コストコ「トルタサンドイッチロール」冷凍方法・焼き方

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

1月に買った「トルタサンドイッチロール」は思っていた以上に美味しいパンでした。

見た目と違って固くないパンなので、サンドにしても食べやすかったです。

またこのパンは冷凍にも向いていました。

今回は「トルタサンドイッチロール」を食べた時の様子と、冷凍・解凍方法などをご紹介します。

スポンサーリンク

コストコ「トルタサンドイッチロール」はどんなパン?

前回コストコへ行った時(1/28)、初めて「トルタサンドイッチロール」を初購入。

コストコ1月のお買物♪あっ、お水が新しくなってる!日用品はいつもこんな物を買っています。
昨日、コストコへ行ってきました。 今年初めてのコストコ、昨年10月以来だから3ヶ月ぶり! バレンタインも近いけど、店内は既に夏用の大きなプールとか売られていたり、いつも季節先取り、、ね(^_^;) でも一応、恵方巻きも沢山売っていたし、バレ...

以前から時々販売されていたと思うのですが、今まで買ったことがありませんでした。

■トルタサンドイッチロール(12個入り)

■購入時価格 798円(税込)

今まで買ってみなかった理由は、たぶん値段というかコスパ。

12個入りだとバタークロワッサンとほとんど同じ値段設定です。原材料名はコストコ定番テーブルロールのコーンミール版に似ています。配合から言えば「リッチ」なパンではなく「リーン」なパン。

せっかく買うなら「バタークロワッサン」の方がいいよね?と思って今までなんとなく買う機会がありませんでした。

トルタサンドイッチロールは「ロール」という名前は付いているものの、丸い形ではなく横長六角形で平たい形状。

表面にコーンミールがまぶして焼いてあるから、トップは粉っぽいザラザラ感。

大きな一袋に6個ずつ重なった状態で包装されています。

リッチな配合ではないから、開封してパンを取り出しても特別豊かな香りはしません。

素朴な風合いのシンプルなパンです。写真だけ見ると固そうですが、想像より柔らかく、1個が意外に重量感あります。

イングリッシュマフィンやフォカッチャのように生地は粗くなく、けっこう繊細で甘く優しい味のパンでした。そのままちぎって食べても美味しいです。

思っていたより、柔軟性のある美味しいパンだと分かりました。

美味しい食べ方 具を挟んでかぶりつくスタイルが1番美味しい♪

正確な食べ方は不明ですが、我が家では横半分にカットして、具を挟んでモリモリかぶりつくスタイルで食べてみました。

まず、ブレッドナイフで横半分に切り込みを入れます。

切り込みの最後の部分は切らずに残しておきます。全部カットしてしまうと、後で具を挟んだときに具がはみ出して食べにくくなります、ご注意を!

半分にカットすれば、↑上写真のようにカパッと開くことができます。

中心部分はカットせずに残した部分です。もっと浅めにカットしておいた方が具はこぼれにくくなります。

カットすれば、バターやスプレッドも塗りやすく、冷凍後に食べる時も都合がいいですよ。

まずは、購入翌日は買ってきたそのままの状態で食べてみました。

切り込みを入れて、バター・マスタードを塗ってから「ハム・スクランブルエッグ・レタス・トマト」など家の冷蔵庫にあるものをいろいろ挟んで最後にマヨネーズ。

けっこうなボリューム感。

具を挟むと横からこぼれそうになったので、コストコでいつも買っているオーブンペーパーをラップサンド代わりに使って、下部分を包んで持てる形に。

50m思いっきり使えるこのオーブンシートをずっと愛用しています↓

包んだら、持ちやすくなりました。

このまま、パクッとかぶりつきスタイルで食べました。

オーブンペーパーが良い仕事してくれます!

モリモリ食べたい家族にも好評のパンでした。

パン生地が固くないから具材と一緒にかぶりついても食べやすいのです。

名前に「サンドイッチロール」とついているだけのことはありました。

美味しいパン屋さんでこんな感じの素朴なパンを使ったサンドを買ったとしても、歯がちぎれてしまうのではないか?と思うくらいパンだけ固かったという経験ありませんか??

私、固いパンが大好きなので、そいういう事よくあります。

でもこのトルタサンドイッチロールは、そんな心配ご無用!

