ふるさと納税 【ふるさと納税】第42弾!長野県須坂市「皮ごと食べられる種無しブドウ3種2kg」瑞々しくて美味しさ長持ち♪ ふるさと納税、第42弾は長野県須坂市(すざかし)です。(2017年分 9回目)10月は2つの自治体からお礼品が届きました。最初に届いたのが須坂市のぶどう3種セット、大好きなぶどうは今年2回目。須坂市のぶどうは、とても瑞々しく長持ちしました。... 2017.11.21 2023.01.16 ふるさと納税
ネスプレッソ ネスプレッソでイリーが飲みたい(2)対応空カプセル「WAYCOM」を使ってみた結果! 前回の記事「ネスプレッソでイリー(illy)が飲みたい!」の続きです。使用済みカプセルをアルミホイルを使って再利用する方法は、実際にトライしてみた結果、私の技量では成功率が低く、期待通りには飲めませんでした。今回は「2つ目の方法」を試してみ... 2017.11.15 2024.08.26 ネスプレッソ
ネスプレッソ ネスプレッソでイリーが飲みたい(1)使用済みカプセル再利用で本当に美味しく飲めるのか?検証! ネスプレッソは10年ほど前から使っています。確かにネスプレッソのカプセルはどれも美味しい。香りも味も文句なし!でも、長くネスプレッソを使っていると不満もいくつか出てきます。私の不満はたったの2つだけ。1つ目は、大好きなイリー(illy)のコ... 2017.11.14 2024.08.26 ネスプレッソ
コストコ コストコ10月お買物♪ボダムのダブルウォールグラスが安くて思わずカートイン! 10月末にコストコへ行ってきました。前回行ったのは8月中旬です。約2ヶ月半振りのコストコはハロウィンとクリスマス用品が両方でにぎやか。そんな秋と冬がミックスしていた店内で今回もカートいっぱいのお買物。ボダム「ダブルウォールグラス」が安くて思... 2017.11.04 2021.04.14 コストコ
株主優待 2017年オリックス株主優待「ふるさと優待」仙台牛たんセットが到着♪3種類の味の感想 オリックスの株主優待、選べるギフト「ふるさと優待」が先月末に届きました。夏前に専用ハガキに第三希望までを書いて投函して、すっかり忘れた頃にうれしいギフトです♪昨年は信州のジャムセット、今年は仙台の牛タンセット(伊達の牛タン本舗)。どちらも第... 2017.10.25 2024.08.26 株主優待
ふるさと納税 【ふるさと納税】第41弾!山形県白鷹町「高級ぶどう3色詰合せ2㎏」種無しで甘さが格別♪ ふるさと納税、第41弾は山形県白鷹町(しらたかまち)です♪(2017年分 8回目)秋の味覚に今年もぶどうを楽しみたくて、「3色ぶどうセット(種無し)」の返礼品を探していたら、山形県白鷹町の数量限定「高級ぶどう3色詰合せ」を見つけました。数量... 2017.10.19 2023.01.16 ふるさと納税
コストコ コストコ会員15年目も更新完了♪2017更新特典と年会費支払に使っているクレジットカード 9月は我が家の会員更新月です。すでに8月にコストコへ行った時に更新手続きは済ませてきました。15年目の会員として、また1年コストコでのお買物を楽しむ予定です。コストコは会員制の店舗です。会員有効期限は入会後1年間。その後も1年単位で更新手続... 2017.09.26 2024.08.26 コストコ
コストコ 買って良かった「エアロチーノ3」使い方・お手入れ方法・アース線について 今年5月にネスプレッソを買い替えた時にセットになっていた「エアロチーノ3」エアロチーノは、ミルクを自動でふわふわに泡立てることができるマシンです。それまで使っていたラティシマにはミルク泡立て機能が付いていたため、エアロチーノは今回初購入。「... 2017.09.25 2024.08.26 コストコネスプレッソ
ふるさと納税 【ふるさと納税】第40弾!長野県千曲市ホームベーカリー「ふっくらパン屋さん」パン・ヨーグルト・焼き芋も作れた♪ ふるさと納税、第40弾は長野県千曲(ちくま)市です♪長野県千曲市には精米機やキッチン家電で有名なエムケー精工の本社があります。ふるさと納税は今年に入って総務省から返礼品に関する自粛要請があり高額商品や家電などの返礼品の取扱をやめる自治体が増... 2017.09.21 2022.05.27 ふるさと納税
ふるさと納税 【ふるさと納税】第39弾!静岡県牧之原市「上級茶とフィルターインボトル」で美味しい水出し緑茶♪ ふるさと納税、第39弾は静岡県牧之原市です♪(2017年分 6回目)ふるさと納税では毎年掛川市から新茶のお礼品頂いておりました。今年は同じ静岡県の牧之原市に決定!今年の新茶シーズンには友人から美味しい新茶を頂く機会が続いて、申込が先延ばしに... 2017.09.19 2022.05.27 ふるさと納税