コストコ コストコで失敗買いを減らすために注意している私の10個のマイルール(会員歴18年目) 現在コストコ会員歴も18年目に入りました(2003年入会)今まで数えきれない数の商品を購入してきましたが、その中には「失敗だった」と思える経験もたくさんあります。今回はコストコで買物する時に私が気をつけている「10個のマイルール」をご紹介し... 2021.02.25 コストコ
トラベル 徳島鳴門2020⑥徳島阿波おどり空港で買って良かった美味しいお土産11選! 12月の徳島旅行ではGoToトラベルのクーポンがあったので、帰りの空港でお土産もいろいろ買ってみました。徳島阿波おどり空港は小さな空港ですが、3階の出発ロビーにはJALのBLUE SKYをはじめお土産ショップが意外と充実していて買物しやすか... 2021.02.21 2024.09.30 トラベル
トラベル 徳島鳴門2020⑤徳島阿波おどり空港・エアポートラウンジVORTIS(ヴォルティス) 大塚国際美術館を後にして、徳島阿波おどり空港へ向かいました。美術館内を歩き回ったせいか脚が疲れてしまったので予定より早めにレンタカーを返却して、空港へ。お土産を買った後は、空港内にあるエアポートラウンジVORTIS(ヴォルティス)でゆっくり... 2021.02.19 2024.09.30 トラベル
トラベル 徳島鳴門2020④大塚国際美術館(最後の晩餐・ゴッホ7つのヒマワリ・ムンクのどら焼き・モナリザのパンケーキ) 徳島旅行、2日目は大塚国際美術館へ行きました。大塚国際美術館は、陶板名画の美術館です。古代壁画から近代絵画までの西洋名画約1,000が原寸大に再現されて展示されています。今回初めて訪れてみて、陶板技術の素晴らしさとスケールの大きさに圧倒され... 2021.02.18 2024.09.30 トラベル
トラベル 徳島鳴門2020③「ホテルリッジ」個室のお茶室で頂いた本格的な和食の世界(夕食・朝食) 12月の徳島旅行で宿泊した「ホテルリッジ」は、和と洋の美味しいお食事が楽しめることでも人気です。食事を頂く場所が敷地内の別の建物にあり、敷地が広いため専用車で送迎付でした。予約の時に、夕食・朝食ともに和と洋から選びぶことができます。我が家は... 2021.02.17 2024.09.30 トラベル
トラベル 徳島鳴門2020②「ホテルリッジ」非日常を味わえる絶景&隠れ家の宿 2020年12月、1泊2日の徳島への家族旅行、2つ目の記事です。▶徳島旅行2020冬①はこちら>>今回宿泊したのは鳴門海峡を見渡す高台にある鳴門パークヒルズ内「ホテルリッジ」以前雑誌の旅特集で知ってから、一度は泊まってみたいと思っていたホテ... 2021.02.16 2024.09.30 トラベル
トラベル 徳島鳴門2020①羽田→ 徳島阿波おどり空港(JAL・うずしお観潮船・鳴門公園・徳島ラーメン)3人家族旅 12月上旬に家族3人で1泊2日の徳島旅行へ行ってきました(GO TOトラベル利用)2020年はコロナの影響でどこにも行けなかったので、これが「2020年最初で最後の旅」となりました。GO TOトラベルを利用したのも初めて。徳島県に行くのも今... 2021.02.15 2024.09.30 トラベル
コストコ 2021年コストコのバレンタインチョコ開封♪(ゴディバ・ベルギービスケット・イタリアンチョコ ) 1月にコストコオンラインで自宅用のバレンタインチョコも3種類購入しました。コストコオンラインは昨年の同じ頃よりも取扱商品数も増えて、店舗と同じゴディバ・リンツ・定番のマセズのトリュフチョコまでいろいろ買えるようになっています。今年は去年購入... 2021.02.14 2024.08.26 コストコ
コストコ コストコオンライン 1月購入品(コーヒー・マスク・今治タオル・ジャスミン茶・バレンタインのチョコ) 1月にコストコオンラインで買物をしました。コロナのことがあり今年はまだ一度も店舗には行っていないけれど、欲しい物があったのでオンラインで注文しました。この記事では1月にコストコオンラインで購入した商品を9点ご紹介します。届いた時の様子(注文... 2021.02.13 2024.08.26 コストコ
暮らしのモノコト ラッシュ(LUSH)空容器回収&リサイクル、2回目もフレッシュフェイスマスクをもらいました♪ ラッシュ(LUSH)のスキンケアを使い始めて2年目、現在は化粧水と保湿クリームを使い続けています。ラッシュには「使用済みの空容器回収をしてリサイクルしてくれるシステム」があります。再び空容器が5個たまったので今月店舗へ持参して、またフレッシ... 2021.01.31 2024.08.26 暮らしのモノコト