1個1個はシンプルな味ながら、具を挟むとすごくマッチして美味しくて食べ応えがあります。女性ならこれ1個で十分ランチになると思います。

トルタサンドイッチロールがコストコで長く生き残っている理由は、こんな点にあるのかもしれませんね。

冷凍方法&冷凍後の焼き方のオススメ方法

<冷凍方法とポイント>

12個入りですから、買った分はすぐ食べきれないので全部冷凍しました。

まず、横半分にブレッドナイフで切り込みを入れておきます(全部切り離さない事がポイント)

表面にコーンミールが沢山ついていてポロポロこぼれてくるため、1個ずつラップして包みます。

包み終わったら、厚手の食品保存用のビニール袋やジップロックなどに入れて冷凍庫で保存。

これで1個からでも食べたい時に食べられます。

今回はもともとのパッケージが厚手でしっかりしたビニール袋だったので、中のコーンミールをキレイにふいてから、その中にラップで包んだトルタサンドイッチロールを戻す形で冷凍保存してみました(←パッケージ再利用)

<解凍方法・冷凍後の焼き方>

食べたい個数を冷凍庫から出し、ラップだけ外して凍ったままオーブン200度約5~7分位焼いて、そのまま2~3分オーブン庫内に置いて置きました。

焼いて食べる場合、基本的に解凍作業は不要です。

パン生地1個が大きく厚みもあるため、焼き上がり後にオーブン庫内に数分おいておくと、中までしっかり温まります。

具を挟んだサンドで食べる場合は、その後でオーブンから出して網の上で冷まします。手が触れられるくらいの温度になったら食べ頃です(※焼き立ては熱いので注意しましょう)

あまり高温で焼かない方が、このパンは美味しいと思います。

そのままトーストのように食べても良いし、バターやスプレッドを塗って具を挟んでもOK。

写真は撮りませんでしたが、冷凍した後は後日、生ハムサンド、鳥ハムでサンドをして家族で食べました。

生ハムよりも鳥ハム&マスタードマヨの方がパン生地と味が良く合っていたかも。

素朴で優しい味のトルタサンドイッチロール、見た目より美味しいので、コストコでよく見かけるけれどまだ買ったことのない人は、是非チャレンジしてみてくださいね。

コスパが悪いようで、意外と活用度が高いオススメのパンでした

2021年追記 トルタサンドイッチロールが数年振りに復活しました!

コストコではここ数年販売されなくなってしまったトルタサンドイッチロールでしたが、2021年に復活して購入できました。

新しいトルタサンドイッチロールは材料などが以前とは少し変わっているため食感も少し違いましたが、以前と同じスタイルでボリュームあるパンでした。

新しいトルタサンドイッチロールの記事はこちら↓

コストコ数年振りに復活した「トルタサンドイッチロール」冷凍方法・食べ方(焼き方)
トルタサンドイッチロールが今年コストコで数年ぶりに復活しました。 以前とはパッケージデザインや材料などは少し変わっていましたが、基本の形や味は同じで懐かしく思いながら食べました。 今回は冷凍した時の様子、サンドを作って食べた時の様子、そして...

▼関連記事

コストコ「ゴーダチーズブレッド」2つの冷凍方法・美味しい食べ方(焼き方)
コストコで2020年に新発売された「ゴーダチーズブレッド」はその後も長く販売されているパンです。 YouTubeの動画は購入時にUPしてありますが、個別記事としてブログに記録していなかったので、このパンの特徴や冷凍方法・おすすめの食べ方(焼...
コストコ定番「ディナーロール」冷凍方法・食べ方(焼き方)
3月久しぶりにコストコでディナーロールを買いました。 コストコ定番商品としてみんな大好きなディナーロール。 昨年はマスカルポーネロールばかり買っていたけれど、久しぶりに買ってみたら改めて美味しさを再確認! 今回も冷凍保存して最後の1個まで大...
コストコ「ブルーベリーマフィン・バナナナッツマフィン 」冷凍方法・解凍方法
3月にコストコでブルーベリーマフィンとバナナナッツマフィンを買いました。 大好きなブルーベリーマフィンのしっとり感と程よい甘みは、ずっと変わらない美味しさ。 バナナナッツマフィンは、くるみのトッピングが程よいアクセント。 今回もラップやフリ...
コストコ「クリスタルブレッド」冷凍方法
2019年もコストコでいろいろなパンを買いました。 初購入したコストコのパンの中で「クリスタルブレッド」はかなりレアなパンだと思います。 コストコのパンは突然復活して売られることもよくあるので購入した時から時間は経ってしまいましたがブログに...