カルディ「ビビンバの素」は旨辛ダレがアクセント♪ご飯に混ぜるだけ簡単ボリューム晩ご飯

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

カルディで買ったオリジナル「ビビンバの素」

スタッフさんからおすすめを教えてもらって初購入してから、既に2回目のリピ買いしました。ビビンバ鍋の美味しそうなパッケージの期待を裏切らない商品でしたよ!

「ごはんに混ぜるだけ」で炒めなくても美味しくて具だくさん♪

トッピングにお肉や野菜をプラスして、2回目に作った我が家のボリューム晩ご飯をご紹介します。

スポンサーリンク

カルディオリジナル「ビビンバの素」はスタッフさんも太鼓判を押すオススメ商品♪

■カルディオリジナル ビビンバの素 2人前

「フライパンで炒めなくてもそのまま熱々ご飯に混ぜるだけで美味しい」と、1月にカルディ店舗でスタッフさんに味の感想を聞いてから買いました

早速作ってみると、値段以上の満足度がある商品だったのです!

1回目は忙しくて買物に行けなかった土曜日の夕ご飯に作ってみました。冷蔵庫に残っているあり合わせの野菜やお肉をトッピングしたら、見た目もボリュームもなかなか良い感じのビビンバ丼が出来て、2回目をリピ買いしました。

ビビンバの素には、「味付け野菜の具パック」と「旨辛コチュジャンだれ」の2つが入っています。

野菜の具は約200g、タレは約40g

温かいご飯に野菜とタレを混ぜるだけでビビンバ風の混ぜご飯が作れるセットです。

調味液に入った野菜は、けっこうたっぷり入っています。

味付け野菜の種類は「大豆もやし、人参、木耳、ぜんまい、菜の花

もやしもシャキシャキしているし、ニンジンやぜんまいも柔らかすぎず歯ごたえが残っている固さ。菜の花は少しかな。

使うときには調味液を水切りしてから具だけを使います。

※残念ながら具材は国産野菜ではないです。この値段ならしかたなし。

カルディ「ビビンバの素」を炊飯器の中で混ぜ合わせて作ってみました!

2回目に作ったこの日(写真撮った日)は私が仕事で帰宅が遅め。家族も夜バラバラに帰宅予定。つまり、3人時間差で晩ご飯を食べる日です。

そんな日には親子丼などの出番が多いけれど、この日はビビンバ丼に決定!

カルディのビビンバの素は、ご飯を混ぜて少し時間が経ってもかえって味が馴染んで美味しかったので、2回目は作り方もちょっと工夫してみました。

まずは、トッピングに乗せる具材の用意。

ビビンバの素の野菜だけではメインの料理にならないです。具は混ぜる専用にしてトッピングでボリュームアップします。

この日用意したトッピングは3種類。

「にんじんナムル」「ほうれん草ナムル」「焼き肉」

にんじんはさっと茹でて、白ゴマとゴマ油・にんにくチューブ・塩・砂糖で和えただけ。

ほうれん草はグルラボでレンジ加熱し、これもにんじんと同じ味付け。

グルラボでほうれん草やブロッコリーを茹でると本当に色鮮やかで味の濃いゆで野菜が簡単に出来ます。

毎日のように使っているグルラボは大活躍中です♪

冷凍庫にストックしていた豚肉切り落としを刻んだニンニク少々とゴマ油で炒めて焼き肉のタレと醤油で味付け。

3つのトッピングを作っている間に、ご飯も炊けました。

作り方には2人分と書いてありますが、お米は2合炊いてあります。

さあ、ここでビビンバの素を使いますよ!

大胆にも炊きあがったご飯に、そのまま炊飯器の中で混ぜました!!

お上品な奥様はボウルに移して混ぜてくださいませ(^^;)

※ビビンバの素は炊いてあるご飯に混ぜます。炊き込みませんのでご注意を。

 

ズボラな私、1回目にビビンバ丼を作った時にこの方法を思いつき、これなら洗い物が一つ減る!という単純発想からこの手段を使っております。

炊いたご飯をほぐしてから、水切りしたビビンバの素に入っていた野菜を入れて、一緒にコチジャンのタレを加えます。

これを混ぜたら出来上がり♪

なのですが、、

前回しゃもじで混ぜたらもやしがひっかかって混ぜにくかったため、今回はマーナのシリコン菜ばしを使いました。

そうです!先日「3膳目を買いました」とブログにも書いたあのマーナの菜ばしです。

長いもやしはマーナの菜ばしの方が上手に混ぜられました♪

マーナの菜ばしは、熱々のご飯を混ぜても長くて安心だし、先端部分もしっかりした構造なのにキズをつけないシリコンで出来ているからお釜を思いっきり混ぜられます。

完成です♪

用意した3種類のトッピングを盛り付けましょう。

忙しい日にパパッとつくれるカルディビビンバの素 トッピングでボリュームアップ♪

ビビンバの素を混ぜたご飯の上に、3種類のトッピング♪

我が家には食べ盛り花の高校男子がおりますので、見た目よりボリュームが大事!

あとは、小松菜入りのワンタンスープを用意しました。

家族がバラバラに食べる夕食ですが、この方法ならご飯は温かいまま保てますし(保温スイッチは入れていません)、にんじんとほうれん草のナムルは常温、お肉は食べる時に温めるだけ。

忙しい日に大助かりのメニューでした。

見た目は、焼き肉丼のようですが、ご飯にビビンバの野菜がアクセントになっていて、コチュジャンダレの味がピリ辛で美味しい~♪

忙しい日はメニューが決まっているだけで精神的にも主婦は安心できます。

まあ、ビビンバの素の野菜が国産品ではないし調味料も使われてはいますが、イライラせずに夕食準備がパパッとできるお助けアイテムがまた一つ増えてうれしいです。

ビビンバの素を教えてくれたカルディスタッフさんに大感謝。

皆さまも是非、試してみてくださいね。

▼関連記事▼

コストコ「ビビンバの素」は具材とコチュジャンだれが旨し!カルディとはどう違う?
コストコで買ったビビンバの素で簡単夕食を作りました。 今まで何度もリピ買いしているカルディ「ビビンバの素」と比べてどちらが美味しいでしょうか? 両方食べてみて分かった味や違いと、我が家の簡単ビビンバごはんの作り方をご紹介します。 コストコで...
1月カルディお買物♪ビビンバ・酸辣湯・チーズ、温ったかメニューに使いたい食材ストック
今週はカルディで2017年初めてのお買物しました。 寒い寒い毎日だから、ほっこり温かメニューがいろいろ作りたくなります。 T-falのフライパンセットも買ったから、ラザニアやグラタンもたっぷり作りたい! 今までのオーブン皿では小さくて使いに...