱商品数も増えて、店舗と同じゴディバ・リンツ・定番のマセズのトリュフチョコまでいろいろ買えるようになっています。今年は去年購入... 2021.02.14 2024.08.26 コストコ
コストコ コストコオンライン 1月購入品(コーヒー・マスク・今治タオル・ジャスミン茶・バレンタインのチョコ) 1月にコストコオンラインで買物をしました。コロナのことがあり今年はまだ一度も店舗には行っていないけれど、欲しい物があったのでオンラインで注文しました。この記事では1月にコストコオンラインで購入した商品を9点ご紹介します。届いた時の様子(注文... 2021.02.13 2024.08.26 コストコ
暮らしのモノコト ラッシュ(LUSH)空容器回収&リサイクル、2回目もフレッシュフェイスマスクをもらいました♪ ラッシュ(LUSH)のスキンケアを使い始めて2年目、現在は化粧水と保湿クリームを使い続けています。ラッシュには「使用済みの空容器回収をしてリサイクルしてくれるシステム」があります。再び空容器が5個たまったので今月店舗へ持参して、またフレッシ... 2021.01.31 2024.08.26 暮らしのモノコト
主婦のクレカ事情 10年以上引き出しに眠っていたデルタ航空スカイマイル、電話確認したら12万マイルが今も生きていた!(有効期限なし) コロナ禍の現在、航空会社のマイレージ(マイル)有効期限に慌てている人も多いですよね?でも、デルタ航空のスカイマイルのように有効期限がないマイルもあります。先日、JCBのOki Dokiポイントのポイント移行先を見ていたら、JALやANAと同... 2021.01.26 2024.08.26 主婦のクレカ事情
コストコ コストコ「カントリーフレンチ ホールウィートブレッド」冷凍方法 コストコの「カントリーフレンチ ホールウィートブレッド」は全粒粉入りでソフトで柔らかな大きなバゲット。カントリーシリーズは「ライ」「チーズ」など、数種類あってどのパンもとても美味しいです。全ての種類が常に売っているわけではないので、出会った... 2021.01.25 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコ「国産ミルクブレッド」切り方・冷凍方法 2020年秋に新発売された「国産ミルクブレッド」は大きな山型食パン。国産材料にこだわって、粉・塩・砂糖だけでなく、お水は使わず牛乳で作られている絹のような口溶けのとっても美味しい食パンです。ホテルブレッドと形が似ているけれど、美味しさと食感... 2021.01.24 2025.01.13 コストコ
コストコ コストコ「メニセズ 冷凍バゲット」美味しい焼く方法 2020年はコストコでメニセズの冷凍バゲットも買いました。メニセズ(メニセーズ)はコストコで買えるフランス製のパンシリーズです。自宅で食べる時に焼いて食べられるコストコでも人気のパン。メニセズといえば「プチパン」のイメージが強いですが、実は... 2021.01.23 2024.09.18 コストコ
コストコ コストコ「メニセズ パニーニ」美味しい焼き方・食べ方 2020年はコストコでメニセズのパニーニも買いました。メニセズ(メニセーズ)はコストコで買えるフランスのミニバゲットのシリーズです。半焼きの状態で売っていて、自宅で食べる時に焼いて食べられるコストコでも人気のパン。メニセズといえば「プチパン... 2021.01.22 2024.08.27 コストコ